息子を絶対に陰キャに育てない方法www

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
とりあえずサッカーはやらせる予定


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
習い事はさせろ、不登校には絶対にさせるな


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>2
不登校を許さない話を聞かない親の元で育った結果メンヘラド陰キャになったワイみたいな奴もおるから、トラブル時にはしっかり本人と話し合って休ませることも視野に入れるべきやと思うで
親子での話し合い大切や


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
子供にピアスの穴あけさせる


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
人との関わりを意地でも増やせ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
イッチが陰キャだから(ヾノ・∀・`)ムリムリ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
いっぱい遊ばせる


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
相模原で集団ストーカーしない


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
スポーツさせても運動音痴だったら意味ないよな


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
マジレスすると、絶対に「叱らない・怒らない・褒めまくる」
これだけや


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>12
才能なし金なしビックマウスが産まれちゃう


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
親が陰キャだったらマジで無理やからな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
イキッた陰キャとかいうどうしようもない生き物が出来るだけやで
寿司ペロみたいなの


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
とりあえず走り早くする訓練しといたら陰には落ちんやろ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
顔をイケメンに生む

チー牛インキャやったら100%陽キャにならんけど
顔がイケメンは全員陽キャ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
姉か妹を作る


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
親がJ民じゃお子さんの陰キャは止められないで


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
マジレスすると週一外へ遊びに連れてく


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>23
これや
アウトドアに金掛けまくる
友達の家族も一緒に誘う


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
親が陽キャになる



0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
水泳習わせるとええらしい


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
小中陽キャやったけど高校以降陰キャや


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>26
ADHDとか?


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ゲームの時間を制限する
理想は禁止やけど


0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>28
はいエアプ
抑圧は逆効果やぞ
全て手に入る環境にすればゲームなんておのずと飽きる


0056:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>28
禁止までいくと逆効果やと思うで
友達とゲームの話題で盛り上がる機会も奪うからな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
幼なじみのまんを用意する


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
マジレスマジレスってヨウキャでもない奴らが知ったかしてきっしょいなあ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>32
それは言わない約束やろ?


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
陰キャか陽キャかは遺伝子レベルで決まってると思ってる
無理やりサッカーピアノやらされて抑圧の末に生まれたのがワイや


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
サッカー部って陽キャもいたけどパシリみたいな陰キャもいっぱいいただろ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
サッカーやっててもワイみたいなのになる可能性もあるからなー


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
親がなんjをやめる


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
でもお前ら全員陰キャじゃん


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
美人の嫁と結婚してイケメンで産む


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
顔がチー牛確定した時点で敗者復活戦のド陰キャ路線で勉強全振りさせて宮廷理系とかに行かせた方がええやろ
インキャなりに勝ちにいける


0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>42
会社でいじめられたらどうするん?


0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
陰キャがいくら集まって知恵絞っても無理ちゃうか


0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
エアプやけど小学生からバスケやらせとけばええやろ

例え陰キャに育っても運動出来るのとダメダメな奴じゃ雲泥の差やで



0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
あんまわからないけどコミュニケーション取るのは大事だと思う


0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
アニメゲーム禁止
小さいうちから家族ぐるみでDQNと遊ぶ(海、キャンプ、BBQ、祭り)
オシャレは積極的にさせる
女とも遊ばせる


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>50
ただのDQNでは?


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ワイ小4高校までサッカー部だったけど陰キャやで
早く始めさせないと意味ない
過保護なバカ親に小3まで児童クラブみたいな所に監禁されてた


0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
父親が一緒に積極的に外と交わる事やな


0060:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>53
母子家庭の場合は?


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
まず幼少期に陽キャと陰キャが決まる
そこで生き残った陽キャも小中高大どっかで躓いて陰キャに転落したらもう戻れない
陽キャ人生ってのはこれくらい厳しい競争を生き残った奴だけ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
運動習わせて、休むの日には外に出て遊べば良いよ


0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
サッカーも水泳も習ってた
ゲームやアニメもあまりやってこなかった
でも立派な陰キャに育ったぞ


0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>58
やっぱり運やな


0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
まあ友達とつるむ生活が中心になればええ


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
遅く始めたこともあって周りより下手で劣等感感じて運動部の陽キャグループの奴とはあまりつるまなかった感じや
親が陰とか関係なく、メジャースポーツを小1小2位で始めさせれば大丈夫だと思うで


0065:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
とりあえず顔微妙でも子供のころから散髪は美容院行かせとけ
美容院に気兼ねなくいけるかが陰と陽の差やからな


0067:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>65
いや美容院くらい誰でも行くわ


0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
男子校いかせない
リトルサッカーチームに入れる
オタク系の趣味を許さない
これくらいか?


0068:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
自己肯定感を育んでいったら自然と陽キャになるやろ
陽キャの背景にあるのは圧倒的な自己肯定感やからな


0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
サッカーより水泳の方がいいぞ


0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
4月に生む


0072:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ワイは両親陽キャでいろんな集まりに生かされたけど元々一人で遊ぶのが好きで他人に興味持たないタイプやったから結局陰キャになったで
つまりASDなら諦めろと



0073:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
割礼


0076:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
我慢させるな
理性がガチガチになる陰キャになる


0077:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>76
理性があるとどんな不利益があるんや?


0079:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
どーせ最後はみんな死ぬんだからなんでもええやん


0080:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
何か一つでもイニシアチブになる事があれば行き過ぎたインキャにはならない気がする


0081:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
こういう努力ってすればするほど逆効果な気がするけどな


0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>81
うまくいけば体育会系なるけど失敗したら最悪チンピラになって犯罪犯すからな


0082:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ワイは高校生まで眉毛を剃ったら怒られたで
そんな親の元で育ったから、反発で今では毎週クラブ通いのナンパ師になってしまった
どうすれば陽キャになるかなんて元々のそいつの素質なんじゃないか


0084:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
中途半端な進学校へ行かせない


0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
野球とかサッカーは本人のコミュ力低くても部活パワーでなんとかなる
テニスとかはマジコミュ力いる
卓球は大会優勝クラスでツラが良くてやっと一軍



0088:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>85
卓球やるくらいなら格高い文化部でええやろ
張本クラスになれるなら別だけど


0086:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
俺は体操習ってたけど、結局小1でやめたわ


0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
アグネスチャンの育児を学ぶ


0092:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
その理論で親に無理やりラグビーやらされてたがクッソ陰キャになってラグビー自体も嫌いになったわ


0094:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
〇〇に詳しい奴になるのはあかんか
結構諸刃だし


0095:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ワイここに書いてあることほとんどやったことあるのに陰キャやねんけど


0096:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
どうせ発達なんだから何しても無駄だぞ


0097:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
襟足伸ばしてる陰キャとか見たことないから襟足伸ばしたらええんや


0098:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
一人っ子にしない


0099:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
犬を買う


0100:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
褒めて育てる(育てられる)以外のここに書いてあることほぼ全てやってきたワイがド陰キャなんやから育て方だけでは限界がある


0101:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
抑圧しないほうがいいよ
引きこもりになるから


0102:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
そこまで構う時間が取れるのか?
まず、そこが問題だと思うが
あと、問題を起こすような奴にしたくないなら家庭内の不和を起こさないことやな
陰キャになるかどうかは知らんが家庭内不和や面前DVは子供の脳に悪影響を与える


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689419794
未分類
なんJゴッド