「だんだん心魅かれてく、この星の希望の欠片~きっと誰もが永遠を手に入れたい♪」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
めっちゃ良い曲よな


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
北条はーん


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
昔聞いてたけどまだメロディと歌詞覚えてる


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
これ流れながら回想した最終回泣いたで


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
「君と出会ったとき 子供の頃大切に思ってた景色を思い出したんだ」もすこ


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
GT言うほど叩かれる内容か?


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
マジでGTは曲だけならトップレベル


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>7
ブルーベルベットすら好きやわ


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ワクワクするのに悲しくなるわ


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
悟空がいたから楽しかった
ドジで明るくて、優しくて
そんな悟空がみんな大好きだったから…
これで、ドラゴンボールのお話は…おしまい



10:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ガキの頃まだドラゴンボール見れるってはしゃいでたけどな


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
クリリンとの最後の組手と亀仙人最高


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
GTは敵が強いのが面白かった
ダイマはとにかく敵がみんなザコなのが原辰徳



14:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
Aメロ前のイントロが好きすぎた
宇宙船が水滑る所


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
EDのひとりじゃないもしれっと名曲
果たしてここまでGTが評価される時代が来るとは誰が予想できたろうか


16:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
スラダンといいこの時代のアニソン良すぎる


17:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
あのボーカル歌手としてはあんまおらんタイプの爽やかイケメンで声も良かったのに性格アカンかったな


21:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>17
俺は見てないから知らんけど噂ではTwitterヤバかったらしいな


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ビーイング系の爽やかな曲調ほんますこ



19:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>18
そろそろまた流行りだしてくれんかなって思う


20:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
織田哲郎と坂井泉水は90年代のトップランナーやからな


22:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
GTや超は賛否両論作やが
ダイマは否しかないな


23:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
これすき


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ドラゴンボールぽくないから嫌い
もっと熱いのにしろ


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>25
熱血系じゃないだけで高揚感は抜群の曲調やろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
最近GT見始めたけど最初の惑星でもうしんどいんやがどの辺から面白くなるんや?


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
パンのスーパーサイヤ人化期待してただけにそれが無かったのはガッカリやった


29:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
グループ名が出てこない


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
なんでビーイング系からいきなり工藤静香ぶっ込んできたの


33:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
セミコオロギみたいな貴様らの弱っちい願望なぞどうでもええわ
もっと熱い曲を歌え


34:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ZARD版の方ばっか聴いちゃうわ


40:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
今見ると歌詞が意味不明だな


41:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
EDの絵見ると切なくなる


42:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
まさにドラゴンボール集めに相応しい歌詞


43:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
これカラオケで歌ったらめっちゃ音程外れる


44:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
以前なんGで不謹慎な替え歌の題材に使ったら予想よりバズってしまって申し訳なく思った


45:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
90年代世紀末辺りのロックマジでええわ


46:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
突然とか大空へとかアニソン以外も良い曲あるで


47:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
二番の後大サビが欲しいって誰もが思うよな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737941176
未分類