1:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
毎日定時で帰宅していたら、上司に「仕事終わってないのに帰るの?イッチくんアルバイトと勘違いしてない?」って言われたわ
どうなんやこれ
ちなみに周りはたくさん残業している
ワイが残業しない理由↓
・残業しても無限に新しい仕事が振られるから、いくらやっても終わりが無い
・固定残業制だから、ちょっと残業しても給料が変わらない(一定時間を超えたら残業代支給)
・頑張っても若手のうちはほとんど給料が変わらない
・中堅社員がほぼ退職して将来性を感じられない
・実家住みで生活に困らない
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
これワイは悪くないよな?
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ならやめたら?
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>3
ぬくぬく会社に寄生したい
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
優しい上司だな
君アルバイトレベルって事だよ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>6
それは間違いない
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
中堅がバンバン辞める会社とかお先真っ暗やん
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>8
そうやと思うわ
ホワイト企業っぽい雰囲気出していたから騙されたわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイらに聞いたってしょうがないやろ
一之助が周りに嫌われてもいいなら別にええし
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
アメリカ?
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>11
日本だよ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
多分仕事を上司が納得する質と量でこなしてないだけだわ
こういうやつの大半はそもそもやっていない
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>13
正解
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ええと思うで
居場所無くなったらやめればええだけやし
仕事なんてそんなもんや
重たいものだと思ってる奴が勘違いしてるだけ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
転職準備してるならいいんでない
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>16
転職サイトの求人票を見て、必要な資格の勉強を着実にしているわ
数年経ったら転職するつもりだわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
パワハラだよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
新入社員ワイは上司にそろそろ上がろうかって言われるまで仕事してるで
割り当てられた仕事終わっても追加の指示仰いでる
偉いンゴ?
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>21
指示通りに動けるのはすごいよ
ただ、プライベートを犠牲にしてまで仕事を必要ないかな
ワイは新人の頃は月60時間やらされて、精神崩壊しかけた
無能上司に当たると延々に仕事をやらされるよ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
残業する方が貢献しているという風潮
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>22
おかしな社会やな
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
どういう仕事?営業?
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>23
アプリケーションを開発しているエンジニアや
設計、開発、テストが主なお仕事
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイはやること済ませて2週間分の余裕を持たせてるからほぼ定時で帰ってるけど何も文句言われんわ
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>29
羨ましいわそりゃ
弊社はやること済ませたら、「もっとやれるよな?」って言われて仕事が増えるだけや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744032580