1:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
別に良くね?
努力しない奴はバカにされても仕方ないやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
イッチFランやん
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>2
まあ人によってはFランかもな
けど自分より上の学歴の人には差別されてもええと思ってる
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
いつまでこどもなん?
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>3
大人やで
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
誰の許可がほしいんや
好きにしたらええやん
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>5
学歴厨って叩かれる風潮あるやん
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
いつまで経っても学歴に固執しとるのが見苦しいからや
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>9
でも大事やん
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>9
見苦しいのはお前の感想だよね
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
そりゃーオンジェイラーはさ?
アニメのアニメーター専門卒やからわかってないけどさ
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
でもイッチくんは努力したのに東大行けなかったよね😢
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>17
さやでだから東大生には差別されてもええと思ってる
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
あー学歴て大事やなあーて思うわけよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
イッチは差別される側やったんかいな
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>21
せやで
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
イッチの学歴によるやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
アニメの声優の専門卒に、会社任せたいとおもう?
思わないー
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
自由意志あるとか思ってそう笑
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
まあ早慶以下のFランはバカにされても仕方ないよな
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>29
そうやね
ただFランの中にもグラデーションはあって
それこそMARCHは早慶に差別されて当然と思う
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
就活の学歴フィルターは妥当やと思うけど社会出てからも学歴に固執しとる奴は理解できんわ
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>31
これ
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
イッチ早慶なん?
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>34
うん
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
どっち?
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
学歴厨って何歳がメイン層なんやろか?
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>42
現役学生か30くらい
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
30くらいのやつは社会で通用しないことが薄々分かってきてるけど、それを認めたくないから自分の唯一の武器である学歴にこだわる
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
自分は差別されるメリットないやん
どんだけ差別したいんだ😅
52:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>50
自分より上からは差別されたいし
自分より下には差別したい
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
コイツやばいやろ
コイツの生きる世界では学歴が全てなんか
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>51
せやな
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>51
日本社会
大企業
キャリア公務員
学歴が、すべて
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイらエリート層と、Fランとが同じ1票持ってるのおかしいよな
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>55
分かる
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ASDって0か100かでしか物事考えれんらしいな
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
高卒Fランはガチで人じゃないと思う
ただの植物
ニッコマはギリ人間 下級
MARCHは部下みたいな感じ
東大京大は神
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
銀行員もそうやな
アホで上の役職はおらん
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
実際、東大は優秀やしな
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
アニメの専門学校卒にさ?
ニーサやらないやつは終わってるギュー!!
煽られてニーサやるとおもう?
68:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
早慶はただの人間
なんの個性もない平凡な人
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
地帝は?
74:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>69
まあ早慶と同じくらいちゃうか
医学部は神やで
70:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
プロ野球選手も学歴大事になってきてるやろ
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
低学歴「学歴なんてただの飾りだから意味無いよw」←嫉妬で草
高学歴「学歴なんてただの飾りだから意味無いよw」←は?マウントかよポジショントークやめろやクソが😡
75:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
学歴厨ってエコーチェンバーに陥っとる奴しかおらんよな
80:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>75
ええーでも最低でも法政じゃないと話ならへんだろ?
77:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
早慶のどっち?学部は?
78:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>77
慶の理工
89:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
高卒をしばき倒したい
90:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
早慶院卒と東大学部卒はどっちが優秀や?
93:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>90
個人的には大学名の方が大事やから東大卒
94:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>90
東大学部から早慶院なら前者
104:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
京大博士と東大学士はどっち上や?
106:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>104
東大やと思う
108:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
旧帝早慶とFランは同じ大学じゃねぇからな
区別や
110:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
旧帝って日本に一つしかないだろ
112:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイの学歴はすごいぞ
何てったってTOICKで942とったからな
115:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>112
雑魚w
ワイは1000点
113:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日本の歴史上、「帝国大学」と名乗った大学は1つしかない
114:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
阪大やが早慶は見下してる
116:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>114
でも早慶の一般受からないよね
119:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>114
慶應理工やが阪大は見下してる
ワイ駿台阪大模試学部一位だったし
120:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
早慶は指定校という汚物が入り込んでいる時点で鳥取大学より劣るよ
あなたはウンコ一欠片混じったカレーを食べることできますか?
126:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイも阪大
134:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
顔も家柄もコミュ力も関係ない純粋に点数だけの勝負だしな
たぶん日本一フェアな競争
137:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ぶっちゃけ東京一工行ける人間ってコウリッチューひとつにつき1人くらいだと思う ソースは学年10位から日大に行ったワイのトッモ
141:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>137
正体表したね🤡
149:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
まあ納豆は京大の低学歴だからな
150:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
公立中学の教師って上は早慶付属から下はひまわり学級寸前の奴まで授業しなきゃだから大変よな
159:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
阪大って東大京大からボロカスに見下されて早慶に蹴り殺されてるような雑魚大学なのに
私高学歴ですけど?博識ですけど?みたいな顔してるの腹立つんよな
積分サークルとかみてたらマジで思う
162:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>159
うわあ
173:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
私立大学って国家公認ヤリサーだろ?
179:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
仕事でも学歴が生きる場面あるからな~
182:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>179
それ以外が重要な場面のほうが圧倒的に多い
190:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ホリエモン、孫、三木谷全員ええ大学出てるやん
191:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
阪大はりんこことかいうチー牛YouTuberもおるな
ほんまキツい
192:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイ大学院生だけど大学と直接繋がってるアカデミックの世界ですら学歴以上に重要なもののほうが実感として多いと思ってる
194:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
阪大に綾瀬ちいっておるよな
195:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
そこそこの大学だから下の環境を知らないだけって言われたらその通りだけど
196:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
この間阪大いったけど、田舎すぎワロタ
モノレールとか田舎の乗り物やろ
197:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
阪大行くメリットわからん 普通に東大行けばよくね
198:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ここで高卒のワイが通りますよっと
さあ叩くなら叩け
200:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>198
毎日働いてて偉い
205:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>198
植物みたい
199:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
工業高校>Fラン理系
204:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>199
卒業出来たら理系のほうが良いのでは?
202:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
というか学歴コンプあるなら院いけ
学部生なんて皆低学歴にしかみえんから
203:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
前澤友作:高卒
やったなお前らの同類だぞ
206:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
田舎だと大卒は給与が高いので働けないです ソースはワイの故郷
209:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日大理系なら合格点
210:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ユーロの職業フレームでいえば博士>修士>学士って明確に区別されてるし地球規模で学部生の事見下せるで
213:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
博士は就職ほぼ使えないので修士ぐらいがちょうどよい
217:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
私立理系+一人暮らしは親不孝ですよ😔
218:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>217
お金稼げてるなら何でもええやろ
219:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
そもそも差別があかん
221:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
そもそも差別する筋合いもされる筋合いもない
赤の他人やからな
褒めてほしいなら200円くれたらとことん褒めてやるわ
222:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイの研究室に大学の成績クソ悪いのに研究でくっそ有能だった先輩おったわ
その人SONYに行ってたわ
225:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
互いの研究を熱く語れるマニアックさが無いと大学院なんてクソやで
229:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
なんかいだちゃんねるが京大生の親の平均年収聞いてる動画あったがあれ本当なん?いくら何でも高すぎやろ
231:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
カイロ大学池
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750252185