楽天ファン「宗山は即戦力!」「鳥谷の再来!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
1年目鳥谷
.251 3本 17点 ops.665 (2004年平均ops.798)
恐らく現環境で鳥谷の再来だったら、ops.550くらいだけど


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷自体が即戦力じゃなかったって事?


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>2
うん
本格化したの2年目以降だよ


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
一年目で100試合出場なら十分即戦力やろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
オープン戦どないなもんなん宗山


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>8
打率.308 ops.819としっかり活躍しとるで
ただ所謂ビギナーズラックやろうから過信はいかん(去年の度会みたいな)


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
初年度鳥谷は前年3割打ってる藤本外してまで開幕スタメンだったから愛人枠扱いされてたな


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>10
まぁ正直藤本も典型的なアヘ単だから外されるのも残当なんよな


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷介護士時代のUZRを超えろ😡


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷てルーキー年は守備も割と酷かったからな
ようあそこまで成長したわほんま
宗山も温かい目で見守ってやってな


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷10年ショートに困らないと言われて本当に困らなかったんよな


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
予感というかパッと思い浮かぶわな
なんか似てる


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
つまり新人王待ったなし…って事?


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷は良くも悪くも余りにも成績が安定しているので公務員とか言われてたな


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
村松はかなり良くなってるよな
ショート守備は現状宗山より上かもしれん


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
まあギリ新人王候補か来年でもええぞ


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>25
言うて対抗馬いる?


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今の環境ってパッと見の見栄え悪いから我慢してもらえるか微妙やな


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
村松ってどこかから鬼のように打ってたのは覚えてたがヤクルトだったかw


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
顔も良いから人気出そうや


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
最近の風潮だと1軍で出続けてくれるだけで当たりだろうな結構ハードル低そうだけど宗山君


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
阪神は鳥谷以前のショートが平田、久慈、藤本とかだからな
鳥谷以後も糸原、木浪、中野とかでしょ
傑出してたのは間違いない


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷は打低甲子園だから地味扱いされてるけどヤクルトとかなら毎年30本打って高橋由伸みたいな感じになってたと思う


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
WAR林さんのせいでWARの信頼度は地に落ちた感じはしないでもない


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
地味なイメージあるのはここ1番であまり打たなかったのもある
チャンスでも基本四球乞食で塁埋めてた


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
野手の生え抜きスターがおらんしな…と思ったけどひちょりみたいな目立ちたがり屋がおったか


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷1年目は打てないし守れないしで下柳がかなり嫌ってた
それを金本がいじるという構図があった


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
あと多村仁志も怪我ばっかりだったし



55:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ルーキーに期待しすぎ
.270 15くらいだろ


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
スペが大成した例を多村しかしらない
というかスペがスペのまま大成ってマジでどういうことだよって感じがする


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ほんま打低っておもんないな


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
多村と柳田って同タイプよな


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
山本浩二なんかも本格化するまで意外と時間かかってるからな


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
監督辛抱できるかな
まぁ2軍でも技術は磨けるだろうけど


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今浪が控えとレギュラーの差は色々あるんだけどレギュラーは想像を絶する体力お化けだと言ってたな
そういうのに1年目で慣れた方が良いと思う


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
むしろ1年目でそこそこやれたとしても高山みたいに伸び悩むのが一番アカンからな
そんだったら鳥谷や大山みたいにショボいくらいが丁度いいかも


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
高山も明治だったなぁ


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷一年目意外とショボいな


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
送球ワンバン多すぎて草


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
矢野の方が良さそうです


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷は2004年阪神崩壊の張本人やで
早大卒の愛人って理由だけで開幕スタメン、藤本は干される
これでチーム内に亀裂が入ってBクラス転落や


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
宗山は持ち上げすぎ
送球は大学から怪しいし足もない


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
楽天仕様に育つとただの量産型アへ単で落ち着く


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ショートは守備が良ければそれで十分
ただ、その守備ハードルが異常に高い


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
藤本の方が上やったけど無理やりポジション与えて使い続けてたよな
終盤になってやっとちょっとマシになったけどずっと2割ちょいの打率でかなり叩かれてた


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>86
岡田にコネですか?みたいなど直球質問する記者もいたよなぁ


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ちっちゃくない?あんまロマンは感じないな


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
モテすぎて野球に集中できなさそう


93:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
よりによって楽天とは苦行すぎる


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷は成績も申し分ないけど凄いのは稼働年数だぞ
並ぶのは無理


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
村林がちょっとかわいそう


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷は凄かったけど晩年はまぁ無理あったよ


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
鳥谷を使っただけで愛人とか言われるのさすがにファンの性質が悪すぎる
そういう奴は使わなければ叩くからな


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
もっと打てるって言われ続けてたんよな


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今は誰でも発言できるから
鳥谷のようなゴリ押しできねえんじゃ


106:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
じゃあ梵の再来で


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740931226
未分類