1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
声がでかい
話すスピードが早すぎない
まず声小さいやつと早口は確定でモテない
話しててストレス
その逆
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
女をいじれる
いじることで子供みたいなやり合いが生まれる
子供みたいなコミュニケーションを取れるのは素直にやり取りする上で大事
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>2
いじられて快か不快かは相手の性格や関係値による
普通は状況に合わせていじりを使う
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
難しい言葉を使わない
話す相手に語彙力を合わせる
話しやすいと感じさせないとモテない
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
おしゃれな人
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
友達が多い
人気者っぽく見えることで評価が上がる
恋愛に執着しなくても充実してるので余裕が生まれる
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
数多くのコミュニティに所属してる
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>7
ほんまコレ
人間関係の広さとかフッ軽感が出てるといい
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>7
これ以外は別に正解やない
コミュニティの所属数はガチ
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>7
これは微妙
コミュニティの多さや友達が多いと浮気のリスクが上がるからそれを嫌がる女もいる
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
LINEとかの返信が早すぎない
早すぎると暇人と思われる
LINEの返信が自然と遅くなるくらい忙しいと充実感でモテる
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
いじられるといじるを同時に解禁する
いじれるラインを見極められる
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
常に堂々としている
緊張とかしない
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
早口と早歩きはモテないってのはなんかわかるわ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>17
動作はマジでゆっくりでいい
せかせか動きは雑魚感ある
蛙化もこれ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
とにかく人脈が広い
数打たないとモテるはずがない
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
おまえら以外の何か
行動力と非常識を履き違えたのがおまえら
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
早食いってどうなん?
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>21
良くも悪くもない
ただ女とサシで飯食う時は相手の飲むペースとか食うペースに自然に合わせられると、気遣いに気づく女は気づく
そこまで気遣いいらんと思うけどワイは
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
唇が分厚い
目が一重
まゆ毛が繋がってる
もみ上げがボサボサ
鼻毛と髭が繋がってる
あとは?
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
集団系のスポーツ趣味がある
例えばフットサルなんかやってたら負けん気とかデカい声出す習慣とかできてオス感上がる
モテんやつは根本的に暗いやつばっか
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
金持ってたり高身長やったりイケメンやったり高身長は属せるコミュニティの幅を広げる要因でしかないで
モテるにはコミュニティコミュニティアンドコミュニティや
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
清潔感
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
モテるモテないを気にしたことがない
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
フッ軽だと人脈が広がるからな
ワイなんて直ぐにだるくなるから無理や
この辺りは気質の問題やから生まれた時に既に決まってるやろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>29
やる気と訓練ときっかけやで
きっかけでいきなり美人女性にモテたら意識が変わる
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>29
後天でも改善可能やと思うけどな
人と絡むことが普通になったら絡まん日常に戻れんで
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
兄が菅田将暉
音楽の才能がある
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
モテない奴が印象で語ってるの草
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
モテを語るチーくん達…
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
学生時代にちゃんと付き合った別れたの恋愛経験積んでる
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
恋愛話をよくしている
男女問わず
恋愛話できないやつは女からしたらマジでおもんない
耳年増でもいいからとりあえずリアル対面で色んな子と恋愛トークすべき
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>40
ワイもこれしてるわまあほとんど作り話なんやけど
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
イッチモテてるの?
