猟友会とトラブルの北海道奈井江町、街に熊3頭出現するも放置

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ヒグマ目撃も猟友会に「連絡せず」 報酬巡り決裂も…きのう3頭出没(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb526db196a85e78f55e16f8f0ef1ed26a02860
北海道猟友会 砂川支部 奈井江部会 山岸辰人部会長
「(Q.きのうクマが出たのは知っている?)けさの朝刊に出ていたので見て知った」
「(Q.町から連絡は?)ない」
奈井江町役場 担当者
「連絡はしていない」


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
第二の夕張かな


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ボランティアどこいったの😭


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
最近のクマって群れるの?
別々のやつらがやって来たの?


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>4
こいつらは親子らしい


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
クマ牧場でも作ったらええよ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
北海道とかいう人間関係ギスギスの地


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
アンチ乙ボランティアがタダでやってくれるんだよなぁ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
日本昔ばなしでありそう


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>12
これを日本昔ばなしとして語り継ごう


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ええやん熊パラダイス町にしようぜ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
いや、この取材する意味ある?マジで陰湿やな


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
くまの街で売り出そう


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>18
人が来ないんだよなぁ…


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
くそが!!!猟友会のせいだ!!
ってするためにあえて放置してんだよ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
猟友会はともかく町職員は放置しとったらあかんやろ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>23
どうやって町職員が熊に対処すんだよ
経験も銃もなにもないのに


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なんでか知らんけど秋田とかに比べたら北海道は人身被害少ないみたいやしええんちゃう?


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
🐻「チャンスか?」


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
猟友会とクマがグルなんじゃね?



30:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
熊犬育てて勝手に戦うようにするしかないな


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
アンチ乙
熊の移住に意欲的な素晴らしい町なだけだぞ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
自衛隊でええやん


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
100年前にオオカミを絶滅させてしまったツケが今返ってきてるんだよね..


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>35
エゾオオカミはビグマを襲わない


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
人襲うまでは放置やろ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
その内住民より熊のが多くなるんやろな


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ただでやってくれるボランティアはどうしたんんだよw
はよ出してみろよオラww


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
追放系なろう


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
クソ猟師は免許剥奪して逮捕したらよくね?
なんのために免許与えてると思ってるんだよ


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>42
報酬ある現場に行くかもしれないから多少わね


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>42
ここの警察はそれやろうとしたけど
裁判起こして
裁判官に恥知らずと吐き捨てられた過去が
つい最近あってな


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
よく分かんねえけど
チェーンソーで熊って殺せる?


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>44
音で結構ビビってくれるで
電動のやつはあかん


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>44
チェンソーは神すら切れるから


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>44
毛巻き込んで止まりそう


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
つーかトラバサミとか罠くらいなら自分らで設置できんだろ
そのくらいの自衛手段くらい町でやれよ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
猟友会に見捨てられた街として映画化するしかない


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
🤖「自分で退治すればいいのに」



50:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ボランティアは?


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
議員になるのに狩猟免許必須にするしかねぇな


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
まあ国が援助するべきでしょ普通に
猟友会と地方自治体の確執に巻き込まれて住民が熊に戦々恐々って2024年にあっていい出来事ではない


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
実弾撃ち放題とか宣伝すれば人来るやろ
誤射は知らん


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
役場職員が狩猟免許取ればいい
そもそもこういうのは公務だろ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>57
狩猟免許を取るには猟友会に入らないといけない
猟友会の決定なしには狩猟行為は認められない


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
熊って2メートル300キロくらいあるのに3頭出現とか終わりやん


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
令和の世に山本兵吉はいないのか


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
何もしないという選択肢


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
町民全員にライフルもたせとけ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
食い殺されて終わりやな


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
もう一層猟師を公務員として雇えば?


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
これって住人が被害にあったら裁判起こされるやつじゃないの?


