1:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
時間なくなる
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
自律神経壊れるよ
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
夜食と残業も辞めなよ
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>3
残業は自分の意思で辞めれへん
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
なにか目的でもあるのか?
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>4
会社辞めたかった
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
体ボロボロなるから会社員に一本化しよう
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
デリ嬢?!
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
イッチ新宿二丁目のお姉さんなんか
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
いや夜はいつでも再開できるけどさ、会社はもう一回始めるの無理やろ…
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>22
なるほどなぁ
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>22
はあ?
若いうちに稼がないと稼げなくなるだろぼけ
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
高専行く頭あるなら今から勉強して大学行ったら
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>27
大学行きながら生活できるほどの蓄えがあるのなら、
大学行って学び直すのも手だよな
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
昼の年収いくらなん
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>30
300ないくらい?
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
国立の夜間主がオススメやで
私立と違って履歴書に夜間って書く必要ないし
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>48
なんそれ
でも出席厳しいならきついかも……
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
私立理系は家賃生活費含めて親が全額出してくれる人しか行っちゃあかん
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>56
まぁじかぁ
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
こん?
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750158469