テレビ局「新しくバラエティ番組作るで!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
「ゲスト呼んでトークするだけ」
「テレビスタッフにロケさせてひな壇芸人がリアクション取るだけ」
「YouTubeとツイッターから動画取って芸人がリアクション取るだけ」
「芸人が都内の店で食うだけ」
テレビ業界「うーん若者のテレビ離れが深刻!」


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やってる内容も出てるタレントもほぼ似たり寄ったりやしな
おまけに出てるタレントがテレビ離れのせいで誰かわからんし


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>2
バナナマンかサンドイッチマンかの違いがあるぐらいで

あとは10年前とMCが変わらん

ダウンタウンかさんまかくりぃむか内村かの違いしかねえし



3:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
短期的にしか目いってないんやろうな
長期スパンで計画したいなんていったらスポンサー飛んじゃうし
ゆとり以上が墓場まで持っていくようなコンテンツがTVよ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
いまやTVはマツコと水ダウで成り立ってるようなもんよな


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>4
水ダウもいつの頃からか飽きたわ
見たら楽しいんやけどオッサンになって疲れるの見たくなくなった
マツコの番組は見られるな「マツコの知らない世界」とか


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
なんであんなにクリエイティビティ感じられないような出来上がりになっちゃうの?


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>8
予算とコンプラ

だからあんな企画すらしてないような何番煎じの番組しか作れん


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>8
コンプライアンスちゃうの?あれだめこれだめという視聴者様の御意見って奴
みんなYouTubeとかSNSにそれでいっちゃったw


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
水ダウの酔って大喜利みたいなやつくっそおもろいのにもぅやらんよな


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>11
視聴者様と一番戦ってる番組やおもうは


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
「どーもー!ハードゲイでーす!!フォーーーー!!」とかやってたのもだいぶ前やな
元気が出るテレビの「オカマ競歩」とかも今なら炎上や


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
だってちょっと過激な企画やると視聴者様がうぜーやん


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>15
コンプラでうるさいのはわかるけど
だからといって芸能人の身内話とかバズってる動画とか持ってこられても見ないのよ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ナメクジとカタツムリのレースにオートポリスサーキット借りてた頃ってすごかったんやな…


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
しくじり先生とか池の水とかさあ
アイデアで勝ったもんもあるわけじゃん
コンプラなんか関係なくねえか?


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
突破ファイルとか言うしょっぱい再現VTRの煽りと引き延ばし&芸人のボケ答えで持たせる薄味番組


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>23
内村関係は基本そんなのばっかし


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
なおクイズ番組だともういつメンになる模様
宇治原の無双とか見てもおもんないねんボケろや


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
堅い企画っていう幻想をまず捨てなあかんわ
もう全部柔い業界なんだから


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>30
それな、TVを高尚な物と勘違いしとる



31:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
内輪でワイワイヤラセクイズ大会


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>31
あれ誰が楽しいんやろな


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
テレ東は?


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>36
この前警察24時でヤラセ発覚した


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ハマタ歌謡祭とか言う内輪カラオケ大会も誰得やんな


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>41
そもそも歌番組が誰得なとこあったろ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
トリビアの泉やれ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>50
これな


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>50
予算が


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
TBSはコロナの人数出してる時に日本地図から福島県消してたで


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
テレビ局をやめてえな〜♪


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
バラエティは地方ローカルが結構おもしろい


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>62
水曜どうでしょう的か?


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
YouTubeも同じやなw


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
今日の読売のラテ欄に載ってる大泉洋がやってるゲームってめちゃイケでやってた奴だよな


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
テレビ局「よし、月曜から金曜全部コストコ特集だ!」


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
所さんの笑ってこらえてはまだ見れるかな


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>68
スタジオの芸能人が全部いらないよな


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
芸能人になりてぇなぁ♪
ゲストに呼ばれて話すだけ
ひな壇でリアクション取るだけ
都内で話題の飲食店行って飯食って適当話すだけ〜
うちわ話で盛り上がってそれを茶の間に見せるだけ〜
芸能人になりてぇなぁ♪


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>69
おは中山



76:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>69
オリジナルのメロディに準拠してくれや


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
MCも1を聞いて5ぐらい話を広げればええねん

1聞いて1拾ってはいVTRみたいな流れが多すぎるねん


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>70
リアクションした顔うつすだけとかあんなもん絵でいいしな


