1:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
これマジ?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そらそうよ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
間違いないが日本人がというより世の中にはこれほどまでに馬鹿とゴミが溢れてるのかと実感できる
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
やってけど客の歳が上になるほど横柄やなと思う
やばくなるのは40超えてからやな
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>4
それもろ氷河期だからじゃん
氷河期はマジでヤバイよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
弱い立場の人に強く出るのってダサくて恥ずかしいから出来ないんやがイキってる奴ってその辺の感覚が無いんかな?🤔
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
外人の方がゴミってのがわかるで
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
客をゴミと思う方がゴミやで金貰ってるんやろ
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>9
サービスや商品に対して金払ってるんだぞ?
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
客の中に明らかこっち側の人間が来ると対応が優しくて泣いちゃう時ある
心遣い染み渡る
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>10
それワイや
決して客側として店員側にストレスをかけたくないしミスや遅れや不足があっても怒らんし嫌味も言わんで
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
外国でも働かんと比較できんやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
客単価1000円切るようなところはほぼ介護施設みたいなもんだよ
外に出しちゃいけないようなのがいっぱい来る
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
店員のほうがゴミ率高いだろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
客層によるだろうな
ワイは一部の基地外とおっさん以外ほとんどの客がまともで日本捨てたもんじゃないと思ったわ
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
若いうちに知っといたほうが良いやつ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
フフッ寝ろ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ババアも人を見て態度を変えるからな
小柄な女性店員には横柄
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
わいはジジババに悪態つかれてもあんまりムカつかんかったな
介護とか向いてるのかもしれん
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>21
実際悪態は大した事ないな一番精神に来るのはわけの分からない自分ルール作り上げて理論展開してくる奴や
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
あんなんずっと立ってるなんてコスパ悪いわ スーパーはもう座り始めてるぞ?
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そもそも立ってるだけってのが意味分からんわ 座ればええんや
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
一番衝撃受けたのは目の前で店の床に痰吐いたジジイだわ
悪意でわざととかじゃなくナチュラルにやられてびびった
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>29
昔の人は土足で歩くところは痰吐いていいって思ってる人普通におる悪意あるわけちゃうんよな
30年前はそういうジジイもっと多かったぞ
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
外国でもやんないと比較できんやろが
その程度の知能
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>30
絶対評価なら外国との比較とかする必要ないんだが
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
最近の接客業って調子乗りすぎてるよな
もはや店員様が神様扱い
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>31
本当にそうか?
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ワイ接客向いてるわ
トラブルも含めて楽しい
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ほんと不思議だよね
スーパーの輪唱挨拶とか
若い頃接客のバイトでやらなかったら態度悪いとクレーム入れられた俺からしたら炎上したのが不思議だわ
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
接客やらなくてもわかる定期
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
んなこと無いと思う
いろんな人がいるなとは思うが
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
日本人というか
国内でも地域差すげーなとは思う
なんなら都内ですら場所によって全然違う
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
接客なんてやらなくてもネット見るだけで分かるじゃん
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
自分は334の法則は存在すると思ったな
そんでここには3割のカスが来る確率が高いんだと思った
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
知ってるからみんな接客やらないんだよ
知らないでその職についたくせに偉そう
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
アメリカでバイトしたことある親戚は日本人のほうが全然まともって言ってた
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
めちゃくちゃ行儀いい客が最後の最後でクソみたいな行動することもあるから人間面白い
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
尊大型はゴミ
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
おっさんは前頭葉の働きが弱まってて人権意識が無いからムカついたら止まれないバケモンが一定数おる
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ほかの店員が助けに加勢しないよな
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
海外で接客やってたけどガチギレした事あるわ
日本語でボロクソ怒鳴ったら理解してくれた
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
客「日本人ニダ」
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
気づいてないか見て見ぬふりしてるだけでそういう「問題のある人」ってのは境界知能や精神疾患持ちだよね
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
コロナ禍前と後でなんか横柄な客増えた感はあるな
みんな余裕ないんやろうな
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
これでも民度はトップクラスに良いんだから世界終わってるよ
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
でも最近はとんでもねえ店員もいる
あきらかに増えた
店長も人手不足だから放置してんだろうな
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
電子決済オンリーにすると明らかに客層が良くなるって聞いた
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>73
電子決済の現金チャージを無くす方向に行ければもっと綺麗になるかな
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>73
これはガチ
今の時代に電子マネー使わない=老害orガイジ確定やからな
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
アンチ乙
世界に誇る礼儀正しい日本人がカスハラなんて起こす訳ないから
78:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
正確に言うと9割の人は普通かいい人だけどね
残りの1割のゴミが印象に残りすぎる
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
その9割がクソ接客って思ってるんやろ
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
日本人というかカントン人な
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
よくこれで今まで生きてこられたなと感じる
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
どこの国でも底辺はゴミだろ
日本はまだまし
86:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
日本は特に年寄りが多いからな
87:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
日本と外国の両方で接客して比較しないと
日本人がゴミかどうかはわからんやろ
これだから科学的素養のない人間と話すのは疲れる
88:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
もっと店側も適当で無愛想で良いよ
最低賃金のバイト店員にそこまで求めるなよ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743187790