アルファード「新型800万です」←これが町中に溢れてる理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
謎すぎる


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
残価ローン定期


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ローンや


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
リセールいいからローンで買う


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
後先考えずにリースとかで乗り倒してイキってるんやろな


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
子供3人以上ならわかるけど子供1人2人とか下手すると独身が乗ってるのはアホやろと思う


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>7
子供1人なら子供に関して荷物の量がやたらと多くなりがちだから座席2つぐらい潰す計算になる


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
残クレ残クレって小バカにしてるけど意味理解して利用するならオトクなシステムだからな


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
キャンプとかにも使えるしな
まぁハイエースでいいが


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
それ金持ってる奴のやろ
一般庶民は600万くらいのやつや


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
お菓子かと思ったら車かよ

お前らよう車の判別なんかつくな


180:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>12
え?


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
YouTubeで残価ローンの動画ばっか出てるからお前ら程度のやつにも認知されてきたな


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>13
なんJだと残クレなんてワイが18で免許取った2017年あたりではすでに語られてたが


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>13
自分が最近知ったからって周りもそうだと思わん方がいい


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>13
リボ残クレなんて定番ネタやん


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>13
最近知ったん?YouTubeでお勉強できてえらいね!


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
残クレならなんと月々5万円で乗れちゃうんだ


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そもそもローンなんて組むくらいなら貯めて一括で買えって話だわ


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>15
現金一括では売ってくれない


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>15
金あるならローン組んで投資に使ったほうが得やろ


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>15
無能の考え


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>15
普通ローンで買って投資に回すよね



17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
見栄張ってる奴も多そう


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
背伸びしたヤカラが乗ってるイメージ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ローン馬鹿にしてるやつはただの馬鹿


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
残価でもいいけど走行距離気にして乗ってる奴はもう手放せよって思う


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
逆に発売当時転売対策で現金一括で買わせてもらえなかったって聞いたけど


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
10年落ちでもそこそこ高いんやろ?


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
アルヴェルランクル以外をローン組んで買ってる層が一番の池沼だから世の中の99%が池沼と言える


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
バカ良い車無理して乗るわ^ ^
ボク全力ニーサ
10年後
バカやっとローン終わった…売ったら300万…
ボク+1200万🎵ホクホク
この差よ😏


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>34
違う
5年前
グエー交通事故で死んだンゴー


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
別に800万くらいならローンで買えるやろ
2~3年で売れば実質500万くらいにはなるやろ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
残クレは地獄の入口みたいなのはyoutubeで観た
俺は車とか傷つけまくるから先ず無理やな


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
維持費も考えるときついぞほんま


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
狭い駐車場でミチミチに停めてるのよく見るけど不便じゃないんか?


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
庶民御用達のプリウスですら4~500万する時代やからな


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
駐車の時何回も切り返ししてマジで邪魔だわ


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
アルヴェルのリセール高いから買い換えるの楽やねん


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
アルファードとか外からやと全部同じみえるわ


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
乗ってる時期に何が起こるか分からんしアルヴェルみたいな高い物をスマホみたいな買い方したくないわ
最悪全額払うことになっても困らんレベルの車の方がええ


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
残クレで買うほどもんじゃない
トヨタのディーラーは調子乗りすぎ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
自分が悪くない事故でも大打撃は辛いわね


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
車の残クレはスマホみたいに買取金額保証制度あるん?


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
今のヤクザはセダンだとマークキツくなるから高級ミニバン乗ってんのやろ



52:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
車とか技術開発激しいのに中古車買うのってPS5買わずにPS4買うようなもんなんじゃないの



86:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>52
新技術!ってよくよく調べてみたら大した事してない時結構あるで


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
現金購入が大半なのに残クレ残クレ言うやつなんなん


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
残クレの方が納車早いってマジなのん?


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>57
マジやで
余計に金落としてくれる上客には超優遇するぞ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なんG庶民は ヤリス&クロス カローラ&クロス シエンタ アクア
この辺りさえ買っておけば、間違いないんだよ


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
残クレでも下取りで残価を消せるからな


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
いまだに抽選に当たらない


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
黒の何割が半グレとヤクザなんやろ


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
傷付けたらあかんねやろ
そんなん無理やん


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
日本は貧しくなったー言う割に街中高級車だらけなの謎すぎる
平成初期あたりにゾロゾロ居たボロいワゴンRで買い物来てる若い夫婦とかまじでおらん


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
市住や県住でいい車乗ってるやつはなんなんやろ


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>67
都民中間層が日本でいちばん貧しいだろうがw


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どういう運転したら傷が付くんや


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
会社の平社員のおっさんは
リセールバリューいい車を
3年車検毎に乗り換えとるな


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>69
マツダ乗ってなさそうやね


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>69
割と賢い
タイヤ代もワイパー代も掛からないからね
車好きが車検前ごとに人気車乗換はアリ寄りのアリ


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
審査の甘い残クレやKINTOなら誰でも乗れる


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そりゃ残クレとリセール組み合わせればいい話やけどそれを3年でくり返すって相当暇人やぞ、次の車もすぐにくるとは限らんしな


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
KINTOはエントリ専用モデルじゃなかったかな
ちょっとね って気がする


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
三年毎に新車に乗り換えたいなら残価ローンもありか?


