1:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
おもろいの?
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
なんG民で見たやつおらんの?
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ボーイズラブ系?
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
カンヌではわりと不評
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
日本ブームに乗ったのに将軍になれなかった駄作
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
3時間もあるからハズレやったらしんどいねんけど
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
三時間もある邦画はまずハズレだろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
カンヌで不評なら面白いやろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>12
ポリコレや中東アゲなら絶賛だもんなぁ
政治的な映画しか評価しなくなってかなり時間経つから無視してもいいレベルになってきた
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
歌舞伎補正あってカンヌで不評はちょっと不穏やな
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
世界の目意識した和物映画って
やたら四季折々の無駄な風景カットあったりで長くて退屈いうイメージあるが
これはそんなこともないんかな
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
キッズ・リターンを思い出させる映画だった
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
予告編で大体合うかわかるやろ
わたしはみたくてしょうがない
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
喜久雄が若者にオカマだの絡まれて蹴られるシーンはちょっと笑った
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
例のごとくパンサー向井が絶賛
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
漫画は読んだ
才能あるヤクザの息子と才能のない歌舞伎俳優の息子の話やろ?
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
国宝は聞いたことないけど侍タイムスリッパーはツベでちらほら出てくるなおもろいの?
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>27
ワイは退屈やった
主演はよかった
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
森七菜にピストンしてるシーンの顔で吹く
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
結局漫画原作
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
曽根崎心中知らなくても観れる
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
和製覇王別姫って聞いたけど
覇王別姫見たことないからわからん
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
くだらねえ
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
トイレ我慢できるか?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750528335