1:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
正論なんか?
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
という反抗精神
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
胸にかける
6:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
そもそもロックが反体制という縛りを強制する年寄りがダサいわ
そうやって若者を腐す年寄りの方が体制やんけ
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ロック原理主義者って今も大人気なトゥエンティワンパイロッツとかパニックアットザディスコみたいなロックは認めねえよな
10:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
なんでも囲い込んで戦わせるの好きだね
13:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
男がヤベー見た目になってたよな
15:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
もうaメロbメロサビみたいな単純な構成の時代とちゃうからなあ
なんやかんやロックだ反骨精神だいうてもその縛りから抜け出してる曲は少ない
21:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>15
曲は構成が不規則になると耳に残らんくなるからしゃーない
16:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ゴリゴリのオルタナティブロックの羊文学はZ世代に人気あるじゃん
おっさんホイホイでもあるがw
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
YOASOBIはロックやろ
Coldplayからも認められてるんやからな
18:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ヨアソビってアニソンの奴だろ?
昔で言うなら堀江美都子みたいな感じ?
20:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
yoasobiの曲って音源チープじゃない?
狙ってやってるんだろうけどファミコンの音楽が耳に残りやすいのと同様に
23:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
令和JPOPは無駄に複雑だよな
今の子楽器始めてもろくに弾けそうな曲ねーわ
26:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>23
楽器をやるぐらいなら打ち込みを始めるやろ大体
24:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
今の曲はドラムがおもんない
ずっとパターン刻んでるだけとかザラやん
そのくせ妙にピアノがうるさい
28:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
高度だ複雜だ言ったって結局耳に残るフレーズがなきゃすぐ忘れられるよ
36:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>28
何より売れないとな
29:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
世の中に対する反発ってそれ今の音楽も一緒じゃね?w
31:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
それなりに金を得て社会的立場も得てしかも年齢も30・40と嵩んできて、でも「世の中に対する反発」を演じ続けなければならないのも悲惨やな
34:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>31
ロックの意味まちがってるガイジがここにもおってくさwwwww
33:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
やっぱりナンカスってガイジなんだね
35:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ロックはまだわからんでもないけど流石にもうメタルとか聴いてるのは爺さんだけやろ
42:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
アニメソングばかりきいてるからアホになる
中年弱者男性くさはえるわw
しんどけw
44:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
YOASOBIってロック好きじゃないんか?
たしかアークティック・モンキーズのリフそのまま使ってる曲あったやろ
45:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>44
YOASOBIというか曲を作ってるAyaseはSiMとか大好きやと言ってたな
48:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
大好きなロックを批判された爺達がネチネチ言っていて草
49:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
逆張りがウケるのは日本だけなんだよね…
52:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
むしろアニソンこそ歴史的には反体制だな
ずっと世間に侮辱され続けてきたんやし
55:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ボウイの古臭さって凄いよな
あれほど古臭いって言葉がぴったりな音楽そうそうない
56:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ところで閣下とか筋肉少女帯もロックなんやろ?そこそこアニソンのロックあるよな
57:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ロックが反体制的とか70年代80年代くらいだろ
BUMP以降は陰キャのやる音楽
陰キャこそロックをやれってアニメが流行るくらいだしな
58:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
逆やないか
今アイドルとか聞いてたら寒いやろ
65:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>58
今でも日本のストリーミングの上位にいて推しの子2期の曲より上やで
59:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
オレンジレンジが好きでした
61:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
昔のロックの反体制的な部分はもう全部黒人ラップに行っただろ
64:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ロックじゃなくてええけどバンドは残って欲しいな
67:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
売れ線ロックは産業ロックとか言って馬鹿にされていたけどもうロック自体廃れてそんな風潮も無くなった
68:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
Ayaseはメタルコア出身ならもっと重い曲作って欲しいわ
77:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
各々好きなもん聞けよ
78:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
ロックは楽器が必要だから金持ちじゃないとできない
ラップは口だけでできる
99:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
今の若者はブルーハーツとかエルレ、フジファブリックみたいなワイが学生の頃好きだったバンドなんて知らんのやろなあ
さびしい
103:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
>>99
ヨルシカのカバーの若者のすべてがバズったばかりやから曲はこれからも生きていくと思うで
101:なんJゴッドがお送りします2024/09/02(月)
好き嫌いせずに聴くってのはかなり重要なんやで
25歳位から音楽の嗜好性は固定化されるからな
若さってのはそう言う所から出てくるもんだ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725274670