室町時代、日本史で唯一人気がない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
最初から最後まで敵味方入り乱れてわけわからんもんな
ある程度安定してたのは義満持氏の時代くらいか?


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
猿でもわかる応仁の乱とか出されても分からん自信がある


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
始まりも途中も終わりもあやふやな時代の何にハマればええねん


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
南北朝はわりとおもろい


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
大人になったら色々分かるかなと本を読み返してみても
やっぱりよく分からんし面白くない嵌らない


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
南北朝時代すこ


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
官能の擾乱


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
なんかすっぽ抜けてるよな
奈良や飛鳥時代並みに地味


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>9
飛鳥奈良室町は夢想癖ある人間には人気あるイメージ


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
関東はずっと戦争して九州周辺も戦争が続いとった負の時代


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
応仁の乱のややこしいのは西軍と東軍の主要人物が途中から逆の方について戦った事や


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>11
細川vs山名の構図だけは最後まで変わらんからざっくりそこだけ覚えておけばええんちゃうかな
将軍とか飾りやし


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
関東とかいう室町時代中ずっと争ってる地方
応仁の乱よりも酷いと思う


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
幕府としてまともだったの義満時代だけやし


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>14
これはにわか


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>14
そもそも幕府が全国的な統治機構としてまともだったのは江戸幕府だけの間違いやぞ


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
細川、畠山、土岐、山名、鎌倉足利家、上杉
ここらへん入り乱れすぎ


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
なんかそのまま守護職が都から消えたし乱が治って平静が訪れた感じ全然しないよね


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
一番人気は一休さん

二番人気は尊氏か?ってくらい影薄いやん



23:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
昔の信長の野望で信長誕生前のシナリオやると大抵は大内がラスボスになってたわ


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
応仁の乱はニコニコの解説動画が有能


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
赤松すこ


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>25
黒田を生み出したのは評価できる


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
東北地方のわけわからんところが南朝方だったりとか九州には反乱の残党が燻ってたりとか


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
金閣寺や銀閣寺に観光客が殺到してるのを見るに室町時代も普通に人気やろ


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
というか尊氏の後半生が知名度無さすぎ
大半の一般人は鎌倉潰して後醍醐も見限って室町成立めでたしめでたしで止まってるやろ
そこからなんであんなに長くてごちゃつくねんあいつ


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>31
大河で知名度あげちくり
太平記とかもう大概昔やろ



32:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
北朝で成り上がるが、政治闘争で敗れる→しゃーない
だから南朝に降伏して復讐する→まあわかる
直義も降伏する→は?
尊氏も降伏する→これもうわかんねえな
武士道ってなんだよ


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
時代としても文化としてもやってることかなり派手なのに


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
応仁の乱の幕引き
西軍の実質総大将の山名宗全切腹失敗から弱ってそのまま死亡→その後すぐに東軍の実質総大将の細川勝元も何故か病死→もうみんな戦争に嫌気が差してたのでゴネる畠山だけ切り離して無理矢理終戦、もちろん畠山はその後も揉め続ける
終わり方もこんなんやろ確か


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
南東北のカッペが天下人だからなぁ


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
上から下まで入り乱れてカオスになってる北斗の拳みたいな時代のイメージ


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
楠木正成が人気になったら困る人達がいるんよ


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>38
現天皇は北朝系なのに南朝正統とか言ったらまるで簒奪者みたいじゃん


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>38
結局これなんだよな
室町の英雄楠木正成がGHQによって日本の軍国主義の象徴とみなされたから室町時代も影が薄くなってしまった


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
中先代の乱に大好きニキなんやがなんでここ大河ドラマ取り上げられんの?


