1:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
なんかある?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
まず滅んでないから
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>2
なるほど
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
復活させないほうがいいのでは?
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ほっとけ(仏)
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
創価学会は仏教?
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>6
新興宗教やん
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
外国の宗教に対抗するには日本の宗教を復活させるしかないやんか
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
仏教も外来だろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
花祭りをアゲアゲなイベントに
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>10
クリスマス祝うなら花祭りも祝わないかんと思う
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
どんな神が来ても八百万の神々に加えるからどんどん来い
賑やかになってええわ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
復活もなにも現役バリバリやんけ
無意識レベルにまで宗教が染み付いてんぞ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>14
なるほど
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
国家神道やろ
ワンモアパールハーバーや
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
普通に萌えアニメキャラとかにしたらダメなん?
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
漫画
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
そうは言うても、仏教はキリスト教と違って
来るものは拒まないが、こちらから呼び寄せることはしない
という宗教やで
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
神社は死んでも
戒名は全員〇〇命やからいいやね
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
神道じゃないのかよ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>22
そこは神仏習合ってことで
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
葬式だのなんだの仏教の方式に従ってるのに信仰はされてないのかわいそう
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>24
神様仏様言うてるやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
そら発祥の地インドでも滅びたし
カーストの方が分かりやすい
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>25
インドは賢いから
カースト最下位の俺がアメリカでIT企業の社長になった件
できるからいいやね
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ファッションから攻める
螺髪に糞掃衣
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
その辺は調べたことあるんだけど、神や仏の存在を信じることが
信仰とは限らなくて、習慣としての宗教行為を行うことも
信仰のひとつになるとか?
そんなんだったような? 機能的宗教行為で調べてくれ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
イスラム教の人が毎日5回祈るから
日本人も1日1回は仏壇に手を合わせるべきちゃうやろか
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
欲まみれの坊主を一掃する
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>35
これやな
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
赤ちゃんのガラガラをマニ車に
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
まず悟りを開いた坊主を用意します
そして国を救ってもらいます
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
各種イベントの垂れ幕を五色幕に
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ぶっちゃけ神道が国営化されてた戦前のほうが仏教強くて今のほうが圧倒的に神道強いよな
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
アロマテラピーはお線香で
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
日本の宗教観なんて今のままでいいよ
国内外の面白いイベントだけワイは積極的になる
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
神道なら軍国主義とか言われるけど
仏教なら〇生禁止やから平和でいいやんか
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>45
隣人を愛せよ言うてる宗教が世界最大なのに争いが絶えない時点で無理定期
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>45
太平洋戦争でも仏教勢力が軍国主義に大加担してたんやで
石原莞爾が属してた国柱会とかなんて日蓮宗やし
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ヘルシーフード乳粥
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
日露戦争が始まった時
仏教国の日本と正教のロシアが戦争になるなんて
と外人が悲しんでいたよ
映像の世紀で知った
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
異世界転生も転生するのは浄土真宗から来とるんやなかろうか
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
復活っていうか、一応世界地図の分布で言えば日本の大半は仏教やろ
葬式とか坊さんなしとはいえ仏教由来やし
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
葬式は儒教由来
仏教やとそもそもやらん
位牌とか戒名とか線香とか日本の葬式は儒教要素だらけや
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ちなワイは浄土真宗や
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
良い悪い抜きに軍国主義叩きみたいな昭和の思想はオワコン
今は経済至上主義vs軍事や民族も大事にしろの対立軸
無産な上に戦わない奴とか双方からお呼びじゃないねん
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
いい加減にお経は日本語にしろよ
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>57
これ
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>57
仏教は哲学的な宗教だからお経は漢文なんやろ
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
そもそも日本に仏教ないよ
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
葬儀との分離やな
せっかくいいものがあっても
不幸や面倒が印象づいてる
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
怖い話を普及させる
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
宗教って損なの〜?
損なんだよ〜☆
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
公明党の躍進しかない
創価学会は仏教の1種
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>63
学会員湧いてて草
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
葬式でお経とか全く関係ない
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
金が絡むから無理
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
でも墓立つし年末は神社行くやんこれ以上何を望むんや
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
葬式でバカみたいな金を取るのをやめろよ
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
お経自体が数百年後に書かれた偽物だらけ
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
現生人類は科学教を信仰している
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ほっとけば復活すると思うよ
結局手を与えすぎたのが良くないんだから
淘汰されて残るべきものは残ると思う
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
戒名とか何やねん
仏教なのになぜか漢字やし
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>80
しかもぼったくりなんだよな
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
お釈迦さまの教えと日本の仏教の違いはユダヤ教とイスラム教の違いより大きいやろ
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>81
カブトムシとカナブンくらい違うわ
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
急に政治の話を始める辺りガチのアスペやろ
話が通じてない
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>88が伝わらんらしい
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
日本人は宗教に向いてないから無理
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ミャンマーに修行に行け
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739960241