民主党政権になったら1ドル100円に戻るんか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
だったら1年くらい任せてもいいかなって


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
戻るわけ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
130円くらいには戻りそう


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
そもそも民主党が1ドル100円にした訳じゃないから


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>4
そうなんか?
原因はなんなん?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
はい!戻りますよ!


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>6
政権交代しないで戻したいだと?
戻せるわけねぇだろうが!ボコー


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
いって120円ぐらいやろな
それ以上はアベノミクスのダメージが大きすぎて無理やろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
もう金融政策だけで戻すことは出来ない
国力が落ちてるからな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
今の民主党は財源もなしに減税しろ言うてるやろ?
円安加速するで
ソースはトラスのイギリス


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
国の価値が下がるんやからもっと円安になる


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
1ドル1円まで戻るで


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
住宅ローン金利と失業率が爆上がりしてもいいならな


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
むしろ円安加速しそう


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
自民より移民が増える


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
スタグフレーション?


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ドルが大統領選後に暴落する


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
7月に新札出るけどみんな欲しがって円高になったりはしない?


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
アメリカの利下げ待つしかないで
この状況で日本も利上げするならそれでも円高になるが


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
民主党は存在しないんやが10年前に生きてるのかいっちは


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>25
立民やろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
アメリカのインフレ収まらん限りは無理やで


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
モームリ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
安倍の指示で日銀がやり過ぎた
もう無理


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
円安で対米黒字すぎてトランプ切れとるからな


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
経済失策として教科書に載るやろな



35:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
円安なのはアメリカのドル人気が原因って聞いたで
日本以外もアジア全体通貨安みたいやし


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
120円くらいにはなりそう


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ある程度円高になったとしてもそれは民主党の政策云々でなく
単なる国際的な金の力学の結果だろう


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>38
緊縮政党が政権獲ったら通貨高トレンドにはなるやろ
トラスだって減税口走っただけでポンドと国債暴落したしイメージで動くもんや


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>38
民主党は金融緩和やらないから普通に円高になる


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
給与水準も3割位は落ちそうだな


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
日米の金利差解消出来るかどうか
日本だけで10とかやればいけるか?


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
まず今の円安の原因は
コロナで金使わなかった財務省が原因だから


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
円高で叩かれてたあの頃


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
もう壊れた後だから元には戻りません


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
日本が信任されて円が買われるって事やぞ
いま民主党になったら一気に200円かもな


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>46
つまり安倍岸田はまったく信任されてないってことかw


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
技術大国のメッキも剥がれたし上がり目ないやろ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
円高の時期に世界の株を買いまくるのが正解やったな
アップルやnvidiaが日本資本企業なってたら今頃ウハウハやで


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>48
貯蓄から投資
正しかったって事だな


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
どっちかと言うと円高の方がコントロールはしやすいから
どっちかしか無理なら円高が望ましいな


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
戻らん 米帝が利下げすれば円が上がる


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
民主党になっても円高にはならんわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
日本は利上げできる状況にないんやからアメリカ次第でしかない
今の日本で利上げに動くのはただのガイジ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ならねーよ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
戻らんやろ
日本には海外には海外に売る物が無い買うばっかやし
NISAで5兆円流出してるんやろ?


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
もうローン組んでる奴ら切り捨てる方向に舵切った方が良くね?


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
まさか今の株高がNISAのおかげやと思とるのか


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
100円になったら経済おわるやん
今の円安は経済に+やで


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
すまん
もうSP500とかNASDAQに積み立てしてるから円高になられると困る


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ガソリンもリッター100円になるし首都高も無料になるで


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
アメリカ次第


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719028574
未分類
なんJゴッド