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>41
モテとるかは知らんけど去年下半期で彼女2回作って3人とヤれた
少なくとも色々試行錯誤したわ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
イケメン友達でも恋愛話全然できんやつおもんないし
かといって女は男の趣味のガチり話とか興味ないしな
料理とかグルメとか旅行は多少使い道あるけど
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ブクロとかしんいちがモテる理由わからんよな
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>43
知名度と余裕感とユーモアあればモテるよ
女がこいつと一緒におる時間に価値ある、と思えてたらええんや
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
デカい声でゆっくり話せてゆっくり動ければまず蛙化されることはない
モテんやつは全員どっかで蛙化される要素あるねん
体育会系の営業職とかやってれば勝手にこの辺のセンスつく
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
女の会話に全部適当に返事する
真面目感が出たらアウト
なんか雑とか、なんかチャラいとか、そういうイメージを持たれることが大事
最初は酒に頼ってもいいよ
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
優しいはフツメンだったら効果あるで
平均以下だから気持ち悪がられてるだけで
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>51
モテんやつの優しいって根本的に嫌われることが怖いっていう心理から来とる逃げの優しさやねん
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
感情ベースの会話をする
そんなん最高に嬉しいやん、とか、もし〇〇だったら最悪やん、とか
感情にフォーカスした会話で共感したりさせたりして警戒心解きつつ楽しませる
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
もし3連休だったらなにしたい、とかもし100万あったら何したい、とか
仮定系の想像会話をする
話のネタがないときにこれで無限に回避できるし、コミュ力高いやつの手口の一つ
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
こんな意識すること多いならモテなくてええわ
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>57
意識してやって無意識にしていくねん
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
🤓「モテってのはさぁ~」
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>58
まあ世の中の大半のチーズは家庭持ってたり嫁いたり、なんだかんだいいながら結局モテてるよね
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
まあとりあえず誰が見ても陽キャな人間になればモテは来るで
面白そう、自信ありそう、
とか思わせればクリアや
あとは清潔感あればいいだけある
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
こんな奴の言う事を真に受けるやつは
そらモテんわなw
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
こういうの意識しすぎてアッパー系コミュ障になったからもうやらない
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>65
実際周りを省みずに自分の幸福追求できる奴は強い
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>65
アッパーを経てまともになるもんやと思うけどな
最初から失敗しないやつおらんし
やらなすぎからやりすぎに行き、ちょっと物足りないからちょっとやりすぎに行き、って感じで振り子みたいに往復するもんやと思うわ
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
優しさはモテるガイジもやってきて草
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
こんな事考えてるからモテないんじゃないかな
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
何らかのコミュニティに属している
でもそれが自閉的なコミュニティなら社会性があるとはいえない
つまり信用は社交的であるかによる
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>73
集団系のスポーツサークルとかに属してたら結構大丈夫やと思うわ
格闘技とかバンド系とかバイク系は1人でやる分、意外と陰キャもおる
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ちゃんと分析できてえらいやん
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
モテても得することないからなぁ
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
今の彼女の前では陰キャスイッチ入ったことあんまないけど、たまに入ることあるねんてな
陽キャ時代と陰キャ時代経験してるから陽キャスイッチ入れれるけど、たまに陰キャのスイッチ入るから危ない
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
声のデカさはマジやね
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
キモメンでもモテる方法を考案してから出直してくれよ😭
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
総括するとコミュ力高けりゃモテるってだけの話やろ
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
落ち着きがあるというか自信がありそうな雰囲気やな
人の様子うかがってばっかなのはダメやね
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
必死で草
イケメンに産んでくれた親に感謝やわ
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
話がおもろい
頭の回転が早くいちいち話にオチ付けるから笑いが生まれる
お洒落で平均的な清潔感がある
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
LINEの返信急かしたりせっかくやってあげてるのにみたいな非モテの被害妄想はマジで分からんやればやるほど逆効果やのに
101:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>95
ていうかその意思が芽生えてる時点で価値観に相違があるからな
そこに気づくべきや
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
フツメン以下のお笑い芸人達がモテまくってるのは単純にあいつら陽キャだからな
チー牛や見た目だけがモテると思ってオシャレしてる陰キャはモテんよ
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
モテるからモテる割とマジで
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>97