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
火曜フジのゴールデンタイムで今夜はナゾトレ→潜在能力テストの並びだったのはあまりにもやる気なさすぎてビビってたわ



82:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>78
でも好きだった


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
正直有吉の壁はめっちゃすこ


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
こういう視聴者の意見を完全無視して
自分の考えだけが正しいと思い込んでテレビを作り続けているのが
今のテレビ局やな


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
動物の面白動画に可愛い効果音つけて
芸人がアップのリアクションとかマジいらん


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ひろし「えっ撮影スタッフと一緒世界各国の駅前でロケしろっていうんですか?」


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
でも日テレの愛は地球を救うから…


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
千鳥の鬼連チャンや脱力タイムズ好き


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>92
連チャンなんか素人の歌番組になってない?


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やきうの珍プレー好プレーを毎月流したら面白い説


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
チンパンジーしかおらんやん


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
鉄腕ダッシュも面白い時しか見てねえ


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
愛にも隣人愛や自己愛や色々あるからな


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ちさ子一茂良純が伸びたからメンバー少し入れ替えてほぼ同じ名前の番組を別曜日にやるのほんま草


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
猫(人間なら60歳ぐらい)「にゃーご主人しゃまーあしょんでよー😺」


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
お前ら「適当にテレビ付けといて」

ワイ「分かったで!おっ、モニタリングやってるな!」ッピ


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
Abemaの報道番組とかワイは他と違う顔してるけどやってることなかなかに無茶苦茶よな



110:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ディスカバリーチャンネルが一番おもろい


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>110
エドとか言う時間泥棒


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
鉄腕ダッシュは岸くん出せよな


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>111
岸くんはもう…


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
鬼連チャンってなかなかに出演者イジってるけどそれは視聴者様にとってセーフなんか?


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ジャニーズで稼がせてもらってた偽善24時間テレビ激推し局がジャニーズ干すって逝ってた時はほんまゴミやなって思ったわ


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ラビィットだってゴールデンでやったらどこにでもあるつまんない番組だけど
あれを朝にやるから新鮮さあるよな


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>117
新鮮さあるけど視聴率クソ低いな


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>117
陰気なニュースが多い時は助かる


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
千鳥天狗になったな、大して面白くない


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
一生ニュース番組やってろよ


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>119
偏見的なニュースになるからNG


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
3月のWBC優勝を年末まで1年間擦り続けてたのほんま草


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>132
年明けても今シーズン始まっても擦ってたで


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>132
まあ他のスポーツが雑魚すぎるのがなー


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
尖った企画されても家族で見ずらいし結局クイズ番組かグルメ番組しか見なくなっちゃったな…


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
コント番組ってマジで絶滅危惧種だよな


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ゴチとコスプレ以外の企画やってるときのぐるナイすこ

なお


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
大谷のニュースってあれ誰が観てるのか謎すぎる


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>140
犬とか映してるようなもんやろ



141:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
縛りまくってつまらなくした結果縛りが緩いユーチューバーが後追いで昔のテレビでやってた事パクって人気出て芸能人下に見てる構図


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
昨日たまたま平日休みでたまたまラヴィットみたらスチャダラパーが歌っててたまげたわ
ほんまラッキーやった


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やたら芸人がバスと電車で旅してるわな


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
テレビ局「うーん、とりあえずクイズ番組で!w」


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>149
よし宇治原!東大生!林修!

そして固まるいつものメンツ


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
これでもまだテレビを観る人が減ったのは多様化のせいとか言ってるんだから
テレビ局ってホンマ無能揃いなんやろなあ


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
視聴者参加型の番組もすっかり減ったよな
芸能人が大して難しくもないクイズ答える様子何が面白いねん


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>156
クイズ番組はボケたらあかんからな


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>156
小学校で習う常用漢字書けて「すげええええ!」言うてたで
さすがに草生えた


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
そこらの街なかをうろつくより謎の山小屋まで行って鹿にびびってるほうがまだ面白い


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>161
虎だよ虎!


