1:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
冷凍食品の唐揚げみたいになって嫌や
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
なんで卵くぐらせんねん
フライかよ
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
チキン南蛮やん
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
溶き卵くぐらせなければいいんじゃない?
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
なんでくぐらせんねん
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
2度揚げするとか
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
片栗粉をまぶす
油はケチらず大量に使う ←特に重要
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
>>7
それやとサクサクなるけどそれ竜田揚げやん
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
片栗粉使ってみ
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
ピカタ?
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
卵が食べたいなら親子丼でも食べればいいのでは
12:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
マヨネーズ塗れよ
14:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
イッチ馬鹿すぎない?
高卒やろ
15:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
ザンギやと卵使うんやっけ
違いわからんが
ユーチューブで卵使って唐揚げ作るのやってたわ
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
片栗粉やったら竜田揚げやろ
卵使わないと唐揚げじゃないってきいたぞ
17:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
>>16
じゃあベチャベチャ卵揚げ食っとけよ
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
>>16
そんなことない
19:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
先ず竜田揚げにするやろ?
それから皮を剥がして溶き卵をくぐらせて揚げてみろよ
20:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
ちゃんと油抜きしてるか?
基本やぞ
21:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
片栗粉と薄力粉半々で混ぜるとちょうどよくなる
卵使う地域もあるんだね
22:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
お前らワイを騙そうとしてるやろw
23:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
どうして卵にこだわるの?
タンパク質なんだからカリッとはなりにくいでしょ
24:なんJゴッドがお送りします2024/10/18(金)
サクサクにはなるやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729250377