日産 もう潰れるしかない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
自ら蜘蛛の糸を切った
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6528998


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
心配ないで誰かが買うから


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>2
ゴミをなぜ買うんですか


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
大勢の人に不幸になって頂きたい😄


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
本気で馬鹿やな
これてせ車作りの技術まで持ってかれるがな


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
BYDあたりが買ってくれるやろ☺️


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
神奈川最強企業が更新されるのか


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>7
鳩サブレーの会社が最強になるのか?


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
鴻海ってやさしいよな
シャープの時も手を貸しただけとかカッコ良かったし


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
フジvs日産 消滅RTA


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
またオースチンの車を組み立てるところから再スタートしようや


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
過去の栄光に縋るってんやろな
じーちゃんみたいやな
そんなワンマンなんか?


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そんなヤバイんか


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>18
相撲なら

徳俵まで来てんぞ?


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
潰れても下級社員が困るだけで、役員は取れるだけ会社の金取って逃げきるからセーフや


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ホンファイが株式取得考えてないんじゃ日産としてはそもそも意味ないんちゃうの


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
協業って言えばなんでも済まされるみたいな言い方やな


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
だからCUBEを作って売れとあれほど…



26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
キューブとbBって人気あったよな


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
本来日産がするべき事はホンダに頭下げて自分たちはどうなってもいいから会社と社員をよろしくお願いしますって言うべきやった


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
役員大杉なのに潰れるまでやめないという
まるで日本の縮図じゃないか


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
キューブはもう売れないよ
なんかぷっちょみたいな形だしさ


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
かつてルノー傘下になってから奇跡のV字回復をまた起こせると思ってるんやろなぁ


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
若者を食いつぶしまくるカオナシやな


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
協業…


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
劉会長助けて…


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
シャープもホンハイに救われたし良くね?


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まだ焦るには早いやろ営業利益は出してるんや
ただ2024年度の業績予測で利益は予測できないとしてるけど上半期で赤字になってるから
赤字額がどこまで膨らむのか?ってとこやね


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
日鉄がアメリカにされたみたいに投資だけを認めるようにして経営権は持てないように日本政府がちゃんと介入した方がええやろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
シャープスマホも台湾スマホになり、日産車も台湾車になる
悲しい


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
政府介入も無いやろ一度ルノーに身売りしてるんだし
外資に買われても今更なとこある会社やで


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
日産車の代表車ってノート?


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>43
セレナかもしれん


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
フジテレビが買収するからセーフ


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
経済産業省が無理やりホンダ・三菱に日産救わせようと動いたのって今となっては両者に無駄な労力使わせ株価暴落させただけやったな
それとも日産株のインサイダー取引でもしたのかね?
発表すれば一時的に暴騰するから


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ホンダと日産の経営統合の打ち切りが、正式に決まったみたいね


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
鴻海と協業する方針なのかな
台湾に買収されたり協業したりした日本の企業で、業績が回復した企業を知らない


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739345679
未分類