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
水ダウもワイらはおもろいけど視聴率よくないんよな


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
プロ野球中継「Xのツイート表示するやでーw」


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
他の娯楽が充実してるからバラエティ番組全く見なくなったここ10年はまともに見てない


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
最高傑作はご長寿クイズ


172:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>169
からくりテレビも波あったからなあ
酔ったサラリーマンの替え歌は好きやった


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワイドショーでひろゆきをご意見板に呼ぶやつは速攻でチャンネル変えてるわ



173:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>170
そんな番組あるのかよ終わってんな


175:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
今北産業


178:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ボケないお笑い芸人とか誰が見たいんや



179:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
みんなスマホ片手にテレビ見る時代やしな
昔とは違うんや


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
金ローもジブリ・ディズニー・新海誠ばっかになってつまらんくなったわ



187:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>180
まだそれが流れてるだけマシなぐらい特番ドラマがクソなときある


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
vs嵐とかフレンドパークみたいなクソデカいスタジオでアクションさせる番組消滅したよな


198:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>185
やらなくなったよな
美術とかで大変なんやろうけどさあ


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
池上彰の特番とかホルホル番組と化して草生えたわ


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やたら歌う番組も増えた気がする


189:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
テレビはバラエティ番組以外ほとんど見ない


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>189
ニュースは見て


194:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
なんでも鑑定団はまだ見れる


195:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
VS嵐は嵐が出てるから視聴率あったってのはあるやろけど
それ抜きにしても後の番組の内容が酷すぎてなあ


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ぽかぽか→ヒルナンデスあるんでいいです


201:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>196
ぽかぽか見てるとか頭昼太郎か?


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
昔っから海外の動画見て芸人が笑う番組はあったやろ
日本の動画文化がやっと伸びてきたからこれから増えるやろね


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>199
今は日本の動画見て外人が大げさに喜ぶんやで


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
地上波はもうコンプライアンスコンプライアンスうるさくてなんもできんからな
過激な企画は全部ネット系や


203:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
有吉の壁はまぁまぁ楽しみ


205:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
動画流して芸人がワイプで反応するだけの番組ほんまに酷い


222:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>205
スペシャルで23時間やるのほんま正気を疑う


206:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ポップUPとかいうクソ番組からよう持ち直したわ



209:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>206
持ち直してないぞ


208:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ロンハーの太夫フェス好き


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
結構好きだったBSでやってる旅バラエティが番組フォーマット変わってクソつまんなくなった


213:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
水ダウと夜更かしぐらいギリギリの番組作ってくれたらテレビ見るで


214:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
サウナ行くとついているテレビ見るとCMばっかで草も生えない


217:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
トリビアの泉みたいな全力で馬鹿をやる番組がまた見たい


221:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>217
今見ても面白い


223:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>217
チコちゃんがその枠やないか?


241:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>217
ニュース見るとええで


219:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
単純に似たり寄ったりの番組しかないよな
どれがどの番組で流れた企画なのか覚えてないわ


224:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
テレビ自体が老人向けのもんやろもう
やきう中継見ててもCMはサプリメントばっかやし



228:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>224
単純にスポンサーが…


225:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
芸人を海外に飛ばして危険なロケさせたろ!


229:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>225
イッテQは嫌いじゃないけど
ひな壇いる?


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
岡田准一とケンコバの明鏡止水は1時間番組でやってくれ


227:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
しじみチャーンス


230:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
じゃあ今日7時から何見るかってなったらぐるナイかな
別に面白くもないけど


239:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>230
ワイはプレバト


247:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>230
ぐるナイはコスプレ芸能人当てるやつとゴチをやめればなあ


233:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
テレビで中継やらなくなってから逆に人気上昇したプロ野球
(1球団除く)


234:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
向上委員会なんか面白い


235:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
どうぶつ奇想天外生き返らんのか?


250:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>235
民放の教養番組は絶滅したな


236:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
夢グループ「社長〜やすくしてぇ〜ん」


238:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
たまに水ダウ見るくらいやな


244:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>238
例の方は?


240:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
だけ、でも面白いからいいじゃん😺
そんな斜めに構えてないで純粋に楽しもうよ✋😹


248:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>240
面白い番組があれば


242:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
一番ゴミなのは月曜から夜更かしを土日の昼にやるのアレあかんやろ
完全にテロ


243:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ラヴィットとかいう女が持ち上げてる番組おもろい?


246:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
正直今のゴールデンに野球中継とどっち見ようか悩むような番組無いな


249:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ダーウィンがきたのヒゲじい出さずにひたすら映像垂れ流すバージョンとか見たいんやが


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717659900
未分類
なんJゴッド