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>71
街職員が訴えられる側やな


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
8500円とかマムシ駆除なら分かるけど
スズメバチの巣の駆除より安いからな
完全に舐められてる


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
金は命より重いからな


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
奈井江町は公安委員会に対して銃所持を再度許可するのと銃の返却をするように求めたほうがいいのでは


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
日当8500~10300円程度しか出す気無いって事は大して困ってないんちゃう?
本当に危機感あったら桁一個増やすでしょ


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ざまぁ過ぎて草
なお猟友会は自衛出来るのでノーダメの模様



84:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
武道家が修行しに来る街にしよう


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ない袖は振れないし仕方ないやん?
お前らが住んでる自治体が害獣駆除で金を使いすぎて他の公共サービスがなくなったら困るやん?


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>85
この自治体は黒字やし役場を最近建て替えてなかったか?
20億ぐらいかけて


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>85
だから職員達が免許取って「公務」の一環として頑張ってね!


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>85
害獣によって生活が脅かされる被害が出てたら多少の公共サービス削られても納得するやろ


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
手を引いたのにクマが出たくらいで猟友会に頭下げるなんてメンツに関わる、絶対しないやろ


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
立派な新庁舎建ててたよな
典型的な田舎ですわ


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
猟友会のせいで犠牲者が出たって持っていきたいんだろうな


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
アホの北海道警にやらせとけよ


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ユーチューバーに頼めばええよ
死んだらバズるぞ


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
熊と共存してるんだよなぁ
これには動物愛誤もニッコリ


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
公安委員会が責任とれや


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
そもそも熊が出たからって駆除しないぞ
北海道のことなんも知らないんだな


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>103
人間の生活圏内に入った熊は駆除するぞ


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>103
知ってるんなら説明ヨロです


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
警察も役場も上は熊に支配されてるんだよね


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
公務員にやらせりゃええ
たまには役に立て


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
千葉やとキョンの写真撮って通報するだけで2000円なのに


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
あのジジイが立ち向かえ



111:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
犬が集団でヒグマに立ち向かってくれたら助かるのに🥺


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
何人か死んだら国が駆除してくれるの待つ作戦じゃない?


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なあに死人がでたら動くよ、いつもの生贄まちよ~


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ディストピア


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
実際に被害が出たら猟友会の方から「私どもに討伐させて下さい」って許可を求めてくるやろ
被害が出ても意地で黙ってたら引くわ


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>117
なんかあほが勘違いしとるが
猟友会にはそもそも守る義務は一切ない
役人にはあるがな


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
今更帰ってきてと言っても遅いのリアルなろうやん


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
クマと共生しよう
ウィズ・ベアーの時代だ


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
奈井江町は金がないわけじゃないらしいな


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
秋田ではヒグマとツキノワグマのハーフみたいな大型が人の味覚えてるっぽいし北海道は街中に気軽に出てくるし怖すぎやろ


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
銃刀法縛りのボランティア募集で十分だよ
そのうちユーチューバーがやってくれるって


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
熊の所有権を猟友会にあげればええやん


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>125
今熊ってそんな売れないんやて


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
日本の行政の金の出し渋りは異常
かと思ったら箱物造るときに仲良い業者にぼったくり価格で発注して税金無駄遣いする


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
日当いくらくらいが妥当なの?


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>137
日当15000円の成功報酬4万円くらいやない?


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ここでまだ財源ナイナイしてる現地民はまだ貧困ビジネスやるの?


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
結局ボランティアおらんのか
ガチで声掛けただけ


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>144
町役場がアリバイで広報したんやろなあって思ってたわ


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
手当を周りと同じ位だせばいいだけなのに


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
で、熊倒してくれるボランティアはどうしたん?


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
自衛手段としてバレないようにAK47のコピー品でも密輸入しろよwww
死ぬよりマシだろ


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
町長戦して町民に信を問えばいいよね
がっつり討伐報酬値上げする案とか
でもあんま高額になると不正しそうだしなあ


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
隣の町に追い出したらいいやん


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
奈井江奈井江なんにも奈井江


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
これここの街にいけば狩られるリスク低いって熊サイドに密告する奴でてくるやろ


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
スズメバチ駆除は役所に頼むことあるだろ?
熊だって役所に頼りたいわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718570992
未分類
なんJゴッド