投資してないと将来やばいのか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
教えてくれ


2:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
まぁいいじゃんそういうの


14:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>2
ダメだよ考えるのやめたら


3:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
そんな事あるわけないやろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>3
そうなん?なんか円安とかインフレとかで煽ってくるから


4:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
ヤバい人とヤバく無い人がいるというお話です


5:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
まあ手元に置いてるのも貸金庫に入れるのも定期預金に入れるのもある意味ひとつの投資の形態と言えるかもしれん


6:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
税金というノーリスクノーリターンの投資してるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>6
それは義務じゃないの?


7:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
将来のお金をギャンブルで増やすのが一番危ないからやめとけ


9:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
毎月貯金できてるならやった方がいい
若ければ若いほど有利


12:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>9
貯金はしてる


11:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
年金破綻した分が生活保護分にまわり、生活保護が破綻か支給額減額になったりしない限り大丈夫
もしそうなったら氷河期あたりが生贄になり、ホームレスが増え始める


18:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
投資する金がないようなやつは当然将来やばい


24:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
貯金は日本円に投資しとるだけ定期



27:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>24
それがよくわからん


26:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
投資するだけの余裕と将来設計があるやつは投資しなくても問題ない
そういう余裕がないやつが問題


28:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>26
ライフステージごとにどれだけ貯金があるとかが概ね理解できてる人ってことか?


31:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
楽にやりたいなら投資信託やればええやん
何も考えないで金入れてるだけやでw


34:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>31
やるならそれかな


35:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
なんGにいる時点でやばいので投資とかそういう事ではない


36:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
目に見えて貯金目減りし始めて焦ってるわ
物価上がりすぎやろ😢


37:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
投資なんて今自由に使える金減らすだけやで増える保証もないし
生活が小さくなるから投資なんかに頼らずいっぱい使っていっぱい稼げその方がキャリア積める


38:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
今は時期が悪い


40:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
年収1000万未満の奴は投資より先に自己投資してキャリアアップするべきや


41:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>40
あともうちょいで到達する


42:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
401kを米株全力すれば2000万は余裕
普通の会社に働いてれば何の心配もないぞ


43:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
高給もらってるやつらに金融商品買わされるんじゃなくて知り合いや賛同できる事業に出資する形での投資ならいいんでない?


48:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
暴落したらどうせ売るからやめとけよ
頭悪いやつは損するだけ


49:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
しっかり金稼げてるなら投資も保険もいらんぞ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733904940
未分類