1:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
乗りたい言ってた人達良かったね😁
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
125cc(二段階右折必要、二人乗り禁止、制限速度30キロ)
😡
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
嘘ンゴ
本当に運転出来るのは125前提で作られた車体なのに50のパワーしか出ない謎マシンゴ
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
クソ制度はそのままやが原付がパワーアップするのは間違いない
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>5
パワーアップせえへんで
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
怖くて乗れない
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
今の原付並みに意図的に出力絞るんだからどう考えても原付以下の出力しか出ないんだよなあ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>8
例としてスーパーカブを見ると、現行50カブは3.7ps、新しい新原付110カブは5.4ps
1.46倍力がある
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
制限速度緩和しろよな
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
素直に限定解除してピンクナンバー乗った方がいいね
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>10
去年そうしたわ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
LUUPは免許なしで20キロ出るのに?
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
この国は終わってるよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
世界的バイクメーカー複数ある国なのにバイクいじめ凄いよな
乗る人増えるわけねえじゃん
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
何が朗報だよ悲報だろハゲ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
車体価格は125水準になって性能は50とかやってられんやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>23
現行50と125の中間ぐらいになると思うで
カブとかは現行車が共通ボディだから純粋な改良と言って良い
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ワイ的には原付一種をボアアップして二種にする手続きが今後どうなるかに注目しとる
馬力で区分を分ける新しいやり方だとペーパーだけで簡単に変更できなくなる
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
125ccの重い車体に50ccしか出ないってことなら50cc原付以下にならん?
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>26
ホンダがカブ110ライトを発表したけど、110クラスの軽いやつを選んでる印象
重たいpcxとかは多分原付にはしなさそう
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
馬力落とした125ccってなんや…
載せていい荷物の重量も50cc並みに制限とかあるんかな
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
バイクなんて危ないから乗らないほうがええ
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
どんなマシンかは知らんけど多少パワー上がった分くらいには重くなってるやろうな
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
どうせバレねんだから普通に125乗ればええやん
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
125ccは乗れるけどエンジンが50てどういこと?w🤔
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
重いだけの糞マシンになってそう
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
少し出力を抑えて4速を無くした感じだと思うわ
出力はCPUでギアはLite用
これなら簡単には解除できんやろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>37
現行50カブは1速15キロ、2速25キロ…の4段
110ライトは1速25キロ、2速50キロ…の4段
そのまま110カブのギア比みたいやで
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
デチューンやで
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
最近50cc乗ってる若年層ほぼいないよな
モペットやループがあの層を全部奪った気がする
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
モペットってなんで人気なんやろな
チャリモードはくそ重いだけだし原付モードは出先で充電きれたら死ぬ不便さやし
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743179794