1:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
(株)
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
涙目で草
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
わい情弱、株に手をつけていないため損失0円
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
株やってるほうが情弱な気がする
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
利確してないから損してない
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
入ろうと思って下がり待ちなのでワクワクタイム中
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
今マイナス75000円
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
選挙前に全部利確したワイに死角はナァイ
ドル円はそろそろ仕込む
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なんでみんな具体的な金額言わんの
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>14
確定してないからじゃね?
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
トラカスは何がしたいんやろね
今側近は死ぬほど仕込んでるやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
塩漬けすわ
また数年待つ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
日次損益で-500万くらい😭
原資からなら+2000万くらい😭
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
まだ夜のアメリカ市場が開かんとわからん
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
良い時はゆっくり増えて
悪い時は一気に減ってないこれ
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>28
それは流石に当たり前や
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
株の上げ下げは基本そうやで
落ちる時のが速度早い
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
1523万、さっきから頭痛と心臓の痛みが止まらない
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>35
ご冥福お祈り
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
マイナス18万くらいやな
まぁ、確定しなければどうということはない
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
その損は短期的なもんだからな
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>44
その短絡な大損が回復するのに何年かかるのっていう話なんやが
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
底で買って天井で売った人以外負け組って言いだしそう
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
損は短絡的!株は長期で見て!ほら上がってる!
っていうけど大損こいてマイナス分早く取り戻さんと結果貯金とトントンかそれより下ならやってる意味ないやん
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
イッチの中では今日株を持ってる人間は全員原資より下になってるんやろうな
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
銀行口座に金入れてるだけなのが1番インフレに無防備やろ
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
馬鹿って株やっちゃうんよね
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>66
馬鹿だから収入が低くて投資する余裕がないんやろ
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
これはどの時代でもそう
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイ株やってなくてよかったー!
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>73
自分しか自分を褒めてくれないんだな
かわいそう
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>73
どうしてもこれを肯定して欲しいんだなってのが透けて見える
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
これからまた下がるやん株
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>83
未来見えるなんてすごいやん
ショートしたら?
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
消費者物価指数の意味も知らなそうなイッチ
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
まだまだ下がるやで
https://www.msn.com/ja-jp/money/watchlist?id=a9j7bh¬i=Price&ocid=entnewsntp&cvid=7df7352bf1da4aab87c1fbfa8b13e806&pc=U531&ei=11
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
1年半ぶりに3万1000円を切ったってニュースがあったけど
むしろ1年半でそんだけ増えてたんやなって思った
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
イッチの中では物価は上がってないんちゃう
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
sp500めっちゃさがってるやん
https://finance.yahoo.co.jp/quote/%5EGSPC/chart
98:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
はいもう通常価格へ戻りまーすやね
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
え、もしかしてイッチアニメ作ってる人?
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
それがバブルでしょ
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
コロナの時からのグラフ見てるとコロナの時に仕込んでたやつはめっちゃ増えてるの羨ましかったわ
ワイは4月10以降に仕込むやで
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>101
バブルって戦争だのパンデミックだのない限り来ないだろ
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
バブルでしか株価が上がらないと思ってるのが悲しい知能
107:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
一度も戦場に言ってないやつの言うことに説得力がないように
投資してない人の言ってることに説得力はない
109:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>107
いや馬鹿とは一緒になれへんよ
110:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
確定拠出年金どうなったのか見たくねえわ
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
アメリカ産業界もトランプに苦言を公式で出してるくらいだし
支持基盤どうなっとんのやろな
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
株ちゃうけど、140円の時に買ったドル一時期350万まで行ったのに今80万まで下がってる
さっさと利確しときゃ良かった
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>115
プラスになってるのはええがなんか負けた気になるな
119:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>115
でもそれができる人は何もしないよね
118:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
今が買い時や!駆け込め!!😡
120:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
でも今日含み益がモリモリ減ってて辛いわ😭
121:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
0円
弊社は非上場企業なので
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そろそろトランプも山上されてそいつが英雄視される未来来る?
124:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
へればへるほど
めしうま~
貧乏人がやるから日経が少し変わっただけでおいつめられるんやろ
125:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
去年の7月よりも下がったらおもろいな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744003021