正直、一口目で「あ、まずい」ってなった名物料理www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
なんかある


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
うんこ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
うまいうますぎる


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
うんことか食ってそう


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
生八つ橋


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
わさび漬け


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
富山ブラック



64:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>7
これキツイ


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>7
ワイもこれ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
新鮮なウンコ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ここまで全部美味い


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>9
うんこも!?


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
生大根


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
きりたんぽ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ホヤ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
しもつかれ


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>13
ダウト
一口食う前から匂いが終わってる


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
かりんとう


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
奈良漬は料理にカウントするんか?


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
可哀想に
本当にうまいうんこを食ったことないんやね



25:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>18
山岡はんのうんこはカスや


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
伊勢うどん


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
フォアグラって何が美味しいの?
あとカニも


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ジンギスカン

普段から羊食ってないと無理だろあれ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>21
ラムじゃなくてマトン食べたやろ?


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>21
ワイはあの独特の臭みが好きやが
慣れてない人は無理やろなとは思うで


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
味噌煮込みうどん

小倉トースト


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
岡山のえびめし


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
矢場とん
味噌煮込みうどん



28:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
沖縄料理とか普通に不味かったわ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
やめべ、ひん


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
生八ツ橋は食わずに捨てた


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
みょうが


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ホンオフェ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
山口のそば
名前忘れたけど死ぬほど不味かった


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>41
瓦そばか?


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>41
瓦そば?


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ずんだもち


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
広島のお好み焼き



44:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ゴーヤチャンプル


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
やめべ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
鳥取やっけ
牛骨ラーメンとかいうの

甘ったるすぎて気持ち悪かったわ
2度と鳥取行きたくない


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
カニ味噌


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
味噌煮込みうどん微妙やったな
うん…って感じの味


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
伊勢うどん不味かったわ
二度と食わん


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ちょくちょく自分の価値観が凝り固まってるだけの雑魚がおるな
知らない料理を楽しめんなら旅行とか行かん方がええぞ


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
沖縄料理


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
サトウキビジュースはやばかったわ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
エビチリ

ケチャップで味付けしてる奴は一口目でごちそうさまって言いたくなる


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ここまでローストビーフ丼とずんだ餅なし


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ドクターペッパー


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
業務スーパーのカレールー


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ゴーヤーチャンプルー
苦さが予想をはるかに超えてきた


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
天津丼


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
九州の「からし蓮根」辛すぎて泣いた


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
アメ村で食べたローストビーフ丼は美味しかったぞ


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
天下一品のこってり

途中で理解が追いついて食べ終わる頃には美味しく感じてた


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
近所の町中華のエビチリ不味すぎて泣く
ケチャップに半生の冷凍エビ混ぜたような料理



81:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
料理として不味いと思ったもんなかったわ
>>71
こういうのは味付けの話やし


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>71
ワイの地域町中華は大概美味いけど海鮮系弱いわ
多分冷凍で美味くない同じところから仕入れてる


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ずんだ餅

あっままっずと思った


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ビール

アホの飲み物



101:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>73
わかる
低学歴が好んで飲んでるイメージ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
名古屋の外郎
山口のは旨い


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
海外行ったときに食うやつ全般


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
長野の「蜂の子」一口目でギブアップ


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
オイルサーディン
ガチで不味かった


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
沖縄そば


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
からし蓮根はマジで理解できなかった


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>80
森の辛子蓮根以外は不味いぞ


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
郷土料理で旨い物挙げた方が早そう


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
出雲そば


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ヤギ汁


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
浅草のインバウンド関係なく
某高い天丼はがっかりだったなぁ


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
新潟のタレカツ
名古屋の味噌カツ

とんかつをわざわざ不味くする料理



89:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
シェフのきまぐれサラダ(鮒寿司入り)


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
デスソース



92:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
フォーがどうしても不味いんだけどアレ美味しいって人いるの?


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ハギス
クリスマスプディング


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
沖縄料理やと豆腐ようとヤギ汁
グルクンも固くてあまり美味しくない


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
辛子蓮根
ホンマもんのゴミ
名物というより土産やけど


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ツバメの巣


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
伊那のローメン
薄味の水っぽい焼きそばみたいでくっそ不味かった

しかも肉は羊だし
ゲロ不味かった


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
きらすまめし


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
かるかん


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
逆に「あ、うま」ってなった名物料理は?


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>106
ボルガライス


178:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>106
銘菓ひよこ


189:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>106
きしめんワイはすこ



108:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
信玄餅


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
味噌煮込みうどん


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>110
チェーンとかの偽煮込みうどんが多いから仕方ない


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
市販の菓子の地方板土産物みたいなのが成り立つのって
名物って基本大した事ないからだよな


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>111
めちゃくちゃうまかったら全国的に作られるからな


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ラム肉はステーキ肉をハーブかカレー粉で焼くのがうまい


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ソーキそばはガチ

修学旅行であれ食べて体調崩して即帰宅した奴めっちゃいた



123:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>118
どんだけやねん草
まずいってか普通に食中毒やろそれ


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
燕背脂ラーメン


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
まず名物料理にどんなもんがあるのか分からん


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
名物料理ではないが天下一品のこってり


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ソーキそば
沖縄旅行行った時食ったが汁に隠れてた部分でほとんど残したわ


