
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
あんなノートはない
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
死神はいない
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>2
いるけど
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
あんな探偵はいない
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
夜神月のバカさ加減が最大の矛盾やろ
家族思いの優しい秀才だったはずなのに急に狂いすぎたわ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ドラゴンボール最大の矛盾www
人は空を飛べない
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
シブタク死なない
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
リンゴ食べない
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>8
食べるぞ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ジョバンニ定期
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
俺の宇宙ではあるんだよ理論
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
今読むと割とガバガバすぎて草や
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アメリカ人がみんな日本語流暢
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
捜査範囲を全世界から関東までいきなり絞られる自称天才キャラ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
そもそも目立ちすぎなんだよ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
あのテレビでほぼ特定されたガイジムーブ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ポテトチップの中の小型テレビを覗き込まずに見れる超能力
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
バクマン含め天才設定のキャラがバチクソ頭悪い
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>17
バクマンの天才(漫画を描く天才)を頭良い悪いで語る方がバチクソ頭悪いやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
煽り耐性さえあれば楽勝だった模様
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
えるしっているか
デスノートはフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
続編の田中のほうが遥かに頭良かった
あいつ死んだの理不尽すぎ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>20
でも神にはなれないじゃん
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ポテチは月しか食わない
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ニアが三上に目を付けた理由とメロが高田誘拐した理由
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
【悲報】ワンピ尾田くん、ガチのミスをする
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>23
覇気なしルフィがクロコダイルに勝ったのミスだよな?今更クロコ大物ムーブされても読者は?だよ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ジェバンニやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
いまだに何故三上が負けたのか分からない
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>28
デスノートをすり替えられたからやで
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
絵柄の耽美さでガモウ漫画のバカさが完全に隠されてるの凄いと思う
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
しぶいまるたくおの時点で考えられる漢字全部試してたじゃない
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ライトがバカすぎる
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ニアとメロがイマイチでL死ぬまでがピーク
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
かたくなに死神の目を交換しなかったこと
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
煽り耐性あったら氷河期おじさんにターゲットを絞った介護用品になっちゃうだろ
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
死神に直接殺させればいいやろってなるよね
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
死神はほんとにいるよ
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
デスノの記憶を失った月がきれいすぎる
デスノ拾う前の月はあんなきれいじゃないわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
漫画についてのどうでもいい事に拘ってネチネチ言うのってハッタショチー牛が一番好きそうな娯楽よな
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
目立ちたがり屋なのがダメだな
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
珍しく実写化が成功したレアケース
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
シブタク
↑
事前に名前を名乗り
遊びに行こうと声をかけただけ
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ジェバンニが一晩でやるのってネタにされ過ぎやけど
そんなにあり得ない事か?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738546782