1:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
適当なこと言うのもいい加減にしろよ
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ガキの頃なんで月500円であんなに毎日楽しかったんだろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>3
誰かが守ってくれてたからや
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
人それぞれ家族構成や生活水準違うんだから答えなんかないだろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
年収は3000万以上老後資金は10億以上ないとまともな生活はできない
これでいいじゃないか
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
地方400万都内800万とかでいいんじゃない
結局高いか低いかでしかないと思うんやが
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
人による定期
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
40代で年収400万とかはプライド死にそうやな
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
独身
年収350はほしい
老後3000万は欲しい
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
独身なら400万で生活できるし老後資金もいらないだろ
家族がいるなら世帯収入1000万でもキツいし老後資金だって備えなきゃいけない
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>11
家賃半分折半の夫婦のほうがやや楽だと思う
折半じゃないってんならどっちかが怠けてるだけでそこまでは世話できんやろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
レトルトカレー食いながら
「年収400万でOK!」
これだからな
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
極端な話年収300万でも結婚して子供作れるんだが
現代人は上の生活を知っちゃってるから自分に金使っちゃうんだよな
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ポジショントークや
その時々で変わる
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
同じ時間働いて自分よりいい給料もらってたら腹立つくね?
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
そら証券も信託銀行も投資して欲しいから不安を煽る訳で
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
自分で老後資金の計画とか判断出来なくなっていることがマズイのでは?
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
年収400万でも将来的に5000万貯蓄できて生活できりゃもんだいない
共働きしないと無理だろうけど
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
まあ余裕持って言う分には間違いにはならんからな
本来は預金0でも文化的で健康的な生活が保障されるべきだと思うが
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
普通の企業なら退職金で5000万貰えるやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>23
退職金5000万ってめっちゃ大手じゃね?
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
老後にうん千万必要とか言いながら強制的に年金とかいう払い損制度に加入させるでしょ?
あれなに
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>24
100まで生きれば収支プラスやろ
年金「保険」なんやから長生きしなきゃ払い損なのは当たり前や
むしろプラスで当たり前だった今までが異常
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750390235