無知なる歴史オタク「昔の侍は刀で一騎打ちしたんだろうなぁ。カッケェ!」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
実際は遠距離攻撃と槍がほとんどだった模様


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
巌流島の戦い知らんのか?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
そうなんや
君歴女とか?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
実際あんな細いモノで切ったら一発で折れそう


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>4
昔の刀は柔らかいから曲がるだけだぞ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
動員して前線張らされるのは百姓やからな
槍とかじゃないと使いもんにならん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
でもリアルでいいじゃん


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
まあ装飾品に近かったんだとは思うわ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
いつの時代もまず飛び道具よ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
>>8
投石強いもんな


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
太刀は馬上で使う用やろ
鎌倉以前やけど
何で一騎討ちという言葉が残ってるか考えた方がエエで


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
カードバトルに決まってるだろ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
まずレスバだよね



0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
モンゴル軍相手には集団リンチしていたじゃん


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
実際は実際は~って知識マウントうぜえよ
実際なんかどうでもええんやロマンを大事にしろや


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
なお父さんもウキウキで輸入してた模様


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
遠距離攻撃(投石)やで


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
とりあえず石投げや


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
脇差の方がよく使ってたんやっけ?


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
煌びやかか無骨な鎧を着て日本刀で斬り合うのは絵になるからな
一応創作としてならアリ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
弓>石>槍>刀


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
かっこよけりゃええんや


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
やあやあ我こそは😤


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
宮本武蔵って関ヶ原経験したんやろ?

なのに最強アピしてたん?それただ名前売りたかっただけちゃうんか


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
鎌倉武士も名乗り合うだけで別に一騎打ちではないで
弓矢でも太刀でも組討でも普通に複数人で相手にかかる


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/21(金)
剣術には武道的要素とサバゲー的な要素があって、全盛期にはサバゲー的な要素が遥かに強かったはず


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689937832
未分類