東大生やけど最近生まれの不平等を実感してる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
30人のクラスで中高一貫出身が20人弱くらい 海外の謎のハイスクール出身が5人 あとがワイみたいな公立勢 どうなってるんやこの大学


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
結果同じならどうでもいいだろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>2
良くねえよ あいつら実家太すぎやし文化資本が豊富や


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
悔しさをバネにするんだ


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
公立が悪いというか、有名私立高校が東大送り出しすぎ


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>5
これ 関東・関西以外の出身者も7,8人くらいしかいないし名門校の独占が酷い


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
そういう生まれの良さを努力で覆せる快感は貧民の特権だぜ?


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>6
分かる
ワイも非課税世帯から旧帝に成り上がって授業料無料や
イッチみたいに東大生ではないけど


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
もしかして、公立中高の塾無し地方勢?


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>7
塾は一瞬だけ行ってた


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
大体1年はそういうことを思うが結局どうでもよくなってくる


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
公立出身者は京大いけ


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>11
京大も名門校だらけやぞ
北野とか、関西は公立も強いからまだマシやが


12:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
クラスってなんだよ


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>12
大学ってクラスあるやろ
>>14
ノーコメ


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
イッチは叩き上げの努力の人や
頑張れ


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
何語?


17:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
いつくらいから受験勉強始めた?


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>17
高一からガリ勉 友達一人も出来んかった


18:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
石を投げれば開成か西大和に当たる


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
金に物言わせて学力伸ばした人と同等の学力手に入れたとかすごいやん


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
凄いやんせっかく東大行ったんやから腐るなよ
他人と比べないで未来見ろよ



26:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ぶっちゃけ東大は努力でどうにもできないからな
共通テストとか生まれ持った処理能力がないと解けない
実際ワイは勉強しても無理だと分かってたからFランに行ったんだけど


29:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>26
共通テストくらいはできるようになろうや…


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ええやん
そいつらだってしっかり努力して入ってきたんやから


31:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
基本的に名門出身の東大生は性格がいい気がする ガキの頃から底辺とか育ちの悪いガキを見ずに育ってきたらそらそうなんやろうけど


36:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
別に西大和に入る奴らが性格良いとは思わんけどな
ただ環境に恵まれてるとはすごい思う


41:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>36
なんで西大和だけ目の敵にするんや


37:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
東大ではそんな重要や無いかもしれんけど、共テ何割やった?何年度にどの科類合格した?


38:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>37
9割弱 いま1年 文一


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
東大(大東文化大学)


40:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
イッチはうんちとうんこどっち派?


42:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>40
日常ではうんこと言っているが、本心ではうんち派



43:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
イッチどこから上京してきたん?


44:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>43
東北の中でも田舎な県


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
あと実感したのは勉強プラスアルファで何か出来るやつばっかり サッカーとかギターとか ワイは趣味がおんJとTwitterしかないから詰んでる



60:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>53
東大生のピアノできる率は異常


54:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
文化祭行ったわ
大学の中にコンビニあってビビった


58:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>54
駒場にはないけどな てかコンビニなら他の大学もあるんちゃう
>>55
バイトしてる


63:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>54
5月祭かな
スタバもあるよね



55:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
イッチの親もそんな裕福じゃないんちゃうの
生活費どうやって捻出してる?


56:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
僻みと言うのか強欲と言うのか


59:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ここまで証拠なし



66:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
あと数年でAGIが完成するらしいけど東大までいったのにコンピュータにとって代わられるのってどんな気持ち?


71:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>66
さあ そんな心配してないけどな
>>68
空手はマジで強いらしい
>>70
😡


69:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ピアノやってたら右脳左脳両方発達するから頭も良くなるんだっけ


72:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>69
エレクトーンのほうが頭使うよな


74:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
鈴木誠也もアホそうに見えてIQ高いんやろな



78:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>74
運動性IQは高いけど言語性IQは低いと思う


75:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
中学出た後にキーボード買ったけど三日坊主にすらなれなかったな 実家に放置してある


76:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
今は居心地悪いかもしれないけど
いい友達見つけろよ


77:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
イッチ家賃なんぼ?


81:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>77
8万 ぶっちゃけ実家金持ちな方やワイ ただ習い事とか留学もしたことないし旅行も行かんから還元されてるかは知らん


79:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
中流家庭の象徴やったからなピアノは


85:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
西大和なんてエリート意識で歪んだ運営の学歴厨製造機やで
大和大学とか卒業生の丸山穂高見たら分かるやろ



87:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>85
西の早慶、東の大和!!!
なお看護学部が出来る模様


88:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>85
それは西大和の運営側の思想やろ
たしかに大和大学はキモい
学歴厨なんか有名進学校には一定の割合で現れるから


86:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
なんやこの西大和アンチ


91:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
進学校トーク聞いてるとイライラすんねん やめろや


95:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
東大どうこう以前に習い事経験ないガイジって地元でもワイだけだったな


97:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
イッチは本当に東大生なのか

3 50% 東大生やろ
3 50% 嘘松乙
6票・終了


98:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
イッチは早稲田とか併願したんか?


99:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>98
政経だけ受けて合格


102:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
イッチ安心しろ
進学校でも上澄みは絶賛されるが落ちぶれて私立通ったり中退したりしてる奴の方が辛いんや



103:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
共テ利用とか93%くらいないと受からんからな 無理


107:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>103
共通テスト利用でも93%いるんやな
ワイの時代のセンター利用でも93%くらいがボーダーだったのに


104:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
9割弱じゃ共テ利用は受からんよな


105:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
このイッチ、ホンモノっぽいね


106:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
どんな部活でも大正義私立がない県って公立進学校が全国出たりするよな
浦和高校のラグビーとか


108:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ワイも来世はトンキン生まれ身長180cm共学中高一貫校出身のイケメンにしてくださーい!!


109:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
今いるのって赤門?駒場?


110:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>109
駒場


113:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ワイも大阪生まれ身長180共学中高一貫のイケメンやけど別に東大入ってないし無事おんJ民やから安心しろ


116:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>113
学歴は?


122:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
東大生は人生幸せそうで羨ましい ワイは精神科通いなのに


124:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>122
ワイも精神科通いや安心せえ


123:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
大阪で共学中高一貫の時点でカスみたいな高校しかないもんな
まともなのは大阪桐蔭くらいか


126:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>123
ちな甲子園で完封したことあるで


131:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
学業だけがアイデンティティだと就活で詰むぞ
なにせ就活において学歴なんてES通るかどうかってためだけの武器やからな
本来いわゆる高学歴には遊びもそつなくこなせるやつが多いから就活で成功しがちなんや


133:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>131
学閥が~とか言うてるけどあんなん嘘よな


135:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>131
これはある
東大生でも早慶の器用なやつに就活でボコされる


136:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>131
ぼ、ぼきは予備試験合格して四大入りして地元の星になるんだい!🤓


141:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
しらんけど会計士の方がええんちゃうの


146:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
人と比べるのはもう高校時代で終わりにせーよ


147:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>146
そんなメンタリティありませんて



151:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>146
大学こそ競争だと思うが


152:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
官僚の道もあるとよく言われるが、ワイ仕事柄付き合い深いけどあいつらこそコミュ力の化身やぞ


153:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
コミュ力がないとどんなに学歴が高くても苦しいで
東大ならまあ法曹とか官僚という選択肢があるからまだマシ


154:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ワイイスラーム教に興味あるから外務省行って中東の大使館行ってみたかったんやけどコミュ障なんよな 無理や


159:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>154
コーランさえ読めたらなんとかなる最強の環境やん


156:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ネットだと底辺からよくバカにされとるけど、官僚って知力体力コミュ力全て兼ね備えた超人ばっかや
そら当然例外もおるが


169:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>156
残業もアホのようにあるのに民間より給料低いんやろ?
よくやるわ


158:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
あと海外のハイスクール出身者は英語できるから余裕で東大入れるの羨ましいわ 英語で100点取れれば後は下位旧帝くらいの学力でも入れる


160:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ここでのコミュ力っていうのは人見知りしないとか雑談が上手とかそういうのではなくて、
的確に情報共有する力だったり、会議を円滑に進めるための技術だったり、そういうものやで


161:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>160
なお一方ができない人間でもう一方ができる人間なんてまあおらん模様


163:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>160
どっちもできないです😨
>>162
おう


164:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
話せばおもろいけど、仕事としての情報伝達が無能な奴はいっぱいおる
こういう奴はコミュ力を履き違えてるアホや


165:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ワイも英語勉強して旧帝いっちゃおかな🤗🤗🤗


166:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>165
受験なんて英語さえ出来れば受かるからな 帰国憎い


168:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ワイ社会人になってから必要にかられて英会話習得した人間やが、本当にもっと早くやる気出してればよかったわ
受験英語大嫌いンゴよ


170:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
官僚って学歴って聞くから別に外務省入れるんじゃね☺️🫰


178:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
インドネシアとかもないんか?


179:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>178
あるかもしれんな


183:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ワイも金はいらんけど幸福が欲しい おもんない人生送ってきてしまったからな


189:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>183
上品な悩みでいいと思う


185:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
ワイらみたいな一般家庭以下出身者はできる限り稼いでできる限り贅沢したいとどうしても考えちまう
上流家庭出身者はそうじゃないんやろなって



188:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>185
これが育ちの差ってやつかね


191:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>185
お金が無いと明日を生きるのに精一杯で高尚な悩みを持つラインにすら立てないんだよ


186:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
本当の悲しいときは、その悲しみが人生の役に立つとは思えない😭🫰


193:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
イスラム圏いきたいとかなかなかマニアックやな

なにがええんやな


195:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>193
最初はモスクにハマったのがきっかけやな そこから本とか読んでて宗教と生活が密に関わりあっている感じが好きになった


197:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
とはいっても、東大が推薦で田舎の女子を乱獲しまくってるのもどうなんやろとは思う 学力ないし推薦の8割が女やからほぼ女子枠やあれ


200:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>197
ただのパフォーマンスやと思うで
あとは将棋の女流棋士みたいな嫁確保施策や



201:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
どんだけ頑張っても象の群れには勝てないんだよね…


202:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
公立出身とか言う親ガチャ負け犬は京大行って熊野寮入ってればええねん


203:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
女がおらんと話題にならへんし
良くも悪くも影響力デカいから


205:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
高学歴とか理系が進みがちな分野ってまーーーーじで女がおらんからな
未婚率が深刻や
そこで既に同じ問題を抱えたうえで女子枠を設けることを選択した将棋界を見習ったんちゃうかとワイは思ってる



206:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
中高で普通に青春してMARCH行く方が人生幸せだったんやろうなー 死にてえ


214:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>206
泣😭😭😭


218:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>206
人と比べてもええことないって
お前上位1%の自信持てよ


219:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
東大入っても話せる友達は数人しかおらんし、女とはほぼ話せん しかも成績悪いから楽しくないンゴ


228:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>219
天は自らを助けるものを助けるんや😭
アーメン


220:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
学生証貼らないと嘘松ってことになるけど


223:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>220
お客さんか?
学歴バトルと収入バトルはメルカリの登場とソースいじる過程の簡略化で4んだぞ


224:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
卑屈やなぁ


231:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>224
ホンマに悩んでる 東大はドがつく陽キャか、陰キャでも真面目でめちゃくちゃ勉強出来るやつが多い


226:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
いっそワイと田舎の工場のラインで働くか?


234:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
東大でもそれなんか
慶應ワイでも格差社会実感してるで
幼稚舎出身でお小遣い月数十万もらってるやつからコネで大企業行く人から
公立高校出身で奨学金借りながらバイトと就活も頑張ってるやつもおるわ


238:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
学生時代のトッモが在学中住むためだけにマンションの一室を買い与えられてて世の中の理不尽さを感じたね
ワイは家賃5000円だったのに😡


242:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
なんか低学歴が暴れ回ってるな


243:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
理系って進振り失敗したらどこ行くの?


247:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>243
農学部とか材料系とかじゃね


246:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
世の中にはワイみたいなゴミも沢山おるんやから
それに比べたら全然素晴らしい、誇らしい人生やん
下を見るなと言うがたまには下を見ないと心が壊れるぞ


248:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
イッチがどういう経緯でおんJ民になったのかは気になる


249:なんJゴッドがお送りします2025/05/31(土)
>>248
中2からおんJ民です なんJへの行き方が分からんかったから住み着いた


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748658607
未分類