これあるからモテるフリするのは入り口としてマジで大事
経験人数とか交際人数とか聞かれた時にギリ片手、とか言って謎残しつつ、適当に返事しとくのがいい
正直ガチでモテたいならある程度嘘ついていい
ていうか顔色伺うの抑える手段の一つやけど、内心女を舐めとくのも手
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
イキればモテるみたいな意見ばっかやな
お前ら店員にオラついてそう
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>99
イキればっていうか何者も恐れてない無敵感やな
自分を誇示するとかじゃなくて恐怖心ゼロみたいな雰囲気があればいいだけ
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
見た目がまず大事って当たり前の事実から逃げるな
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
彼女の性格が終わっててしんどいわ
見た目とかどうでもええから性格のいい女が良い
性格クソ女としか付き合えないならもう女は要らん
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
イキればモテるはないなスタバの店員とか丁寧やけど連れがいようがいまいが更に下手に出るくらいお礼言うわ
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
あと自分を卑下しないことやな
自己肯定感低い男はモテん
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
女は金で買えると思ってる男がモテる
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
昔は暗いやつでも結婚出来たのにな
今は暗いやつは彼女すら出来ないから終わってる
性格変えるのは無理だから詰んでる
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
いい歳してガイジみたいな職業や低収入やフリーターじゃなければフツメンでも普通にモテるよ
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
容姿は入口であり足切りラインでもあるからなんぼ努力しても無理な奴は無理なのが悲しいところやな
まあ社会人なら評価ポイントが様々になるから挽回は余裕で可能か
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
陽キャになりたかったら何すればええんやろな
ワイは1人でスナック行ってシラフでいかに楽しく喋らせられるかやってみたり、フットサル行ってみんなで楽しくワイワイやったりしとるけど
まだやれることは色々ある気がする
単発バイトとか行ってわからないこと聞きながらめっちゃ動くとかも効果ありそう
単発バイトって場所によっちゃ結構コミュ力いるし、人冷たいしな
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>116
陽キャになる必要ってほんまにあるんか
好きになった女と付き合えればいいだけやろ
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>116
自分が興味持ってワクワクしそうなことすればええんやで興味も持てんと惰性で(これやってみるか…)みたいのが一番あかんと思う
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
薄っぺらいな
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
男も女も付き合い方そんな変わらんやん
仲の良いのが女だったってだけや
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
居酒屋バイトとかスナックのボーイとかやりたいんよな
今設計の仕事やっとるけど、職場暗い人間しかおらんくて、この空気の中働いとったらワイまで暗くなるわ
エンジニア2年目やけど小声とか早口とか多くてしんどいわ
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
陽キャってそもそも陰キャより不安遺伝子が少ないから怖がらずに色々やれるわけやからな
陰キャが真似してもすぐに限界迎えるで
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
陰キャって無理して話題振ったり喋っても女にあっこいつ陰キャだってバレるんよな
多分表情とかもあるんだろうな
あとは普通の人と違うって違和感やろな
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>137
だから陰キャこそ素のままでええと思うわ無理しても本人もしんどいだけやし
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
まあ一番手っ取り早いのは陽キャの友達作ってそいつを模倣することやわ
それが一番むずいんやけど
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
後天的に努力でモテたやつと生来モテてるやつの思考というか女への執着が違う印象あるわ
前者は卑屈で愛憎込みの歪んだコンプレックス持ちが多い
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
あと仕事は陽キャ多いところで働いた方がいいし、陽キャ多くても自分の立場が格下になるような場違いの場所では働かん方がええ
周り明るくて自分にも自信つくようなところで働けば3ヶ月もあれば根本的に人格変わる
逆もまた然りで、静かでみんな声小さい場所で働いてると染まりやすいやつは陰キャになってく
143:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
明石家さんまの会話術をマネしてモテたいんやが
ちな童
147:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
あと人の目を全く気にしないのも大事
声小さいやつとかって周りからどう思われるかとか気にしすぎ
今一緒におる人と俺以外誰もおらん、くらいのテンションで話せばいい
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
陽キャぶった陽キャが一番嫌いかもしれん
キョロは論外やけど中途半端に陽ぶっておもんない奴になるなよ
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
行動は正直関係無い
女が気持ち良いって思う声質がある
モテるやつは響きのある声してたり重さがあったりする
152:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
陽キャ陰キャに固執してるウチは女を落とすって感覚掴めない
153:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
あと格上すぎる女と同伴とかして他の女を見下すことやな
自分より身長高い女とかめっちゃ整ってる女とかと同伴してその辺の街とか闊歩して、その上で全く人目気にせずその女余裕でエスコートできる頃には、その辺の素人と接するのは怖くなくなってるんちゃうか
ワイもいまだに美人度高い素人女と遊ぶ時は多少緊張あるし
159:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
拳銃を撃てる
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
自然体でもてなきゃ意味ないよ
161:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>160
これ
自分からガツガツ女に声かけにいってオレモテるとかいってんのキモ過ぎ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739280326