検証結果 秋田から新潟までチャリで行くのは超難しい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
無理だった


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
どこまで行った?


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>2
由利本荘市の市街地


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
せめて山形入るくらいまでは頑張れよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
秋田
由利本荘
象潟
酒田
鶴岡
まではいけそう
鼠ヶ関あたりから山だからきついかと


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
自転車って案外疲れるからな

歩く方がいいかも
あと秋田新潟って東京名古屋くらいの距離あるし


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>8
ほんまやん
東北の距離感バグりまくり


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
人が住んでないから道路もガタガタなんやろ
そんな辺境に行く理由なんや


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
秋田から新潟の海岸沿いって何があるの?
山抜けたらすぐ海ってイメージ


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
270kmは車でも5時間って言ったべ
しかも海外沿いは風がなぁ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
そりゃチャリは無理だろ
山だもん
歩きで野宿したほうがマシ



14:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
もう少し暖かくなってからやれよ


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
後で取りに行かなきゃない


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
自転車ごと電車に乗るのはダメなん?


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
平地ならいくらでも余裕だけど坂が続くともうあかんからな


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
鳥海山が邪魔かな


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
押し歩きが長く続くと体がどうしても傾いて痛めるもんな


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
でも50キロくらい行ったんやな
ワイも18歳の時に日本一周しようとして37キロくらい走って断念したで


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
チャリで日本一周してる人たまにいるから無理じゃないけど急に思い立ってできるもんじゃないよ
よほど余裕ある回り方するか普段からかなり運動とかしてないと


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
裏日本の冬は自動車でも困る事多い

まして自転車で横断なんて不可能に近い


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
やつがいるぞ気をつけろ🐻


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
県境辺りだとまだ雪積もってるとこあるやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744213904
未分類