大阪市の松井市長が退任 市長選後に政界引退

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
政界引退を表明している大阪市の松井一郎市長(59)が6日、任期満了を迎えた。市役所で取材に応じ「すがすがしい気持ち。何の後悔もない」と20年間の政治家人生を振り返った。
松井氏は2003年の大阪府議選に自民党公認で初当選し、政治の世界へ入った。10年には橋下徹氏と地域政党・大阪維新の会を設立。大阪市を廃止して東京23区のような特別区を置く「大阪都構想」の実現を目指した。

11年からは知事、19年からは市長を務める一方、橋下氏の政界引退後は国政政党・日本維新の会を代表として率いた。20年に都構想が2度目の住民投票で否決されたことを受け、政界引退を表明した。松井氏はこの日、「100点満点ではないが、府市一体の行政運営を進めることができた。本当に感謝しかない」と述べ、職員や市民に見送られながら庁舎を後にした。
自身の後任を決める大阪市長選など統一地方選前半戦が9日に投開票されるため、選挙活動最終日の8日までは政治活動を続ける。その後は維新の党員もやめ、当面は講演活動などを続けていくという。新市長が就任するまでの7~9日は高橋徹副市長が職務代理者となる。


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
スラップ訴訟とかやって国民を脅迫するような奴は政治家じゃないから引退して正解


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>2
現職の参院議員にもツイッターにブチ切れてスラップ訴訟仕掛けてようとしてる奴がいるんですがそれは・・・


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
まだ若いわや


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
どうせ院政やろ


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
そらコロナ禍でもほとんど仕事せずサウナ通いしてたらスッキリしてるでしょ


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
都構想失敗の責任を取って辞めるという約束を守ったな
さすがは有言実行の維新の会やで!


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
嫌いだけど引退するのは評価するわ


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
松井に裁判で負けたバカおりゅ?


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
松井まだ59なんや
早くね?



11:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
明石市長と同じでヤクザだけど地元では人気あったらしいな


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
橋下上皇に松井上皇
なんか平安末期みたいな院政になりそうやね


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
橋下も松井も辞めるの早すぎん?まだまだ政治家としては若いのにすぐ引退するやん
二階とか小沢一郎とか80になるまで議員になってるやつもおるのに



16:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>15
どっちも都構想で負けたからや
有言実行しただけ


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>15
都構想で連敗しといて表に立ち続けるのは悪手やろ
引退して院政のほうが表向きのイメージはいい


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>15
橋下は復帰して東京都知事選とか出てきても勝ちそうだよな


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
東京コンプ強すぎた雑魚


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
なんやかんや撤回するかなと思ってたけど普通に辞めるやん


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
吉村はんが党首になるんか?


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
この人も橋下と同じで今後メディアで無所属の中立面しつつ維新政策をアピールしていくんか?


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
維新は橋下が居なかったら終わりとか言われてたけどまだまだ大丈夫やったな
松井辞めても影響無いんやろな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680769413
未分類
なんJゴッド