
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
東京大阪福岡「wwwwwwwwwwwwwwww」
名古屋「…」
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
今は亡きスペースワールドさん
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ディズニーは千葉なんだよな…
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>3
千葉「アンデルセン公園!」
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
名古屋「シートレインランドなんだよなぁ」
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
東京?
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ナガシマスパーランドだろ
三重県だけど
アンプワンマンミュージアム名古屋が併設だから、名古屋でいい
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>6
>アンプワンマンミュージアム
物凄いパチモン臭
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
札幌、広島、仙台はなんかあるんか?
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ここはジブリパークを推しておこう
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ジブリパークはあくまで公園だからな
ディズニーがいいならナガシマが名古屋でもいいよね
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
メルサ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
スペースワールドって何ぞ?
レゴランドより凄いんか?
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ナガスパあるやん
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ディズニーは千葉のものなんですが…
東京ドイツ村も千葉のものなんですが…
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>13
東京ドイツ村で検索すると「千葉県袖ケ浦市にある花と緑のテーマパーク」と真っ先に出てくるからな
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
スペースワールドは滅びた
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
日本で3番目にデカいナガシマ定期
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
これからはUSJに加えてMGMリゾーツの2個威張れるようになる大阪強いな
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>18
カジノやっけ?
大阪ええな
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ナガシマの敷地内にある三井アウトレットは
日本一の店舗数やしな
プールは日本一の規模やし
ナガシマはもっと評価されるべき
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>19
実際世界でも有数の来客数を誇るテーマパークらしい
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
東京「ディズニー!」大阪「道頓堀!」名古屋「ナガシマ!」福岡「リアルボンバーマンランド!」
こうだぞ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
東京「ディズニーランド!よみうりランド!西武園ゆうえんち!」←こいつ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
レゴランドってまだあるんか?
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>25
むしろ数年前から黒字転換で上げてきてる
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ワーナースタジオなんたら忘れてるやん
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
東京ドームシティと名古屋のレゴランド
どっちが優位?
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
大阪「万博!万博!」👈これ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
千葉「ディズニー!」
東京「ナンジャタウン!」
これが正解
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
名古屋はナガシマと志摩スペイン村がある
なばなの里もあるし抜かり無い
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ディズニーusjよりナガスパの方が楽しめるが三重なんよ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
鈴鹿サーキットもあるしな
全部三重だけど問題ないな
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
お前らワイを含む名古屋民に謝れw
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
レゴランド誰も行ったことあるやつ位ねぇだろ、、
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>38
そりゃ独身男性ばかりのなんG民はないでしょ
小さい子がいる家族向けのところなんだし
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
優しい三重県おじさん「…これを使いなさい(ナガシマスパーランド)」
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ちなみにレゴランドは出張版みたいなのが都内にもあるで
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
お菓子の城に
明治村があるやん
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
レゴランド大人だけで入場できないもんな
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
嘘つき→東京、福岡
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
長島あるし
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
スペースワールドは2017年に閉園
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
愛知県民にとってのディズニーはナガシマや
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
東京「サンリオピューロランド!」
これが真実
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>55
東京サマーランド
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
なんか
東京「はなやしき」
レベルだな
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
トンキンは秋葉原が面白くなくなったのが痛いな
それ以外は正直あんまり楽しいところは無い
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
スペースワールドもうなくなってるで
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
広島「ナタリー!ポートピアランド!ニュージーランド村!マリーナホップ!」
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
地元志向強い地域やし
地元民で完結してるから
別に観光客なんか来んでええやろ
観光公害バッバイや
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
スペワはもう…
跡地に出来たアウトレットもあんま人おらんけど大丈夫なんか
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
言うほど長島は名古屋か?
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
東京は花屋敷やろ
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
東京ドイツ村は東京湾アクアラインからきてるらしい
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
エキスポランドってどうなったんや?
ユニバない時は西日本のトップ走ってたやろ?
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>69
いつの話してるんやおっちゃん
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>69
どんぶり飯
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
東京ってなんで自分のとこにない施設でイキるの?
自分とこに自慢できるテーマパークないの?
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
鈴鹿サーキット「名古屋さんが望むならワイもやぶさかではない」
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
福岡「太宰府園!」
ちなカップルで中庭の池のボートに乗ると必ず別れる
うちの姉ちゃんも彼氏と別れてた
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739948751