ワイ、人生初の新車で迷っている模様

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
しかも迷ってる理由がアホくさい


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
本当に欲しいなと思ってるのがプリウス
ただ運転しづらそうだし後席狭そう


36:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>2
運転しにくいかは乗ってれば慣れる
後ろは狭い
欲しいなら買うべき


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
次の候補がZR-V
雪降る街だからSUVいいなと思ってるのと後席が広くて
いいなと


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
後ろ人乗せるの?


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>4
年に数回乗せるかも?
近くの飯屋一緒に行くくらいのレベル
遠出は友達の車やね


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
年に数回乗せるかわからない知り合いのために後席広い車を買うか自分が欲しいプリウスを選ぶか


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
WR-Vでええやん


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>8
ハイブリッドに乗ってみたいんよなぁ…


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
何でプリウスなん?


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>9
10割見た目やね
気に入らない点はハンドルがダサい所くらい


10:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
フィットでよくね


14:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>10
フィットは欲しくないんよ


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
雪降るなら最低地上高確保できて四駆も選べるほうがええか


17:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>15
うん
車高あった方が絶対にいい


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
本当に欲しいの買えばええのにって思う


21:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>19
プリウスいってもええんか…?
ワイは知り合いたちのこと気にしないでええんか?


22:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
プリウスってええ車よな


23:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
何買ってもどこか後悔ポイント出てくるから欲しいの買った方がええで


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>23
プリウス行くか…?


24:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
雪は降らない地域だからわからんが現行プリウスええでおすすめできる


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
フロンクス買おうや


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>25
見た目は結構すき


26:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
とりあえず試乗してこいよ


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>26
迷ってるけど試乗させてくれるんやろか?


29:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
プリウスって50系か?
後ろ軽よりクソ狭いで


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>29
わからないけど新しい今のやつ


30:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
見た目でプリウス選ぶてイッチくらいのもんやろ



33:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>30
今のプリウスって見た目で選ばれてない?


34:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
5ドア、ジムニーノマド265万1000円
4月3日発売


35:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
トヨタはやめとけ
下請けイジメのせいか品質不正が発覚しまくって最近も大規模リコールや


38:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>35
プリウスも何かのリコールあったよね


37:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
プリウスのシフトってまだ改善されんのか


39:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ホンダのハイブリッドでいろは坂の紅葉見物や!


41:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>39
あれ旧ヴェゼル以外にも止まるやつあるの?


43:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
プw


45:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
雪国ならスバル車が一番えぇぞ
フォレスター乗ってるけどハマって抜け出せなくなった事無いわ


49:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>45
燃費が


48:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
4代目からもう別物やな
5代目はほんま凄かった


52:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>48
具体的に


50:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
独身の頃レガシィ買ったけど、後ろに人のせたの殆ど無くて10年くらいで売ってセレナになったわ


51:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
プレリュード待とう


53:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
結局カローラが1番


56:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>53
フルモデルチェンジ次第では視野に入るかも今は興味わからない


55:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
プリウスは見た目が決め手だが後部座席に不満
クラウンがピンズドじゃないんか?


59:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>55
あとフロントガラスの傾斜すごくて
前方視界どうなってるんだろうと気になってる


61:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
クラウンスポーツ見るとプリウスのずんぐり感恥ずかしくて乗れなくなる
プロサングエ見るとクラウンスポーツ恥ずかしくて乗れなくなる


62:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
その2つで迷うってようわからんな


64:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>62
元々プリウスはいいなと思ってた
あとハイブリッドで後席広そうなSUVも探してて見つけたのがこれ


65:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
後方視界はドラレコ型ミラーにすると解決や

プリウスなら純正オプションに無いんか


70:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>65
デジタルミラーオプションである
ワイが心配なのは前

車幅掴めるのかな


66:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
クラウンスポーツで解決やん


71:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>66
1番安いグレードすら手が出ない
あとグレードでヘッドライト差別化されてるの気になるなと


68:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
レンタカーで新しいプリウス乗ったけどマジで運転しにくいわ
内装も別に普通やし


73:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>68
スポーツカー乗ってるみたい?


74:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
あ、クラウンスポーツってsuvのやつか
クロスオーバーと間違えた


75:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
400万出す車かな?という気はする


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738234217
未分類