STG最高傑作 一般人「グラディウス」にわか「東方シリーズ」ガチ勢「1944」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
フィロソマだよね?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
蟲姫やね


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
斑鳩


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
演出なら斑鳩


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ぐわんげ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
クラッシュ・バンディクー3


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
スターソルジャー


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
レイストームだろ
演出も音楽もカッコよすぎる
いまだにNo.1やろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
デススマイルズ(小声)


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
何作やってればガチ勢名乗れるの?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>10
何をクリアしてるかやろね
メジャーどころやら永夜抄ルナティックノーコンとかしてたら尊敬されるよ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ダライアスは魚メカがカッコいいけど

ボスまでの道中がつまらんよなぁ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
スターフォックス64


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
極上パロディウス


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ゴシックは魔法乙女定期
あそこまでSTGを新たな形で復活させた作品は今後出んやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
全員ジジイ


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
いやそこは1942やろがい


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
令和ワイ「エンターザガンジョン」「brotato」


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ここまでR-TYPEなし

クソニワカばっかりやんけ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>28
だって”つまんない”もん



33:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
頭脳戦艦ガルな?


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>33
それRPGやぞ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
縦ならケツイ
横ならダラ外が一番好きやな


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
究極タイガー


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ワイつべのショート動画でグラ3の今日のキューブ占いってのがよく出てくる


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
怒首領蜂大往生定期


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
エスプレイド


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
横シューティングはグラディウス5やろ


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
虫姫さまふたり


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
夜光蛾


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
メタルブラック


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ダライアスツインや


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
チャージを発明したR-type
パワーアップシステムを発明したグラディウス
この2つはちょっと別格


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>47
AIを搭載したザナックは?


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
STG開発者
なぜか設定に闇を取り入れてしまう


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
怒首領蜂大往生だっけ?
10年クリア報告なかったの


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ザナックやな


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
縦シューだと
タイガーヘリとバツグンあたりか


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
つ、ツインビー



59:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
達人


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
RーTYPEΔ な


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
STG界隈盛り上がってほしいんだけどなんとかならんのか


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
caveシューティングコレクションまた再販してくれ~😭


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
怒首領蜂とか東方はシューティングゲーと言うより避けゲーとかキャラゲーなイメージ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
今の弾幕系とか言われるゲームってイライラ棒みたいで萎える
決められたコース進むだけ


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>67
それはグラディウスもRタイプも同じ


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>67
そんなもんグラディウスの時からずっとじゃん


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
スターパロジャー
初めてハマったシューティング
とにかく楽しい


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
R・TYPE


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ファンダジーゾーン


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
横スク至上やな
縦スクは目が辛くなる拷問や


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ガラケー時代にやったザナックが面白かったわ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
まずにわかは東方をSTGとして認識してるかどうか怪しいと思う


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ダライアス


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
沙羅曼蛇


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
トッモとやったツインビー


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
頭脳戦艦ガルクリアしたやつおる?


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>79
RPGの話出すなよ



80:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
さんまの名探偵


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
エースコンバットは違うんか?


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
デススマイルズ


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
極パロ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ケイブシューいいよね


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
セガサターンのガンダム


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ビジュアルとサウンドが一番楽しいと思うのはグラディウス外伝
プレイングの楽しさはいまいちピンとこないけど


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
サンダーフォース345


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ス、スーパースターフォース


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ワイヌルゲーマーが楽しかったんはコットンとデススマ


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
出たなツインビーや


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
マジカルチェイスって実際すごかったん?販売めちゃくちゃ少なくて評価異常に高かったけど


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
グラディウスは外伝が1番面白い


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ギガウイング


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
R-TYPEだろ


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
スターフォックスみたいなタイプのシューティングってなんで流行らなかったんや?

あやが一番売れたんやろ?


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
怒首領蜂って怒首領蜂って読むんか…


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ギャラガやろ


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
虫姫さまふたり
初心者から上級者までワンコインで楽しめて面倒くさいシステムもない
5面も流石並木の名BGM



107:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
赤い刀とかいう公式が遊び方増やし続けてるゲーム


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
スペースハリアーやで


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
シューティングだワイが唯一クリアしたガンバードが最高傑作や


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ガンバードがクリアできるならなんでもクリアできる


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>111
ヤンニャンの弾消しがないと無理🥺


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
エリア88


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
fpsで決まったタイミングで敵出てきたらどうや思うたけどただのガンサバイバーやな


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
エリア88や


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
バトルガレッガ


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
箱◯が捨てられん


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
精霊戦士スプリガン


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
steamに全部移植してくれる流れかと思ったのに残念やよなあ


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
陰蜂ちゃんの「………死ぬがよいッ!!」って本気でブチギレる瞬間ホントすこ


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
トリガーハートエグゼリカがちょっと前に
移植だかリメイクだかされたけどちっとも話題ならん


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
テイルズオブファンタジアのミニゲーム


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
子供の頃やってたセクシーパロディウスが地味にめちゃ面白かった記憶があるわ
マイナーなんかな


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>128
セクシーも難易度高いんだよなぁ
遊びやすかったの極上だけや


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
横スクロールと縦スクロールって別ものやん
そしてFPS全盛につながる


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
R-TYPE LEOいつになったら移植すんねん


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ここまでパンツァードラグーンなし

やっぱなんGって老人ばかりなんやね


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
カプコンアーケードスタジアムのおかげでギガウイングとプロギア出来るのは本当にありがたい🙏🥺


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
超連射68k


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ワイ「ゲーセンに客呼び込みまくった式神の城やぞ」


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
弐寺もシューティングやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718559844
未分類
なんJゴッド