最近の30代40代、昔の話しかしない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
90年代とか00年代の話を一生擦ってる模様


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
昔は良かったのループやからね仕方ないよね


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
だって今が楽しくないから


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
昔は良かったねと
いつも口にしながら
生きていくのは本当に嫌


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
Gガンダムの話してごめんね


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ずっとGLAYとかラルクの話してる


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
お客様が増えすぎた


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ポケモン

ワンピース

遊戯王

プロ野球
アイドル
子供の頃の遊びがまだ残ってるのが悪いわ


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
底辺ほど昔を語りたがるし妥当では有る


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
もうこの世界は文明の進化が止まって破滅が待ってるだけやからな
若い子はかわいそうやけど


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
うるせえよ🥺



13:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
久しぶりに友達と集まってもちょこっと近況報告したその後はほとんど昔の話ばっかりしてるわ


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
みさえとひろしも万博の思い出に夢中だったしな


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
昔は米が安かったのにな


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
今の若い奴らもそうなるよ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
その頃のエンタメの続編が今も続いてるの多いし
昭和のエンタメは昭和で切れてるのが多い


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
30代とか40代あたりが分岐点やと思うで
新しい物を拒否し続けたら老害コースや
学ぶ意欲とか薄れてくる年齢やから注意せんとやで


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
令和クソ


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
昔は良かったねといつも口にしながら生きていくのは本当に嫌だから


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
自分がカルチャーの中心から外れた年齢になっていくと誰でもそうなるよ


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
まさかワイも懐古主義者になるとは思わんかったわ


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
10年代以降がゴミ過ぎるからしゃーない


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
新しいことが周りで起こらないからしゃーない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743087915
未分類