正直万博行きたい奴

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイです


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
1000円とかなら普通に行きたい


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>2
そんなに安かったら皆行ってるわ


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
(*^◯^*)夢洲駅は普通に行きたい


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
行って何を見たいんや?


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>5
(*^◯^*)駅がかっこいい


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>5
わからんけど新しくて大きい建物でいろんなものあるってワクワクするやろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
いくらすんのや


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイも逝く


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>8
逝かないで


10:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
人気なかったらいきたい


14:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>10
行く側からしたら人気ないほうがいいわね
ゆっくり観光したい


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
大阪とかこの先の人生で行く事ないと思う


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
でいくらなの


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
最先端の技術をもっと見せてほしいんだわ


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>15
これよな
世界最先端クラスの技術見れたら絶対面白いと思うわ


24:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>15
これやな
今のは未来の綺麗なビジョンをモニターやらプロジェクターで見せられるようなのが多すぎ

もっと未来を直接体験できるようなアナログギミックが欲しい


17:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ひとりで行ったら寂しいやろか


20:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>17
ワイはペアチケットの抽選申し込んだわ
当たったらタダで見せてもらう


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
入場料いくら?
関東圏だと交通費もバカにならんのぉ


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>19
7000とかやなかったっけか


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>19
あーそっか
確かに非関西民にとっては魅力ないわね…


21:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
万博って庶民には海外旅行が高値で行けない頃にやってたから価値があったわけやろ
国内で海外気分を味わえた

今は必要ないやろ



22:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
というかアレ完成すんのか?


23:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
いつ?


29:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
はい


30:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
万博は未来に可能性を見せて欲しい
未来になんも期待抱いてない国民に灯りをともして欲しい


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
7000円は出したくないのは分かるけど
招待券もらっといてガキ共連れて行かない学校はどういうつもりなんやろな


33:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
空飛ぶ車100kぐらいで飛んで欲しいわ


35:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
近所なら行ってもいいかなくらいなので、
まあ行かんでええかな


38:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
万博終わったら撤去すんの勿体ないな
俺にくれちゃ


39:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
普通に一回は行く気満々やで
まわりきれんかったら二、三回は行くかもしれんな


40:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
一生の思い出になるなら安いもんや
ワイも楽しみやで何やかんや世界のイベントやしな
火星の石はいらんけど


41:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
夜だけ券も安くあるし気に入ったら何回も行きたいわ


42:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
メインの展示はなんだろ
人間洗濯機か水爆か?



43:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
せっかくやるなら良いとこ紹介したらいいのになんでいつまでもネガキャンしてるんや?


44:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
はえーお金出しても行く派意外とおるんやなびっくり


45:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
株主優待の抽選でチケット当たったし逝く


46:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>45
ワイもそういうやつ申し込んで結果待ちや


47:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
行くに決まっとるやろ
まあ何度も行くことはないだろうけど


49:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
まだ行く日は全然決めてないわ
いつ行くか決めてからチケット買っても間に合うでしょ


50:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
万博終わったら行きたい


52:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ぶっちゃけもうこういうのもさすがに今後なさそうやしな
半年も期間あるし空いてたら何回か金出してもええから行きたいな


54:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
愛知の時もスルーしたしなぁ
ネガキャンはなかった(と思う)けど盛り上がってもなかったし


57:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイのマッマチケット20枚買ってて草生える
転売でもするつもりなんかね


61:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
というか万博で何展示すんの?


62:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
万博のHP死ぬほど見づらいな
なんこれ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738242948
未分類