実質賃金、24か月連続マイナスwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
実質賃金3月2.5%減 24カ月連続マイナス、過去最長:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BLH0Y4A500C2000000/


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
そう…じゃあ物価上げるね


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
二年前の何%になったんや?


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
ありがとう自民党


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
謎の勢力「デフレガー」


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
転職成功して年収300万増えたから逆に嬉しいわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
晋さん
新型iPadが50万円になったよ



13:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
アベノミクスはまだ道半ば


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
御社、賃上げが人件費を圧迫しリストラが始まる


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>14
給料あげないと人取れないけど上げるほど業績は上がらないという
こんな国他にあるんかな


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>14
御社なら関係ないやん


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>14
ゾンビ企業やな


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>14
まだまだ
これみて他人事と思ってるけどどこの企業も社会保険負担でどんどんきつくなってるからね業績よくても安心はできんぞ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
まぁいいじゃんそういうの


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
日本さん消費税収入増w法人税収入増w
トヨタも儲かってるし未来は明るいなwww


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
実質賃金、GDP、ドル円相場、出生率は反日指標だからアテにならない


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>18
G7で高らかにGDPに変わる指標を作ろうと言い出したから真顔になったわ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
ワイの手取りは上がっていってるからよく分かってない


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>20
それ以上に物価が上がってるしなんなら税金も上がってるで


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
実質賃金下がった奴は日本人じゃない法通せば簡単に+に出来るのに自民党ってもしかして馬鹿なんか


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
ここまでいったらいっそ財政破綻させて爺婆から資産取り上げて0からやり直した方がマシなんじゃないんか?


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
普通の日本人は賃金が凄い増えたらしいな


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
中小は一ミリも増えないんだけどしかも子育て支援金とかいう形で更に強奪してくる政府をどうにかしてくれ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
全体が下がってても自分自身が上がってれば別にどうでもよくね
騒いでるのって結局自分の努力が足りないだけなんじゃん



31:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>29
全体が上がれば自分も上がるって発想ないんかな
ベースアップだって社会の風潮やろがい


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>29
自己責任論はさすがにもうキツくね


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>29
政治がまともだったら頑張って稼いでる奴らも今よりもっと金貰えてたわけなんやけどな


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
なんか効率良く金稼ぐ方法ないかな


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
どうせ嘆いてるのって糞企業に奴隷根性で長年留まってるバカだけやろ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
こいついつもマイナスだな


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
今なら変なとこいるより、熊本行って半導体業界で非正規でも働いた方がええと思うわ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
🤓さあ増税脱税だ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
空前の好景気やろ


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
問題は4月よここでマイナスやと終わりや


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
もう増税するしかないね


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
お前ら給与上がってないの?


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
🤓賃金上がるから負担は増えない!


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
名目賃金は上がってるけど増税とインフレに追いついてないんでしょ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
税収歴代最高なのに実質金銀下げるほど増税しても足りないとか終わってるよね


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>58
もしかして実質賃金マイナスなの税金のせいにしてるの?


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
「俺は手取り上がってるから~」
物価上昇と増税の影響考慮しても本当に上がってるか?


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
すごいな日本、どうやったんだ


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
待て!
…実質賃金・GDPは反日指標なので無いものとする


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
都内住みやけど、久しぶりにサイゼの前通ったら時給1400円でビビったわ
みんな給料低いなら転職せえよ、わいは年収50万変わったわ


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
来月から電気ガスも上がるで
どーんと行こうや


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
給料も上がってるとは何だったのか


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
大企業は4月から賃上げしてる
上がるとしたら4月から


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
トヨタが儲かってるので問題ないぞ


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
せっかく値上げしても原料費や外注費が上がると利益増えないから下請け泣かすのは当然だよね?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715211576

未分類
なんJゴッド