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
鎌倉後期~室町初期がクソみたいな時代だからな


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>41
爆笑できる時代の間違いでは🤔



44:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
鈎の陣←なんかかっこいい


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
足利尊氏で検索するとメンヘラとか汚染されとるのさすがに草
いや事実やったか・・・


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
江戸幕府←まあ大体今の東京やな
鎌倉幕府←今も昔も鎌倉やな
室町幕府←なんでコイツだけこんなピンポイントやねん


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
未だ一休さんを超える漫画アニメなし


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
南北朝入門として北方謙三の小説読んで


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
畠山義就すき


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
斯波とかいう戦国時代の雑魚オブ雑魚が輝いていた時代
細川畠山はまともな存在も残っとったのにどうして・・・


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>63
下剋上してくる相手が強すぎるんよ
朝倉と織田に領地パクられてちょっと可哀想になる


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>63
でも斯波には名門という自負があるから…


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
むしろ1番人気の時代やろ
戦国時代ってほぼ室町時代やぞ


71:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
本当の不人気は語るところがまるで無い飛鳥奈良やろ


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
関東管領とかいう実権失ってからが有名な役職


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>73
そして乱立する公方


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
でも斯波姓ってかっこよさあるよな
創作で使われるのも分かるわ


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
いや戦国時代って室町末期~安土桃山やろ?


76:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
出てくる名字のせいで戦国時代前半に消えてく雑魚モブ一族が小競り合いしてるだけってイメージになるから
足利畠山今川赤松六角とか


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
細川政元はもっと有名になってもいい


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
治安ヤバそう
中国やヨーロッパと違って城壁で領民を守るって概念すらないもんな


83:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
ワイ南朝正当のGカップJDからプロポーズされたことあるで



84:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
結局どの本読んでも何で戦争してるか分からない時代


85:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
占いで将軍決めてたとかさすがに盛り過ぎちゃう…?


89:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>85
占いじゃなくて籤引きや


91:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
くじ引き将軍から後はずっとおかしい


93:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
もがみんだよ


94:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
足利義満という挑発おじさん
鎌倉北条氏とやってること変わらん


99:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
勢いないから戦国時代の話に変えない?


100:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
だいたい足利義教のせい


105:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
義政って息子に将軍職譲ってから政治やる気満々になってるんやろ


107:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
足利将軍、尊氏義詮義満義教義輝義栄義昭しか有名じゃない問題


108:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
両細川の乱から三好が天下握るまでを大河ドラマで分かりやすくやってほしい
有能なのに奇行に走る天狗ガイジとか1話から話題性抜群やろ


110:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
足利義教はなぜ暗殺されたのか


116:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>110
万人皆恐怖、明日は我が身、やられる前にやれの精神


113:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
鎌倉も全然人気なくね?
今は大河の影響で人気でてるんかね


123:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>113
鎌倉は実質鎌倉時代の源平合戦とかいう鉄板ネタがあるからな


114:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
鎌倉幕府滅亡させた時はおもろいやろ
ほんで鎌倉民が怒ってリベンジしに行った


115:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
ジャンプの漫画で尊氏がアヘアヘメンヘラ自害したがりおじさんみたいに描かれていたのが「史実通りや!」と騒がれていたけどガチなのですか?


135:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>115
前線に出てるとずっと楽しそうにしてたようなやつだしせやな


118:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
ハードボイルド室町時代って本が出てからネタ的に大人気やろ



119:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
足利将軍(山城、全国に徴税できる施設あり)
斯波(尾張越前遠江)
細川(摂津和泉丹波阿波讃岐土佐)
畠山(河内紀伊能登越中)
関東公方(鎌倉だけ→古河だけ)
関東管領(上野武蔵相模越後)
室町幕府の足利家を弱くして部下を盛りまくるムーヴなんやねん


121:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
応仁の乱で導火線に火を付けたのは畠山家の内紛です←おう
応仁の乱が終わっても決着つかず戦闘は継続します←うん…
互いの当主が討ち死にしても収まりません←は???
最終的に片方は歴史からフェードアウトしもう一方は信長に滅ぼされました←?????


122:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
ノッブが死ぬぐらいまでは室町やろ?
そう考えると大人気やろ


127:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>122
信長が義昭を京から追い出してからは安土桃山時代や


124:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
義満の孫の義政


125:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
室町時代って主役っぽいのが少ないんだよな


129:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
細川勝元が山名宗全が死んでからもうちょい生きる
細川政元が天狗にならない
細川高国が戦めちゃくちゃ強い
細川晴元がクソムーヴやらない
どれかあれば細川の天下やったんやろか


186:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>129
司箭院興仙とかいうほんまもんの仙人
空飛ぶってなんやねん


191:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>129
勝元さんの部下のワイの祖先
何したんか想像すると笑える


131:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
わいの室町時代の知識
金閣寺!
銀閣寺!
農民の一揆!
これくらいしか印象ないわ


132:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
義教の子供の中では足利義視が一番有能だったでOK?


147:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>132
政知は境遇の割に頑張ってる
結果は出ないが


136:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
丸竹夷の動画見ても全然わからんからな細川高国あたり


137:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
鎌倉時代も人気ないやん
元寇くらいやろ
宗教に関心あるなら鎌倉時代楽しいやろけど


172:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>137
鎌倉殿で鎌倉初期の人気爆上がりしたぞ


139:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
でも後世の将軍家として残ったのは政知の子孫たちか


141:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
細野晴臣が尊氏直系の子孫らしいが
馬乗った尊氏の肖像画と顔似とるんよな


143:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
足利義明とかいう名門足利家にふさわしい誇り高き猛将
なお誇り高すぎて現実は見えなかったもよう


152:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>143
誉れ高き足利家に弓引くものなどおるまい!

自分から前に出てあっさり討死



145:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
堀越公方足利政知


146:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
むしろ戦国~江戸初期と幕末以外は人気ない


150:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>146
江戸初期のどこが人気あんだよ


166:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>146
平氏から源氏
鎌倉から室町
の2つも人気あるやろ
源義経や楠木正成みたいなスターおるし

武蔵坊弁慶なんかも有名



149:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
応仁の乱をわかりやすく解説できるというやつは嘘つきや


151:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
室町おもんねえもの
南北朝時代は面白いけど天皇家が絡むからか題材にしにくいのか創作が少ないし


154:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
ワイ家祖先
室町時代で暴れまわる
戦国時代に粛清された模様


155:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
頼朝家康に比べたらうーんこの要素が高すぎる尊氏


160:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>155
頼朝もたいがい定期


170:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>155
そもそもシンプルに尊氏には華が無さすぎる
パッと見モブ将軍やろ


179:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>155
むしろ生まれ変わりレベルですらあるやん


157:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
鎌倉公方←わかる
古河公方←まぁわかる
堀越公方←どこ?
小弓公方←どこ?
平島公方←????


176:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>157
本当に影薄いのは篠川公方と稲村公方やな
研究者にも混同されとったらしいし


177:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>157
篠川公方、稲村公方←????


195:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>157
小弓公方はYUKIMURAの動画だと
なかなか濃いキャラで文武両道に秀でてたけど
自信過剰で身を滅ぼした


158:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
中学の教科書だと
南北朝で見開き1ページ
応仁の乱と守護大名云々で見開き1ページ
文化史で見開き1ページ
んで次のページもう長篠とかだった


159:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
京都を追われて~京都を奪回して~今度は奪回した者同士で戦いが始まって~
こんなんばっかりじゃね


163:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
足利政知の義澄は北条早雲と組んで兄弟たちを倒した


164:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
足利政知の子の将軍義澄は北条早雲と組んで兄弟たちを倒した



169:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
戦国時代は室町じゃん


178:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
でも尊氏って謎のカリスマがあるんだよね
あの頃の武士なんてみんな従軍嫌がるのに
尊氏が出るとすぐ大軍になる


181:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
尼子経久がおらんかったら大内義興が天下取ってたな


183:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
京都御所の上の寺で大暴れしたワイの祖先w
天皇上等で草


187:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
神聖ローマ帝国は人気やのに


193:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
室町将軍こそ武家の棟梁って感じじゃん


194:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
高師直が大嫌いだっただけなのに兄貴とも戦うことになった直義の境遇考えると抜けるわ


196:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
ちょうどこの間自分のご先祖が室町から始まったと聞いた


197:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
くじ引き で将軍が決まる公正な時代 だよ?


199:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
赤松は始めから終わりまでええキャラしとるよな


201:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
むしろ江戸は綱吉吉宗くらいまで人気あるんじゃないの?
時代劇になってるのだいたいこの辺やろ


220:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>201
そもそもの江戸は期間が長すぎるから一括りにする時点でナンセンスやわ


224:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>201
大河以外の時代劇なんて滅びた文化だし今はそうでもない


203:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
初代?風林火山の人ずっと武将かと思ってたら公家やったんやな

このまえ初めて知った


205:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
倭寇はロマンあって面白いのに
最近倭寇の構成員の一部が雑賀根来衆だったって話聞いてロマン感じた


259:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>205
あいつらどこでも傭兵みたいなことやってんな


208:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
室町時代の東北地方史👈こいつ


219:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>208
常にどっかで争ってるの草
長井氏滅亡とか結構大きいことやっとるし


221:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>208
北畠顕家に臣従してたのと政宗の元ネタが居たぐらいしかわからんわ



223:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>208
政宗のひいお爺ちゃんがもうちょい野心家やったらもっとでかかったんかな


210:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
知名度の割に主役になったフィクション少ないのは北条早雲やな
今ゆうきまさみが漫画描いてるけども

小田原制圧まで何年かかることやら


216:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>210
前半生が謎なんやろ
司馬遼太郎の小説でも40歳くらいから始まってた


212:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
二つ名「万民恐怖」
かっこいい🥰


213:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
大正義世阿弥


214:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
太平記またやるなら佐々木道誉主人公やれって何回も言っとる


218:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
九州に行った有馬は赤松扱いでええか?


225:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
ガチで日本史の知識無くて時々聞かれたらどうしようとか思うんやけどどうやってみんな知識つけたんや
小中高で覚えたことは全て忘れた◯◯時代とかも順番に全部は言えない
共通テスト満点くらいの知識つけるのってどれくらい時間かかる?


240:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>225
勉強の要領にもよるけどセンター時代なら満点は相当やらないとやぞ
八割でいいなら3ヶ月くらい1日数時間ガチればいける


233:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
徳島は江戸時代後期まで平島公方が居たんやが途中で蜂須賀にキレて京都に引っ越してしまった


235:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
正直明治維新からつまらなくなった


237:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
後醍醐天皇吉野に逃げるたびに力をつけて帰ってくるとか吉野の地に何があるんや


238:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
ワイ高3なんやが日本史の管領とか令外管とか中務省とか全く覚えられんのやがコツとかあるん?


249:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>238
覚えて忘れてまた覚えてって繰り返せばそのうち忘れなくなるよ


241:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
天皇分裂とか深堀しにくいイメージが悪いよ


242:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
日本人て滅びの美学みたいの好きな風潮あるよな
日本人だけじゃないかもしれんけど
室町はつまんない滅び方してるのもアカンのよ
戦国時代に入るきっかけの応仁の乱もいまいちおもんないし
室町誕生時は鎌倉落としては鎌倉幕府終わらせたと思いきや鎌倉を北条に再奪還されたり後醍醐と尊氏がうまくいかず勢力が別れて最後は後醍醐側の楠木正成や北畠顕家が戦死してとかドラマがあって楽しい


270:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>242
北条の最後の将軍が無能扱いで滅びの美学がないから
代わりに室町黎明期勢がその役割担ってくれてるよな
室町末期はほんとに滅びの美学全然ない
足利義昭は論外だし義輝も「既にオワコンの幕府を再興させようとしたが挫折」の滅びの美学とは別タイプの美学だし


243:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
分かりやすいスターの楠木正成が大日本帝国で神格化されちゃったし
歴史オタが盛り上がる「こいつが悪い!こいつがおかしい!」が南北朝関連だとそのまま現代の皇室要素につながるから
色々タブー多くて盛り上がりにくい


244:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
応仁の乱すごい狭い範囲でわちゃわちゃしてるんだな
関ヶ原イメージしてたわ



246:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
古河公方って当時の正式名称なん?
鎌倉公方をそのまま名乗ってた方が正統性主張できそうやない?


247:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
室町幕府ってほんまになんで成立したのかわからなくてなんで崩壊したのかわからなくてなんでそのまま細々と続いたのかわからんよな
何一つ決定打がない


255:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>247
成立はわかるやん


248:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
阿波の公方ちょくちょく義晴や義輝が細川三好となんかあるたび担ぎ出されそうになるけど
いつも梯子外されてすごすごと四国に帰るムーヴしてるのかわいそう



250:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
足利は北条や豊臣みたいに族滅されたわけでもないのに末裔がしょぼ過ぎるな


257:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>250
ネタ大名喜連川氏


252:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
現代へ繋がる日本の文化の源流は
室町時代に大体が出来てるんだけどだけども
文化面の功績は見過ごされすぎてるんじゃ無いでしょうかねぇ?


253:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
なんGyoutube高校見て歴史学んだやつ多そう
丸竹夷とかいう名前は全然しっくりこないんやが


254:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
足利義満がハゲだから


256:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
前後を南北朝と応仁の乱以降の戦国に挟まれてその二つが頭おかしくなるくらいカオスだからしゃーない


261:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
直冬→南朝と手を組みます
直義→南朝と手を組みます
尊氏→南朝と手を組みます
南朝→尊氏が留守にしてる間に京都に攻め入って北朝の上皇拉致します
南朝が1番やべー奴なのでは


290:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>261
土岐康行→単独で反乱起こします
山名氏清→単独で反乱起こします
末期は落ちぶれすぎやろ


262:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
室町時代そのものが比較的中央集権に少し寄った鎌倉へのカウンターカルチャーで実質的にはどこにも権力がない戦国時代の延長線なんよな
戦国時代が室町幕府の延長線というのは逆の考え方


264:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
結局争ってる奴らが自分がええ地位に付きたいってだけで日本をどうしたいとかいうビジョンが感じられんのよね


274:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>264
わかるけど義満はギリあったんちゃうか日本を最強の国にしたいっていうビジョンが
そうでもないんかな


283:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>264
国民国家や国民的アイデンティ形成以前の時代にそれ求めるのは流石に酷では?


284:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>264
いうて頼朝や秀吉・家康も日本をどうしたいっていうビジョンあったんかな



266:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
3代義満でやっと日本統一したけど
子の義教暗殺されてほぼ終わったから
良い歴史なさ過ぎて語る事ないんよね…


271:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
楠木正成や北畠顕家以外でも新田義貞戦死とか後醍醐側の有力武将がバカスカ戦いで死んでいくのええよな
ただこれを大河でやろうとするとマイナスやな
戦死が多いと戦シーンに金かかるし絶対にしょぼくなるわ


285:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
>>271
そもそも楠木正成もちゃんと描こうとすると『無能な上司に立てたまともな作戦を却下されて実質的には「死にに行け」と言われた状態を忠義の心でほんまにやってまう』みたいな話にどうしてもなってまうからなあ
あの辺ものすごい脚色せんと現代の価値観的に厳しいやろ


275:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
尊氏自体が超カリスマ性を持った躁鬱野郎やからなあ
混乱するのはしゃーない


276:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
朝廷と仲良くしたい派と純粋武士政権貫徹派で理解すれば理解しやすいでって高校の先生が言うとったわ
ワイは赤店取ったけど


279:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
明治維新以降現代に近付いて行くにつれてどんどん興味が冷める
日本史はセンターで使っただけだけど


281:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
尊氏躁鬱説は現代では否定されてるって前になんGで教えてもらった


286:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
扇谷上杉家←わかる
山内上杉家←わかる
深谷上杉家←歴代信長の野望で一回だけ登場
誰やねん


292:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
お前ら受験に日本史使ってなくて日本史覚えとるんやとしたらすごいわ


293:なんJゴッドがお送りします2023/05/02(火)
楠木正成ってほんとに小龍景光持ってたの?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683001612
未分類
なんJゴッド