1:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
洗うだけじゃなく晴れの日に干さなきゃならんのがめんどくせえよ
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
メイドさん雇えばええやん
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
真夏の今がチャンス
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
そのせいで服が臭すぎて着る服がねえ
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ドラム式買えよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
取り込むのも面倒くさいんよな
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
二槽式ってどうなん
9:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>7
逆にマニュアルの方が洗濯が楽しくなるよ
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
乾燥機能付きの高い洗濯機買うか、乾燥機を別に買うかすれば良いやん
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
洗濯機放り込んで待つだけやん
干すのも慣れたらすぐやで
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
部屋干しすりゃええやん
風当てれば匂いもつかんよ
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
洗濯なんて1ヶ月に一回で十分やろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
嫌なら最初から服を着るな
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ワイもめんどくさいから土日に1週間分全部洗濯するわ
1人暮らしの男なんかそんなもんやろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
夏ならエアコンの除湿でええやろ🙄
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
寝巻きは1週間以上もつ
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ランドリー持ってけよ
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
乾太くん付けたらええやん
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ズボンなんて2週間くらい同じやつ洗濯せずに履いてるわ
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
クリーニングに出せばええやん
下着は使い捨て
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
職場行ったら作業着になるから実質一時間ぐらいしか私服とか着てないわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>26
その私服も着たらちゃんと洗濯せえよ
まあキチンと洗濯してそうやけど
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
洗濯って毎日やろ?
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
そんな嫌なら最初から着るなっちゅーねん!
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
風呂掃除が一番メンドイわ
32:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>30
風呂掃除は浴槽浸からなきゃええだけやん
洗濯は日常生活でほぼ必須だから
31:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
なら風呂に入るな
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
洗濯せずに捨てて新しい服を毎日着れば良いじゃん
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ワイ洗濯好きやから全然苦にならんわ
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
掛け布団のカバーつけ直すのも地味にメンドイ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751787851