所沢で水道管破裂

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
路面から水が噴き出している模様


https://www.youtube.com/watch?v=Y55KuAcPmM8


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
タマブラかと思った


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
八潮のアレとは関連ある?
単純に埼玉が終わっとるだけ?


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>3
割とどこでも日常的に起きてること



4:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
クルドと言い八潮と言い埼玉ってもう終わりじゃね?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
八潮とじゃ距離が離れすぎてるし関係なくね


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>5
距離遠いのに起きてる方が不安やろ
埼玉の地下はもうボロボロよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
西武ライオンズwww


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
爆裂都市(バーストシティー)埼玉


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
これからこれがわーくにの日常になるんやぞ


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>8
アンチ乙、埼玉だけの日常や


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
寒いからしゃーないこればっかりはね


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
この程度の漏水なら埼玉に限らずどこでも起こり得るわ
八潮があったから取り上げられてるだけやで


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
人が落ちてないなら躊躇なく復旧はできるか
…できるよな?


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
しっかし中継見たらすごいド田舎だな所沢って


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>12
松ヶ丘は都県境で所沢市中心部から離れてるからな


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
下水ではなさそうだな
なおのこと勿体ねえわ汲みにいかないと


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
始まったか…


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ライオンズが落っこちてたらそのまま埋めてくれんか


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
球団も破裂しそうらしい



19:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>17
強すぎるしな


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
埼玉のインフラ大丈夫か


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
埼玉、始まったな


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
くさいたまさん…w


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
綺麗な水ならマシ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
セインフライオンズ


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
また埼玉なのか
川崎が異臭事件多くて起きそうなイメージあるんだけどな


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
埼玉ってインフラボロボロなんかね?


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
どんどん壊れていくな


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
また埼玉かよ
なんなのこのガーイ県


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ドーム球場もスキマができてるらしい


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ベルーナドームもボロボロやししゃーないか


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
検査して問題ないって言ってなかった?


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
上水道の破裂でヘリ出して中継とかアホか


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ようあることよ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
管破裂は以前からちょいちょいあるけど
今は話題性でクローズアップされがち


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ドームに屋根は当たり前という常識を疑え


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
浦和レッズのために新スタジアムを建てるための金はなさそうやね


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>39
最優先で浦和に金かけるべきやろ
今年浦和は世界と戦うんや



40:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
なんで昔の昭和の人って未来永劫日本は繁栄できると思ってたん?


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>40
そら成長要素しかなかったらそうなるよ


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
もう埼玉ダメじゃね?
ゴミすぎるやろ


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
所沢ってずっと市長が反対してたから学校にエアコンつけるようになったの最近だし

上下水道の整備もしてないって何に金を使ってきたんや?
航空公園と並木か?


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
明日の朝には巨大なスケートリンクが


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfapfafafw15744


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
始まったぞ崩壊が


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
器施射箇彙誹譽雨


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
破裂都市クサイタマ


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ブリリア所沢来るか?


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
寒波が来たらデトロイトにあれになるな


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
んー周辺住宅見た感じ結構新しい住宅地ちゃうのんこれ
宅地化する時にチェックせえへんもんなのかね


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
地面陥没は毎日1か所レベルで発生してるし
水道管の漏水事故は年間2万件や
報道されてなかっただけ


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>58
これ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
獅子奮迅ガチのマジでやる獅かない


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
今までの放置してたつけが出てるだけ
点検結果悪くなって変えますじゃ遅いんだよねえ


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
八潮があったから一都三県の水道管を一斉点検したら埼玉だけ何ヶ所も出てきたのは笑った


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
タマブラ関係ない


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
借金0の壁の方が問題やろなぁ…



65:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
また埼玉か


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
くさいたま


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
埼玉ガイジの罸が当たった


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
これからインフラ再整備にクソほど金かかるし減税なんて無理よな


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>68
もうとっくに削り切ってるからなんの問題もない(嘘だよ問題だらけだよ)


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
破裂するくらい元気ってポジティブに考えないもんかね?


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
これが中抜しすぎてメンテナンスを怠ったわーくにの末路なのか…


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
こんなもんしょっちゅう起こっててニュースにするかしないかだけやろ


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
上水道は水圧かけてるんだから破裂するのはしゃーないやろ
下水はやばいが


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
特に何をする様子もないな
陽が落ちたら復旧工事もしづらくなるだろうに


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
現場の映像みてきたけど チャット欄が5チャンとかわらんくて草だわ


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
緊急リプレイでなんか草


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
下水じゃなければセーフ


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
動画見るだけでも水圧凄いのわかる


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ハゲ山開拓したところか


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
水が噴き出るような上の方に埋めてある水道管なら大した問題やない


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
うんこじゃなくてよかった


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
所沢のドコさ


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
Twitter見ると現場近隣で水道水の色がおかしくなってるらしい


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>87
水道工事とか一度もしたことない地域なんか?


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
去年のほうが寒かった気がするけど去年はこういうでかい水道管の破裂事故いっぱいあったっけ?🤔


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
源田壮亮さんが一言↓


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
八潮がああなったんだから他でも耐久限界が来るところが出てきても不思議じゃないって話やないんか


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
こういうのが年々倍々に増えていっても不思議ではない


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ださいたまくさいたまwwwww


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740379968
未分類