日本刀ってコスパ悪くない?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
焼いて叩いて畳んで叩いてめちゃくちゃ苦労して作るのに割と簡単に折れちゃうらしい


2:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
ちょっと雑に扱うと刃こぼれして台無しやし


3:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
でも切れ味は抜群


10:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>3
ても結局槍には勝てないんよね


4:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
斬るための剣やからな


5:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
コスパが悪いものにこそ価値が付くからね


7:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
昔のは結構頑丈


12:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>7
そんな変わらへんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
だってあれ非常用だし全然使わないしな
普通は槍


11:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>8
非常用よいうか瀕死の敵の首を切る


9:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
軽くてモノ切れるのはすごい
剣とか斧は重さでぶった斬るけど日本刀は鋭さで斬る


13:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
やっぱ投石よ


14:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
不殺(鉄の棒)


15:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
たまに地面に刺さったまま誰も抜けへんやつとかあるよな


18:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
すぐ折れちゃうのはいわゆる戦場刀の類やろ
合戦用に乱造する奴はそら脆い


20:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
ひのきのぼうってショボい武器に思われがちやが思いっきりシバかれたら死ぬで


21:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
武芸十八般のうちの一つやし
戦場の要は弓や銃や


22:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
鎧武者相手に刀はぶっ壊れる


23:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
刀鍛冶って昔の技術を再現できないらしいな
何でなんやろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>23
銅鐸も再現不可能らしいな


31:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>23
弊社も昔のプログラムを再現できない


40:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>23
一つの理由は昔の砂鉄取りを再現できないから
川を堰き止めたりして砂鉄をとるので



25:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
鉄の棒でブッ叩いても人は死ぬしな


36:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>25
木の棒でも無理や


26:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
ていうか土方は刀ショボっ!銃つよっwwって感じやなかったか


34:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>26
そりゃ大人数の戦いでは飛び道具の方が強いに決まっとるやろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
さあ実際に刀も握ったこと無い歴史オタクがイキイキして参りました


29:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>27
ワイは毎日刀抜いてる😤


30:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>27
たれw


32:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
鈍器放って~♪


33:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
どっちかっつうと暗殺向きやろ


35:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
日本刀の材料の玉鋼はたたら製鉄以外じゃ作れないみたいやな
工業的に大量生産ってのが不可能で出来たとしてもまともな日本刀にならないんだとか


39:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
日本刀かっこよすぎやろ!


42:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
大砲が最強やで


43:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>42
そんなこと言い出したら核が一番強いぞ


49:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>42
国崩砲揃えたら射程外から砲弾ぶち込んで城郭落とす作業ゲーになってしまう信長の野望草



44:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
お前らの戦闘力ってピコピコハンマーぐらいやろ


57:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
草なぎの剣 なんかわくわくする


59:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>57
桶狭間の戦いで亡くなったんやったけ?


60:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>57
ただ草刈りしただけなんだよなあ


61:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
居合ってかっけーよな
暗殺剣やん


79:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>61
三島由紀夫「居合術や、覚悟せい(鴨居にひっかかる」

石原慎太郎「バラしたろwww」


69:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
なんか山の頂上に刺さってる刀なかったっけ



72:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>69
坂本龍馬が抜いたやつか



70:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
でもカッコいいじゃん


77:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
この手の大太刀は南北朝時代のバサラが本来は本番
戦国時代のばっか残ってんのはなぜだろ
南北朝時代に作ったやつを戦国時代に使ってたのかな


82:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
大砲ガイジvs核ガイジ
ファイッ!!


86:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>82
その話2レスで終わったのにワイ以外のやつがかってにかいにゅうしたんやで


84:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
名刀は折れる
ナマクラは曲る
って居合やってるヤツが言ってた


85:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
すまん、大砲のこと出すべきやなかったな


93:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
日本刀で一番かっこいいのは名前からして村正


97:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>93
でもぶっちゃけ村正の刀としての格式は相当下という


99:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
なお忠勝の槍も村正だったもよう


100:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
ワイでも屋外では槍で戦うな


103:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
西洋の剣みたいに叩きつけたら折れるよ


104:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
日本刀なんて当時の技術力の低さから生まれただけに過ぎんのだろ
アメリカから輸入したジープのスプリングで作った軍刀の方が性能は上だったとか


106:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
菊一文字でいかがわしいこと考えるのはワイだけやないはずや


107:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
虎徹やろ 偽もんめっちゃ多いらしいな


110:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
材質的に一番ロマンがあるのが流星刀、隕鉄つかってできたとかかっこよすぎて


113:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>110
あれは外国の刀剣のアイデアパクリだからヤダ


112:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
平安から続く文化やぞ!


114:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
レスバトラーワイ「またつまらぬものを斬ってしまった…」


115:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
日本刀は暗殺に都合がいいねん


116:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
武器やなく芸術品やぞ
お上が携えてたのはファンタジー世界の人間が扇とか武器にするノリや



119:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>116
それは後世の扱い方な


117:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
斬鉄剣やろ


120:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
芸術品として持てる抜け穴


122:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>120
なにが抜け穴なん?


128:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
内緒で家に軍刀隠し持ってる友人いた


129:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
そんなコスパ悪いん
戦国時代は農民まで所持してたのに


140:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>129
落武者狩りとか戦争のドサクサで拾ってくるんやろな


133:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
居合とかで巻き藁切ったりするのあんな刀どこに売ってるねん


138:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>133
今の時代でも刀鍛冶いるからな
そこに依頼して買ってる


141:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
「バカらしいですよこんなの!(フリップポーイ)」


145:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>141
ああ言えば上祐


142:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
真田藩荒試しの記述を見ると、「結構、頑丈なんやな」と思った


144:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
ほい坊主たち今日も磁石貸してやるから砂浜でいっぱい砂鉄集めて来るんやで😁っ🧲😀😀😀


146:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
玉鋼から作んなきゃ駄目とかいろいろ現代の日本刀は要件が厳しいんやろ?


148:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
花の慶次は刀を素手で折ってたな


150:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
鎧着て片手に槍持って乗馬しながら歩兵突くとかどんな握力とバランスやねん昔の武将


151:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
???「勝たな!」


155:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
折れないよ、その代わり凄く曲がりやすい


156:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
すぐ刃こぼれするしな


172:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
部分的に刃こぼれしても基本的には切れる
包丁のように引いて切るものだから
昔居合道やってたけど刃こぼれはめっちゃ稀


187:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
七支刀って十手やん


200:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
そもそも卑弥呼なんか存在しないかもしれないし



203:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>200
ぜんぜん関係ない海外の史料にも乗ってるんやけど…


201:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
曲がるけど折れることはあんまないらしいで


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720759712
未分類