みずほ銀行でも貸金庫の金品が盗まれてたけど全然話題にならないよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ダメージコントロールに成功してる


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
前は和久井映見似の行員が犯人だったってのが大きい


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
みずほとかいう何一つとして良いところが無い事業統合の失敗し続けている天下り銀行


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
本当にやばいことは誰も触れない


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
意外性がないからな


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
一平しぐさ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
へー


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
次は宝くじの闇が暴かれてほしい


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
みずほに預ける奴が悪い


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
みずほってもう名前からしてヤバそうだもん


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
みずほに預けて戻ってくると思う方が間違いって風潮あるしな



12:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
UfjのBBAの親が第一勧銀グループだったろ?


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
メインバンクみずほやから割と辛い


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
みずほってなんかいいことある?


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
額が額やし2019年のことやからやろ
三菱10億オーバーの前では霞む


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
みずほには宝くじがあるからね


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
元からイメージが底だから


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ATMは壊れるし金庫は盗まれるし


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
みずほならむしろ当然やってそうなイメージあるから特に驚きはせんよな


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
凍結口座みたいなもんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
騒ぐやつは消されるからな


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
みずほだしなぁ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739912970
未分類