1:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
こわい
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
今見せてやるよ
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>2
みせて
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無より前はなんだったの?
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
つまりだな・・・
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
分からんから 無 にしとこ!
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
初心者向けの科学書とか読んでもだいたいこの辺りで怖くなってやめる
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
怖いよな
12:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無ってなんや?
宇宙すらない世界ってなんなの?
13:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無は無
15:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
宇宙誕生「前」って書いてあるけど、時間すら無いワケだから
そもそも「前」という概念自体が成立しない
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
神がいるとワイは信じたい
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
神がいたとしてじゃあその神は何から出来たんって話になるやん
19:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無なんて存在しなかったんやろ、ずっと何かあったんちゃう?
20:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
なんにもないのに何がきっかけでできたんや
22:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>20
「ゆらぎ」や
23:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
考えてみると気持ち悪い話やな
当たり前のように生きているこの世界が途轍もなく不確かなものに思えてくるわ
27:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無というか点やな
小さくて見えなくて無に等しいとこ
中にギチギチに詰まってたんや
んでなんかの拍子にブワァー飛び出してきたんやけど
あんまりギチギチで一気に出したから勢い強すぎて訳分からんくなったんや
その時アチアチだったりごっつんこしたりしてなんか化学変化起きてしばらく経ったのが今の宇宙や
29:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>27
その点ってどこにあったの?
30:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>27
その点の周りにはなにがあったん?
28:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
「無限後退」やね…
32:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
物理学的には超対象性が保たれている状態を無と呼んでる
37:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
「無」って便宜上定義してるだけで本当は表現できない何かだよな
39:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
何も無かった→無から有が出来るわけないやん
何かがあった→じゃあその何かはなんで出来たんや? いつからあったんや?
頭おかしなるで
40:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無から有が生まれると言う謎
43:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無やなくて虚らしいで
44:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
きしょ
45:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
宇宙観測キットに電源入れたが正しい
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>45
じゃ掃除おばちゃんが間違えて電源切ったらどうなる?😱
50:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
ワイの日常も「無」や
何も得るものがない
55:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
んなわけないやん
ビッグバンが発生するためのエネルギーがあるはずや
57:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
ジャクソンマイコーも言ってたやん
58:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
なんかよくわからんから「無」って言ってるだけなんやないか
正確には「謎」があったんやとワイは思う
65:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>58
多分ビッグバンより前の世界は想像すらつかないから無ってことにしたんとちゃう?
59:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
三次元世界では観測できない何かがあったんやろ
60:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無の先にはワイがおるんやで
63:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>60
無の先はめやぞ
62:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
仮にこの世界がなんらかのシミュレーションの世界だとしても
そのシミュレーションをやってる世界でも全く同じ問題が適用されるよな
その世界の最初は無だったのか何かがあったのか
何かがあったらそれはなぜあったのか
69:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
宇宙は膨張してるっていうけど、その外って何かあるの?
楽屋?
70:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>69
ワイの部屋
88:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>69
例えばさ
地球の表面って有限だけど外側ってないでしょ
宇宙はその三次元ばんみたいなもん
72:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
ていうか人間は理性的には論理の世界に生きてるわけじゃん
その世界だと矛盾があるものは成立しえないわけじゃん
思うんだが、この世界の何もかもが人間の認識と合致するようにできてる保証なんて無いよな
在りながらも同時に無い…みたいな物質や現象がもしも起こりうるなら、
それは人間には永遠に観測できない事象になってしまい、世界の謎は解けないことになってしまうよな
73:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
ビックバン理論提唱者ガモフ博士の言葉
子供「ビックバンの前は何があったんですか?」
ガモフ「神はこのような愚かな質問をする者のために地獄を用意した」
こんなやつの理論が今や宇宙論のスタンダードになるとは
74:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>73
科学者のくせに神の話すんな
80:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>73
これ、何が愚かなのか不明だよな
そしてなんで愚か、から地獄に繋がるのかも不明
さらに言うならガモフが何故それを知ることができたのかも不明
解らんづくしで草しか生えない
75:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
宇宙の誕生に「因果律」が通用しない可能性もあるな
83:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
宇宙誕生の話をしてるとなんか惑星の話がスケール小さく感じる
84:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
ワイは地球にいて
地球は宇宙にあって
宇宙は何かの上にあって
その何かはそれより大きな物の上にあって
一番外はなんなん
85:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
そんな事考えないでいい
時間の無駄や
86:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
宇宙の謎を知れるが代償としておんjできなくなります ← 受け入れる?
87:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
なんかドラえもんの話に地球作るみたいなやつあったよな
あんな感じなんやろ
90:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
人に想像できうる代物ではない
考えるな
92:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
で宇宙人はいつ来るんや?
94:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>92
北広島にいる
95:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無から宇宙作るだけのエネルギーが出てくるとか異常だよな
認知できない高次の存在がいるとしか思えない
97:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>95
それが神なんじゃないか?
その次元に行ったら実はただのキモいチー牛かもしれないけど
98:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>95
5次元人とか6次元人とかの話か
96:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無理やろうけど死ぬまでに宇宙って何なのか誰か解き明かしてくれんかな
99:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
昔の漫画でもあったじゃん
今の宇宙は実は芋虫の細胞にある
その芋虫のいる宇宙は別の生物の細胞の中や
100:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
エネルギーから物質産まれるから無って言うのが無いんやで
不確定性原理がある以上エネルギーが無って事もありえないんや
102:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
ちなみに虚数を許容するからスタートとかも必ずしも必要ない
第一時間ですら人間が勝手に連続性のあるものだと考えてるだけで、
過去も未来も現在もないとか言う理論すらあるぞ
実際時間の流れは相対的に変わるし
103:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
急に宇宙出来たからたまげたで
107:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>103
責任持って世話してや
104:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
だからいつ、とか無とか、0とかすら必要ない
-を許容するならなんでもありだからいきなり何もないようなとこから相転移して爆発しても不思議ではない
105:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
そもそも無は存在するんか?
106:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>105
難しいと思う
真空から対生成や対消滅起こるし空間自体にエネルギーがあるっぽいし
要するにダークマターやダークエネルギー
108:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無とは一体うごご
109:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
物質を消滅させてもエネルギーが残るし、エネルギーがある以上物質も生じる
宇宙が膨張してるって言う観測事実から時間を遡ったら一点って言う事からじゃあ爆発的に広がった=ビッグバンがあったって言うとこまでが観測事実
もちろん確定してない部分は多いけど
110:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
でも5次元のクソガキがワクワク宇宙誕生キットで遊んでる可能性もあるんやろ?
ワイらは所詮夏休みの自由研究かもしれへんし
112:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>110
自由研究どころか水槽に浮かんだ泡程度でしかない
113:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
>>110
今はもう飽きてタンスの上でホコリかぶっとるかもしれん
5次元マッマに見つかったら捨てられるで
111:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
少なくともダークマターやダークエネルギーって宇宙の構造の大半を占める巨大な存在すら現代科学じゃ間接的にしかわからない、
そんな存在がある時点で普通の間隔で考えたらあかんやろうな、いつとかスタートとか
114:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
人智を超えた何かやろな
115:なんJゴッドがお送りします2024/10/09(水)
無無無無無無無~
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728455112