ギターに自信ニキ来てくれ!

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
できるだけ安値でエレキギター始めたいんやけど大阪でおすすめの中古も売ってる楽器屋さんあったら教えて欲しい…


2:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
あと楽器屋さんの言うことは基本信じてええんか?


5:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
同じ値段なんやったら初心者セットの新品よりもええやつの中古が欲しい


6:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ハードオフ一択


9:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>6
楽器屋よりハードオフのがええんか?


11:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ええやつなんか弾けるようになってからでええ


13:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>11
ワイもそう思ってる
安いのでも最低限のクオリティのやつ買うつもりでおるけど


12:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ちな好きなギタリスト(ギターを弾く人)は誰や?


15:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>12
わかるかわからんけど常田大希とか後は小原綾斗とかさかしたひかるとかが好きや


14:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
予算言えやそれからや


19:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>14
~1万後半くらいまでで考えてる
ジモティーで5000円でFender譲って貰えそうやったのにさっき無くなったから泣く泣く楽器屋さん行くことにした


16:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
大阪なら井村楽器や
ワイも昔初めてベース買ったけどいろいろおまけしてくれた


21:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>16
梅田にある?


17:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
人と話すのが嫌やなかったら楽器屋で初心者ですって言って予算提示するのが安牌やろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>17
そうするつもりやけどお店によって品揃えとか対応とか違うやろなーって思って


18:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
とりあえずアンプやその他諸々セットになってるのはやめとけよ


23:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>18
そういうのは明らか地雷っぽいから避けるわ
なんか有名なやつの中古とか安値で買えたらいいなーっておもってる


31:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
超初心者の頃通販でクソ安いギターセット買ったけど後悔したわ
高いギター買う必要はないけど初心者セットだけはやめとけ


39:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>31
初心者セットはマジで地雷っぽいから避けるつもりや
ありがとう


33:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
リアがハムのPACIFICA買えば大体間違いない


37:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
音がゴミとかある程度ギター触ってからじゃないとわかんなくねえ?



47:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
Youtubeで結構初心者講座系のギターYouTuber見るけど初心者セットはやめとけなんて言ってる奴おらんぞ


50:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
梅田まんだらけの斜向かいにいい店あるで
かなり安いし試奏できる


53:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>50
ありがとう
探してみる


59:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
最近のオーディオインターフェイスって遅延ないんか?


65:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
楽器屋ってどこも大差ない?


66:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>65
店員次第や
嫌な感じしたら適当に引き上げるんやで


75:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
そら結局は弾く人間の腕次第やからな


78:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
デジマートにアイバニーズのGRX70が11000円で売ってるやん
これでええやろ
定価3万くらいしたはずやこれ


121:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>78
これそんなにええやつなん?


82:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ワイのお古ならただでやるよ


84:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
アンプはいらないからギターだけ買ってスタジオに入ってみろ


85:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
大阪ならワイの家きたらただでやるよ
何歳?性別は?


117:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>85
>>111
怖いから遠慮しとくわ…
ありがとうやで


86:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
どこで弾くの?うるさそう


94:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ワイはパシフィカ612使ってる
アンプは刀airのワイヤレス


95:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
1回安いの買って欲しくなったら5万とか微妙なの買わないで最低15以上の買えばいい


105:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>95
ワイもこれに賛成


120:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>95
そうしてみるわ、ありがとう


99:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
アンプシミュでええって意見も多いけど音出せる環境なら12インチくらい付いたアンプ欲しいよな


103:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ギターにハマらんかったら1万のアンプはもったいないとも思うけど
あと住宅事情とかでアンプ繋ぐ機会がないともったいないからヘッドホンアンプってのもオススメ



104:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
スクワイヤの1万円のギターでええよ


111:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ハァハァハァじらしすぎ


116:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
安い中古買うくらいなら中古とかフォトジェニックの新品のがましやないか


123:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
新品の2万と中古の2万ってどっちがええの?


127:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ちなみに中古の1万円位のエレキギターって結構あるもんなん?


137:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>127
中古やなくても2万で買えるギターは普通にいくらでもあるで


129:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
あとケースとか立てかけるやつって別売り??


132:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>129
新品とかならケースは割とついてる場合が多いだろ
種類は別にしろ スタンドはつかない


145:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
カホンもちょっと欲しいけど理科室の椅子みたいなのに5万か…って毎回思って買わない


147:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>145
ブランド気にせんかったら中古で3~5000円程度で買えるで


146:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
初心者セットに付いてくるちっちゃいアンプ好き
あれ音まで可愛い


153:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
初めてのエレキでバッカスの一万で買ったけど別に問題無かったな
パシフィカってそんな弾きやすいのか


163:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>153
パシフィカは弾き心地ほぼフェンダーや


155:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
フェンダーはやめとけ
フレット足りんゴミや


156:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ベースにしとけ
6本より4本のが簡単だから


162:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>156
ウクレレのほうがええわ
あれソロ曲弾くのも一ヶ月練習すればいけるし


157:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
アコギおすすめアンプいらない


164:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>157
アコギ音でかいのと最悪エレキで音変えたら近づけるなー思ってエレキにしたいねん


167:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
そもそもイッチどんなジャンルやりたいんや


169:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
フェンダーストラトは弾きにくいよ



181:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>169
ワイはレスポスタンダードから持ち替えたけど
メイプル指板が合ってるのか、面白いように指が回るようになったで


177:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
エレキはピックでジャカジャカやってもうるさくないやろ
親指弾きはくせになって練習にならんし


205:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>177
そらアコギに比べたらそうやが生音でもある程度音は響くで
部屋の壁隔てても


189:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ジモティーだっけ?
いらないもん貰えるサイトでただで貰えるかもよ


207:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>189
ジモティーで断られたんや…


190:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
格安でハムバッカーのぶっとい音を出したかったらシェクターっていう手もあるな


192:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
安ギターだとヤイリのアコギめっちゃよかったで
ほんま軽いしちょっと弾こうって気持ちになる


196:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ZO3で充分


198:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
象さんギターってまだあんの?


210:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ニキら的にはグレッチのエレクトロマテックって評価どうなん?
10万以下のレスポールタイプで気になってるんや

ビグスビーアームもかっこええし


212:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
今のアンシミュは本当にすごいよな
有料IR買えばほとんどの奴はもうこれでええやんって思える


216:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>212
Amplitubeとかすげえよな
ワイの宝物のジャズコーラスがただの置物に変わったわ😭


213:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
わいちゃんのギブソン・レスポール・ジュニアのDC、お金に困って売っちゃった…
ギャンギャンハイトーンでる暴れん坊だったよ


217:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ジャズコーラスとか布袋好きそう…


221:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>217
アコギはAdamasやからジャズコ一択やねん
まぁ布袋は嫌いやないけど


218:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
とりあえず日曜日に楽器屋行くから楽しみや
全然金ないけど


226:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>218
とりあえずデジマートのアプリ入れてギター検索してみたらええよギターベース民限らず楽器やってたら皆入れてんちゃうかなレベルやから


223:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
倒産したフェルナンデスのファンクション安値であったら買っとけ


224:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>223
サスティナーの技術とか特許どうなるんやろ


235:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
デジマートで見た感じ思ってたよりギターって安いんやなって思ってたら桁ひとつ間違えてて草生える
ホンマに1万円代のギターって売ってるん?


236:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
不安になってきた


237:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
19万も持ってない御茶ノ水〜


238:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ギターといえば小学生の女の子でラウドネスとかルーク篁とか弾いてる子いたなー


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725621493
未分類