0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
8割プーチンを支持してるとなっちゃなあ
0002:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
人種差別
0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>2
差別というか安全保障面でな
0003:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
え、なんで?
0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
あいつらアニメとマヨネーズ好きだから気が合うよ
0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
まだウクライナの糞さ理解してないやついんのか
0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>8
ほんとそれな
0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>8
プーチンはより糞
0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
日本のクレカ使ってくれてんじゃないの?ロシアって
0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
安倍が生きてたら対応はだいぶ違っただろうな
0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
お国柄と個人は違うさ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>13
今でも8割支持だからな
基本的に5割越えたらそれは国民の意志と見るべき
0014:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
国が対立してても国民全てが対立するわけじゃないし
0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
カスペ使いやすかったんだけどな
0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
お前は増税クソメガネを指示しとるってことやな
0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>20
内閣支持率とかせいぜい2割程度だろ
0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
でもロシア人の女子かわいい
0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>23
不思議なのは28歳くらいまでエルフのような姿なんだが過ぎると徐々にゾウアザラシに変わるんだよな
0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
たまに行くラウンジにロシア人いるけど話してて楽しい
0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
でも震災の時ウクライナは布切れしかくれなったよね
0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>29
これ
ロシアは天然ガスまでくれたのに恩知らずやな
0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
うんことか食ってそう
0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
ウクライナと同じような代理戦争を日本にさせようとしてるアメリカに比べたら、ロシアの方がずっと良いわ
0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>32
アメリカはアメリカで気をつけた方が良い
岸田みたいに従属しすぎると
一瞬で完全な植民地になるわ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
安全保障上の問題を抱えている国の人とは深い付き合いは難しそうだなと思う
結局日本人も国家という枠からは逃れられないなと
0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
今の状況で支持しませんなんて言うとどうなってしまうことか
0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
差別とかじゃなくて安全保障の話な
0047:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>43
国内にロシア人がいるだけで国の安全が脅かされるとか糖質かよw
なろうの話か?
0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
欧米見てれば分かれば国は武力じゃなくても
他人種、宗教で滅ぼす事が可能
日本が比較的平和だったのはこれらのいざこざが少なかったから
0046:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
結局のところ独裁者の国の国民は可哀想だということ
0050:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
主語がでかい
0052:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
そろそろ増税メガネって言っただけで逮捕される世界来る?
0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
ウクライナに関しても本当はまあ日本は中立を決めたかった
どれだけ基地外でも隣国だから仲良くする必要があるからな
安部ならもう少しうまくやっただろうね
0058:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
安倍は対外政策全振りだったからな
増税全振りよりはマシかもしれん
0061:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>58
なお統一協会にも力を入れていた模様
0060:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
プーチンはあれこれ理由つけて侵略正当化してるが
結局の所経済的な敗北者だから暴れただけなんだよな
エネルギーが無い国が暴れるのは少し分からんでも無いがロシアみたいなエネルギーに恵まれた国が暴れるのは本当に情けないと思うわ
0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
>>60
経済的な敗北者って、ロシアに経済制裁したらかえって脱ドルが進んで、もうドルミルクシェイク理論頼みで利上げをやめられないアメリカのことだろ?
0062:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
産業でアメリカと対抗する事を諦めて武力に走った敗北者・・
0063:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
ただ一点ロシアを擁護というかあれすると
今の欧米支配ってのは
大航海時代で作られたものだからな
あれがなければ西欧人は西欧にしかいなかった、が
やったのでアメリカ大陸とオーストラリア大陸に同じ価値観をもつ仲間を増やす事が出来た
それが結果的に資本主義において欧米が覇権を握る事になった訳だ
0064:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
その仕組みが気にくわないという意見はまあロシアと同調する人たちにあるだろうな
0067:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
日本人はパレスチナ人とかイスラム教徒はナチュラルに土民として見下してるけど
何だかんだロシア人は白人だからすぐすり寄るぞ
0071:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
そんなこと無いよ
0073:なんJゴッドがお送りします2023/10/16(月)
ロシアは国が誕生してからずっと独裁政治だからな
比較的マシな独裁者でも穏健的独裁ってだけで
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697459833