大谷がトランプと仲良くしてんの普通に失望したよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプによって日本が苦しめられてるのにヘラヘラと握手したり写真撮ったり
こいつ日本人の心失ったのかよ


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
米が美味しい国に生まれたからね


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)

https://twitter.com/scavino47/status/1909282785355088306

なあ、どう思うよこれ


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
日本からアメリカへの輸出品やから往復するたびに税金かかるんやないの


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプ「ショウヘイ?ダレ?」


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>5

https://twitter.com/livedoornews/status/1909507754881855794

むしろ思いっきり利用されてるんやが
この大谷の行為によりトランプの支持率が上がる
大谷は間接的にトランプに力添えしてることになる、つまり日本国民を苦しめてる


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプでか


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
それが仕事やからな


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ドジャースに言えよ



19:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>9
>>15
これが大谷信者か


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ちなみにこの大統領のスポーツチーム、選手の招待って参加任意やしチーム単位、個人で参加を拒否する選手もたくさんいるから大谷が嫌々やってるとかそういうのは通用しないで
前トランプ政権の時も招待された20チームのうち10チームがチーム単位で参加拒否して参加するチームからも辞退者続出した


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
やっつけ仕事感


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
日本人の心を!!!

スポーツ選手って大変やなぁ


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
山本由伸は睨み付けてたのにな


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ人なら自国の政治家の招待を断るくらいなんでもないけど外国人の立場だと自分が住ませてもらってる国のトップを蔑ろにできないやろ


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
わかる
ワイも嫉妬したし
ワイとは遊びだったの?おおたに


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
USA!USA!


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
山モロ睨みつけてて草


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>18
これはどういう感情なんや


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
井川なら逆にトランプに殴られてる


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
言うて変に反抗して国際問題になる方がやばいやろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>21
国際問題?
いくらでも招待拒否してるチーム、選手(外国籍含む)いんのに何言ってんだか


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ヤンキース信者のトランプがドジャース絶賛したし前は断ったベッツたちも参加しとるから実質全員強制参加だったんやないか


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>22
前っていつだよ
ベッツが辞退したのはレッドソックス時代な、そんときの事を謝罪してトランプを誤解してたとベッツは述べてる
あと今回の出席も家族と話し合って決めたと言ってたから個人の参加の可否はちゃんと考慮されてんだわ


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
大谷が反トラに狙われなければええが


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
だってプライベートじゃなくてお仕事だもん



31:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>26
>>10
読める?
自身が支持してない大統領の招待に応じないのはごく普通のことやで
自身の参加がその大統領のブランド力を高めることになることを理解してるから


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
正直がっかりしたわ


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
この件について
0% 知らない
2 100% どうでもいい
2票・終了


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
まあ大谷は魅力あるからな
政治家に魅力を求めるのも変やが日本の政治家とか比較にならん


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
そりゃあ有名人に会えるってなったら会いたいだろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>32
結果としてトランプ支持者が増えて日本が虐められるんだから会いたいとは思わんな普通に


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
センセーショナルなスキャンダルだ


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
もっと毅然とした態度でいいという評価やな


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
大谷さんは天皇陛下と並ぶ日本の神様やぞ


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
野球しか脳がないから政治とか無関心なんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
輸出品をどう使おうと買った奴の自由や


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>38
ドジャースに大谷の参加を強制する権利はないので
これは大谷自身が決めたことやで


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
イッチくんは地球人じゃないから関係ないやん


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
大谷さんの行動を否定するとか反日か?


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
田中賢介もオバマと写真撮ってたな


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
差別に反対するためにブラックだけの画像をインスタに投稿してたな大谷


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
なんかこの期に及んでトランプや大谷を擁護してる奴って事の深刻さを何一つ理解できてなさそう


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>47
なるようになるさ
みんな100年後にはこの世にいないんだ


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ぶっちゃけ失望したわ


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
安倍政権から国民栄誉賞の打診あって拒否したのは評価したい


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>50
岸田やろ
まあ普通はこの通り支持してない政治家の人気取りイベントには応じないんだよな

トランプには応じてるってのはそういうこと


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
大谷は日本人の中じゃ上位60%の人間やしまぁええやろ


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>52
つまり日本人の誰もトランプには頭が上がらんから諦めろって暗喩なんやな


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
マジかよ大谷最低だな


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
今日からアンチ大谷になります


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
大谷君、見損なったぞ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744175198
未分類