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ずんだ餅や
枝豆が甘いってので脳が拒絶してきた



125:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
これはきりたんぽ


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ういろう


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ひつまぶし以外の名古屋料理


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>128
ひつまぶしもおいしくはないで


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
味噌田楽


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
正直なめろうは合わんかったな
アレで日本酒とか口の中ヤバいやろ



134:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ずんだ餅
普通に枝豆食ったほうがうまい
見た目だけ


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
とりあえず名古屋はみんな狂ってる


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ツバメの巣はガチ


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
南蛮漬け どうしても飲み込めない


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>140
あれ大好き
マッマがよく作ってくれたわ


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ラーメン二郎


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
大分のりゅうきゅうって刺身のヅケは美味くてビビった

なんであれ流行んねえんだ



194:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>144
あんなもん流行るとか以前に単なる漬けやから当たり前にみんなやっとるやろ


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
名物料理なのにみてないやつおおいね


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
台湾料理
八角まず過ぎ


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
カツオのタタキ
生臭杉内投手コーチ


215:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>147
” 本物の“ カツオでも薬味たっぷりで食うんだよなw


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
旭川ラーメンはやばかった


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
京都料理全般
見た目が風流なだけwww


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
お土産でもらったずんだもち


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ワイもずんだ餅やな
甘いくせに枝豆臭いのが無理や


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
南蛮漬けは『ワカサギ』が一番だよな


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
愛知県の名物全般


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
常温で1日経った卵焼き


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ホンタク


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
もんじゃ焼き
焦げたネチョネチョの生地食って何が美味いの?


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
味噌カツ
絶対ソースの方がうまいわ


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
逃げ恥見て瓦そば取り寄せてみたけど1口食べて甘っ!ってなってキツかった


165:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ゴーヤーチャンプルーは店で食うもんじゃなくて自作するもんやわ


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
伊勢神宮で食った伊勢うどんは中々エキセントリックな味やったな


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
二郎ラーメン



169:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
沖縄料理って言ってるやつ思春期特有のまずいっつたら通ぶれる感覚に飲み込まれてる
沖縄料理屋の数を考えたらおかしいことにきづくよね


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
名古屋飯全般


171:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
山梨名物の鳥モツ煮
普通のモツ煮は好きなんやけど鳥モツ煮はレバーが入っていてワイはレバー苦手だからダメだったわ


184:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>171
わかる
あれは人を選ぶ


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
伊勢うどん大人気やな


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
温泉卵
元々半熟卵嫌いなのとその日調子悪かったのもあって吐くかと思った


177:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
モンサンミシェルのオムレツ


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>177
見た目無茶苦茶美味しそうやし材料考えたら不味く作る方が難しそうやのにアカンのか……


181:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ずんだもちは枝豆を不味くするゴミ料理
青臭くて食えたもんじゃない


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
名古屋のういろうのあの不快感はなんやろ


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
味噌カツ
薬味で味変できるのはすごい強みだったんやなって痛感した


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ういろう、和菓子好きだからめっちゃ楽しみやったけど
羊羹と水羊羹の中間くらいの半端な食感でがっかりしたわ

味も水っぽくて微妙


191:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
フィッシュ&チップス


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
開けた瞬間からオエエエてなったのはいなばのタイカレー


193:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
水無月
最後に食べたん子どもの頃やけど今食べたらうまいんやろか


197:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
伊勢うどんほんまにまずかった


204:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>197
ハヤシライスはどうだい?


198:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
フィッシュ&チップス不味いとかマジなんか?
あんなんどう考えても不味くなりようがないやろ


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ココイチ



200:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
辛ラーメン

ガチで唯一完食できんかった


203:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>200
どこの名物やねん


201:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
尾道ラーメン


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ソーキそば


205:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ソーキそば定期
なんだこのゴミみたい麺?!ってびっくりした


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>205
スーパーカップは?



208:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
内陸県の旅館「都会がらお客様だどさ!精一杯おもでなししでやるがらな!」→冷凍マグロ・冷凍イカ

これやめろ


211:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>208
信州だとサーモン出てくるから美味しかったな

まぁ内陸だと微妙だよな
産地地消で出してくれた方がありがたい


209:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
セロリ


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
パセリ


213:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
秋田の知事が叩かれてたけどじゃこ天
あんなくそまずいもん擁護してた奴食ったこともねえだろ


219:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>213
あれ黒はんぺんと似てるよな
黒はんぺんは美味いけどじゃこ天まずいんか


214:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
沖縄でいちばん美味かったのはサトウキビの丸かじりだったわ
名物とされるものが全部味薄くてイマイチやった


217:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
上海ガニも不味かったな
食うとこないやん🤮


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
もんじゃ焼き食える奴凄い
道に落ちてそうな見た目


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
名物料理の批判はその土地に訪問して本物を食べた上で言わないとあかんやろ
もんじゃバカにしてる奴はちゃんと月島で食べたんか?


221:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
月島で食ったけどもんじゃは別に不味くはなかったな
でも普通のやつだと味気ないからチーズめんたいとかにしないとダメや


225:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
きりたんぽ鍋の場合


228:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ゴーヤチャンプルー


230:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
フレンチ料理


231:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
和食全部


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
メロン
高いほど辛い


234:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>232
ええ奴舌にこびり付くような甘さなのがなぁ


233:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
沖縄全般


235:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
お前ら好き嫌い多いんやな
育ち悪そう


237:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
富山ブラック
宮崎地鶏の炭火焼


240:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
高井田ラーメンは不味い
大阪はラーメン不毛地帯や


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718197563
未分類
なんJゴッド