1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
法人税支払い額
J1合計 5.0億(売上936.2億)
J2合計 2.5億(売上450.5億)
J3合計 0.1億(売上131.1億)
Jリーグ合計 7.6億(売上1517.8億)
支払い額トップ5
2.06億 新潟(売上36.6億)
0.91億 川崎(売上79.6億)
0.87億 浦和(売上103.8億)
0.73億 磐田(売上42.5億)
0.47億 熊本(売上12.3億)
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
それどころか金奪ってくしな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
野球は?
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>3
もちろん払ってないぞ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>3
球団単体はわからんが阪急阪神HD全体で23億ぐらい
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
税リーグって政治家ともズブズブなんだろうな
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
赤字だらけやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
詳細
https://aboutj.jleague.jp/corporate/assets/pdf/club_info/j_kessan-2023.pdf
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そもそもスタジアム利用料すらまともに払えてないし
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ここにきて税リーグ浸透しまくってるな
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
野球も払ってないぞ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
野球も払ってないから問題ない
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんですぐ野球がー野球がーってなるんやこいつら
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
他の税リーグは新潟とかいうJ1下位たまにJ2のチーム馬鹿に出来んやんけ!
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
こういうのから取れよ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
野球も払えよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そら法人税払ってるってことは内部留保残してるってことやん
なんで内部留保大嫌いななんG民が法人税払ってないこと叩くんや?
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
花園ラグビー場どうなった?
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>20
ネーミングライツを売ってラグビーの名前を消そうって案が出てるから
高校ラグビー完全に潰せそうや
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
金払わずにスタジアム欲しがってる連中
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
其脊五香井比四宇
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
野球の話してないのにヤキュウガー、ヤキュウガーwwwwww
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
野球は節税額もデカいからな
定期的に行政がちょっかい出してくるのも仕方ない
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
いやほんまそろそろサッカーの悪行知らしめんとやばいやろ
税金吸い続ける寄生虫やんけ
サッカーって興行として成立せえへんよな
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
君たちは税リーグだ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
売上じゃなくて利益見ないと意味ないだろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
税金で延命してるサッカーと税金を踏み倒して爆益上げてる野球
どちらも大概だけど凶悪度なら野球が上だと思う
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>34
週3日2~3万人の経済効果
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そらプロスポーツクラブは利益出さんからな
利益出すくらいなら選手獲ってくるか設備に金かけろと言われる
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>38
別にいいけど資金は公金から賄うなやと
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
金も入れずに実家に住み続ける独身男性みたい
要求だけは多いし
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
脱税してたヤツが野球日本代表の監督してましたw
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
作るの推進してる奴らは作るの決定した時点で金入って維持管理費が赤字出す頃には既に金だけ貰って去ってるから誰も責任取らないし
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
サッカー関係者は「作ったらこっちのもん」くらいにしか思ってないから気楽なもんよ
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
税リーグ呼びマジで効いてる奴おるの笑う
税リーグ呼びで訴訟とか笑い者やぞw
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アンチ乙
逆に税金で払ってもらってるのだが?
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんで浦和こんなにすくねえの?
裏技あるのか?
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
玉蹴りさん…w
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
清田ガーとネットで騒ぐだけで何も行動しない焼豚w
今週Jリーグ開幕するからデモや署名集めでもやればいいのになw
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
意外にもバレーボールの人気が高いんだな
オリンピック効果か?
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>82
ハイキューって漫画のおかげで男子バレーものすごい人気あがった
ついでに東南アジアも男子バレー人気あがったそう
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
清田スポーツの功績は大きい
Jの悪行を知る人が少しは増えた
清田はもっと頑張ってJリーグに自治体が関わるとろくなこと無いと知らしめて欲しいね
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>85
阪神や広島は税金払えよ
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
国立の動員(招待券)でしか誇れなくなったコンテンツって感じ
去年の優勝とかマジで誰も認知してなくて笑った
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
広島も長崎もサカスタ建ったしお前らのネガキャンてなんか意味あんの?w
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>89
だったら税リーグって言われたぐらいでそんな顔真っ赤にしなきゃいいじゃんw
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>89
建ったら勝ちと思ってるのほんま草
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
こういうところが法人税をガッツリ払わないから
ワイらが増税になっちゃうんかな?
