大ブームのサウナ、足の指を5本切断するなど事故が多発していた…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
事故が起きた具体的な状況としては
・サウナを利用中、熱いと思ったものの10分間ヨガのポーズをとり続け、臀部にやけどを負った(20歳代女性)
・スーパー銭湯のサウナ室で座った状態で意識を失った。スタッフが異変に気が付き救急搬送されたが、重度のやけどで右足の指を5本切断した(70歳代男性)
・貸切りサウナを利用中、椅子から立ち上がった際に壁面にむき出ていた裸電球が背中に当たってやけどをし、治療が必要となった(20歳代男性)

・個室サウナを利用中、床の段差で足を滑らせ転倒し、右肘を打撲した
・海外のホテルのサウナで浪リュをしたところ、高温の蒸気が大量に出て右手の甲に全治1カ月のやけどを負った。(30歳代女性)
・スポーツクラブのサウナを利用中、心臓発作を起こし3日間入院。医師からサウナ等は利用しないよう言われた。以前、心筋梗塞を起こしたことがあった
などがあった。


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
消費者庁によると、2024年4月末までに78件の事故情報が登録されていて、けが人は82人に上るという。
事故情報は2014年から21年までは平均して4件程度だったが、2022年以降は1年で10件ほどに増えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/080016d3085f3055fff254b29ae876df6ed16f9c


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
一部アホ混じってるやん


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
整ったな


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
リアルなサウナウォーズやん


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
浪リュ
記事からの誤字っすか、お里が知れる記事っすね


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
裸電球と段差は許してやれよ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
上級が流行らせて儲けようとして失敗したもの
サウナ、キャンプ、ジム


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>8
全部ジジイばっかで辟易したわ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
何人か馬鹿が混ざってるようだが


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
やたら長く入ってる年寄りは自分が我慢強いとか思っちゃうんだろうな
単に感覚鈍いだけなのに


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サウナに閉じ込められて死んだ奴もおったよな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイもサウナのあと水風呂入ったら逝ったわ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ボケたジジイがボケた行為をしただけか


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サウナ怖い


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんか数例注意不足じゃね?って事案が・・・


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
右肘打撲はあんまサウナ関係なくね
どこでも起きるやろこんなん


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
70歳
もう自殺やな😥


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
北欧とかのぬるいサウナに入りたい
日本のサウナ熱すぎる


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
あんな下手したら死にそうな空間に長い時間居たくないわ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
水風呂でヒートショック起こらないなら余裕やん
こんなん日常生活でも起きるレベルの事ばっか



24:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
いくつか筆者の体験談あるやん



25:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんか熱くすればより良いみたいな勘違いしてるよね


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんG民もこんな大怪我負えばいいのに


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サウナとかガイジやろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
熱中症には注意喚起するのに
サウナも危険やろが


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サウナから出てきて倒れるジジイたまにおるね


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サウナから水風呂はマジで爽快感やばいよ
体が”ととのう”のをひしひしと感じる


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
「整った」な…


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
あんなドM空間に入ってただの自業自得やんけ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
普通の風呂と水風呂で充分楽しめる
追加料金とられるサウナはクソ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サウナブーム去ったとか言われてるがまだサウナハットかぶってるのが居てる


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
今時ハローなんて処方されるんか


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サウナから水風呂とか気狂ってるわ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サウナでキンタマ高温にして酒タバコしてても子供作れるやつとこれら何もしてないのに男性不妊の俺
理不尽すぎるよ


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ヒートショック的な報告は少ないのね
よく懸念されてるのはそこな気がするけど


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>43
サウナによる事故として認識されにくい可能性


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ととのう(笑)


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>・個室サウナを利用中、床の段差で足を滑らせ転倒し、右肘を打撲した(40歳代女性)
やっぱりサウナって体に悪いんだな


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
水風呂はやばいって聞いた


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
怖すぎやろ…


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ブームになるずっと前からサウナって単語聞いた瞬間から狂ったように拒否反応起こす奴ネットにめっちゃおるけど何なんやろな


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
60~70度の空間入って健康になるわけなくない?


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>60
なんで?


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
流行りに踊らされる人達ってどうかしてるよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717573039
未分類
なんJゴッド