大学無償化って貧困で埋もれた秀才天才を見つけるためなんやろ?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
返済なしの奨学金制度を拡大でいいんちゃう?


2:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
無償化したらバカ量産になるだけだろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>2
今も量産してるやん


3:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
上位国公立大学に受からないバカを無償化してもしゃーない


4:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
不平等感をなくすためだぞ
なお当然バカを賢くするわけではない


7:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>4
低所得家庭でも国公立大学行けましたは平等ちゃう?


5:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
あと受験料なしくらいで十分じゃね?


6:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
地方fランなんかいらんやろ


14:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
会社は学校ではないとは言え
職場で大学4年以上の仕事を教えられない社会にも問題があるんやで


15:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
昭和ならまだしも今ではそんな埋もれてる奴おらん


16:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
でも無償化しようが金かけて勉強出来る家庭とそうでない家庭で差が出て貧乏人は馬鹿大行くだけだから無償化ってそんな意味なくね


18:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
大卒用の仕事を用意出来ていない発展途上国や
院卒当たり前の先進国なんかじゃ大卒飽和して不幸せな結果しか生んでないがな



21:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
小さい頃から学校で何回か知能テストして頭いいやつ選別してエリート教育すればいい
親が貧乏でも関係なく優秀児が教育受けられる


22:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
高卒即就職組とかの方が年収800万とか稼いでるからな😁


23:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
小さい頃の知能テストの高IQは言語発達が高いだけのアスペが紛れ込むから絶対ダメ


24:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
高度経済成長期なら居たかもしれんが今の超少子化社会だとなぁ


25:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
なおド田舎には近くに大学がない模様


26:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
フォレスト・ガンプだっけ?

掃除夫やってたやつを教授が見出す話


28:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>26
多分違うと思う


30:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
>>26
それグッド・ウィル・ハンティングや


27:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
学生減って大学が苦境だから国に金くれ言うとる


29:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
高卒が当たり前だから人事は大卒フィルターかけてる
大卒が当たり前になったら、人事は院卒フィルターかけるんやないか?


31:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
学校へのばら蒔きやぞ


33:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
受かった奴ってたいてい高所得家庭やから対象者少なそう
低所得家庭に高校で援助するのが良さそうな気がする


34:なんJゴッドがお送りします2024/12/19(木)
ワイも高校3年間無料やった
その高校では、東大京大蹴って創価大に逝くのが一番カッコいいと思われてた


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734606898
未分類