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>76
残価ローンだけでやりくりするならアホ
+で一括で返せる現金とか銀行ローンあるならまあって感じ



78:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そーいやあれのレクサス版みた事ないわ


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
元々DQN層相手に売るつもりで狙ってるからな


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
お偉いさん乗せるのもアルファード多くなってきてるしな


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
日本で一番売れている乗用車だよ
バブル時代か? 今はw


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>83
貧乏人がローンで買ってるだけ定期


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
半グレってスマホの交換プログラムみたいなもんだろ


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ジムニー三年乗って買った時より高く売れたワイ高みの見物


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
現金一括で残り貯金全部積みニーでええよ


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
毎日移動する道具なのにリセールを気にしながら乗りたくないし
しかも色々オーバースペックすぎる


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ローンで買うならええやろ、好きな時に残額返せるなら売れるし
今なら5年落ちでも余裕で返せる


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ぼくはエスティマ


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
トヨタディーラー必死すぎでしょ…


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そもそも残クレって所有権はディーラーやからな
要するに買えてもいないんやでただのレンタル車や


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>103
言うても手放す時に一手間かかるだけやん


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
他人の車の所有権がどうとかクソほどどうでもよくね


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>104
ああどうでもええ
ただそうってだけだわ


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
フリード買ったよ
7人乗りのやつ
祖父祖母や子供も乗せるしまあ良いかなと


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>106
ええやん


118:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
所有権気にするのなんて正味買取業者くらいや
解除も書類だけ用意すればええだけやし


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
残クレって日本型のサブプライムローンやんな


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
中古の軽70万で買ったワイ、高みの見物


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
エスティマ復活はよ(・ω・)



124:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
さすがに令和以前の車はちょっと古いわ


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
正直家族でアルファード必要か?
ノアボクの方が家族に適してるやろ正直


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
お米高いとかいいながらアルヴェル乗ってるのは草


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そういやLexusLMはあんま見かけないな
走ってるとこ一回しか見たことないわ
結局偉い人乗せるにしてもアルファードで十分ってことやろか


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>130
あれ2000万くらいするからな


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
1個前のアルヴェル糞カッケーって思ってたら軽く現行が越えた辺り日本のデザイナーの腕はまだ衰えてないな


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ポルシェ2万キロ乗って売ったらむしろ金増えたってツイートみたな
人気車種は売る際に武器になるってことやな


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
いやお前らが思ってるより日本って金持ってるやつ多いぞ
二分化が進んでるんやガチで


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>139
アメリカほどではないで


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
残クレって返す時にいちいち審査があるのが嫌やわ
審査が気になって普段から気楽に乗れへん


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
よく見るとわかるけど殆ど型落ち


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ポルシェ乗ってる35歳がキャバクラで15万のセーター着ててもおしゃれって言われなかったらしい
この事から男の最強のアウターは服じゃなくて車なんだね


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>147
服なんぞロゴでもデカデカないと15マンの服とユニクロで見た目わからんわ


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
車ってCVTとATどっちがいいんや?
ブーン!ブーーン!ってエンジン鳴るやつがええんやが


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
実はみんな金持ってた!?


158:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ローンやでぇ


159:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ぶどう爺多過ぎ問題


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
惨めすぎるからもう止めときなw


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ヤクザ御用達の車やね


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ここまで貧乏人の嫉妬


166:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
クルマ、時計とスーツにカネかけろってのは
みんな大好き昭和の老害のステータスを引き継いどる


169:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>166
じゃあキモオタは何に金をかければいいんや?


179:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
存在感 ない デザインになったな


183:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
最近と言うかちょっと前に見たけどチー牛みたいな奴がジムで身体鍛えてマッチョになるのもハラスメント扱いなんやろ?
で、ジム行ってそうwって笑われるとか何とか


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
Xだっけ? 電動シート調整さえ付いてないやつ
あれならそんなせんやろ


185:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
今残クレやないと売ってくれないんやろ


189:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>185
現金一括は無理って聞くな
昔から同じディーラーで買ってる人はわからが


188:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
どのメーカーにもええ車と悪い車あんのに
メーカー単位でしか車の良し悪しを語れないようなニワカじゃなくてよかった


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739333131
未分類