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アリーナもそうだけど耳障りのいい部分しか言わないか知らないって人多いでしょ
札幌ドームとか日ハムが去るまで世間は殆ど騒がれなかった
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
サカスタ建ったら勝ちだろ
お前らバカが反対してんだからw
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
寄生虫だよ
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
嫌がらせのように税金でスタジアム建ててやるぜ!反対運動なんかしたら俺たちサポーターがボコボコにしてやるぜ!
って、暴力団かなんかかよ🤮
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
サッカー乞食やないか
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
秋田も全く建てない雰囲気だったのにもう建設地まで決まったからな
お前ら疫病神じゃね?w
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんでサッカーって野球に比べてこんなチーム多いの?
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>118
1つの県に3つや4つもチームあるから
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そら銭ゲバの三木谷もご乱心になるわな
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
税リーグはサイバー藤田ですら認めてる事実の模様
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
秋田も市の公設に倒れたの草生える
ライセンスの押し売りも効かない
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
Bリーグを見習えよ税リーグ
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
鳥栖とかこれからクラブが衰退していくのに馬鹿みたいな税金使ってて笑う
そりゃ議会でも疑問出るよね
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
清田連呼してるのよっぽど効いてるんだなw
税リーグが今になって浸透し始めたの笑った
最初に言った奴もまさかこうなるとは思ってなかったろう
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
自分たちに反対する人たちはみんな共産党員ってどこかの界隈でもみましたね
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
不人気なんだから解体しろや
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
自前で運営できてるチームってあるん?
157:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>148
長崎がチャレンジしとる
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>148
岡ちゃんの今治と高田の長崎か
両方上が強烈だから出来たけど他のチームは無理だわな
156:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
国立なんて年間1500億垂れ流しなのに気にしてる奴いるか?w
サカスタ維持費なんて気にしてんのお前らバカだけじゃね?w
158:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
財源あるやん
159:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
秋田は市長も知事も建てるとはずっと言ってるけど金どうすんのってところが進んでないのだが
市主導とか言っても100億200億とかどこから引っ張るの
162:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
焼豚「広島はカープしか人気無い!嫌われ者のサッカーのスタジアムなんて建つわけ無いw」
現実
サッカースタジアムを中心に一等地を再開発
164:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
建つ前も建った後もめちゃくちゃいわれてる例では国立って
五輪でゴリ押して批判がないように見せてるだけで
166:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ワイの地域のサポーターのマナー悪いから嫌い
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そら税リーグやもん
貰うだけや
169:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
偽計業務妨害
170:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
大分トリニータは使用料払わないせいでホームのドームスタジアムの動かなくなった開閉屋根修理出来ないんだよな
172:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
身の丈に合った安いスタジアム規制にすればいいのにキャプテンと呼ばせたあの方がな…
177:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ワイの住んどる田舎に2チームもいらんからどっちか消滅してくれ
179:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
お前ら負け犬は一生そうやってわめいてるのがお似合いだよw
その間にもサカスタは建ちまくりなんでw
183:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
今はキッズも芝でやってるし今のキッズ羨ましいわ
190:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
さっさとアマチュア競技に戻せよ
193:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
サッカーは世界的スポーツでポテンシャルの塊だから投資したくなるのは分かるだろ
他の無名スポーツとは格が違う
196:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>193
サッカーで1000億稼いでいる選手いる?
195:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
赤字の娯楽を税金で延命することに何の意味があるのか
198:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>195
ド田舎に定期的に観客が来て金落としていくってだけで大きいからな
202:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
47都道府県で60チームくらいあるらしいけどその中のどれくらいが地域密着できてるんや?
少なくともワイの地元の球団は全然密着できてないで
203:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
でも清田は減価償却も知らないバカだぞ
地方には数千人呼べるスポーツなんだから普通に経済効果あることを理解していない
204:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
チーム数多すぎやろ地元密着とかいう地元以外のファンが付かない方針やめろ
206:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>204
地元のファンもいない定期 せめて最初の20チームぐらいやな
207:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
毎週1000人単位呼べるならええけど現実は全く採算取れないレベルやしなぁ
210:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そこらへんのコンビニでも毎日1000人近く来客あるぞ
213:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>210
コンビニを税金で維持するか
211:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
新潟とかいう弱小かつスタジアムのアクセス最悪のくせに集客力あって自治体との関係も良好な謎チーム
215:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
花園ラグビーって野球ファンが外から叩くのはよく見るけど当のラグビー連中はどう思ってんの???
216:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
秋田は市長が45億出すから県も45億出せとか言い出してもう一回揉めそうだぞ
ブラウリッツは当初30億だったのが1円も出さなくてよくなった
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739230901