1:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
なに?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
立地やろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
寒いからな
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
九州大学よりは上やろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>4
九大は伊都キャンパス移転が致命的だった
理系はともかく文系なんてとくにそう
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
落ちぶれたも何も北大はもともと旧帝大で最底辺クラスやろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
落ちぶれたも何もお前らそのレベルにすら到達してないやん😅
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
むしろ東北大学は凄いやろ
東大京大の次やで
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>12
阪大やないの?
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
そういうところが田舎臭いw
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ワイが関東民ということもあるんやろうけど東北は名大より格上ってイメージあるわ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>16
東北大も名大も理系イメージ強いけど、名大は近年ノーベル賞4人出したのが効いてるからなぁ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>16
東北大学 :1907年創立
名古屋大学:1939年創立
この時点で違う
名古屋大学が「帝国大学」だったのはわずか6年
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
金持ちは有名私立行かせるから
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
共通8割とかとらなあかんしむずすぎやねんって
その割には立地悪い就職実績悪い
3科目やってMARCHの方がどう考えてもコスパ良い
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
世界大学ランキングって今だに何を基準に決めてるのかよくわからん
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>23
基本的に英語論文の数やで
理系はほとんど英語で論文書くけど文系は日本語やから文系は尚更うんこ扱いになる
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
今何かと話題の筑波大学
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
資本主義極まっていくと結局立地が大切になっていきそうやなって感覚はある
だいたい一極集中していくっていうか
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
内地か外地の違い
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
東北大て落ちぶれたん?
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
国公立は学費安いし落ちぶれる要素ないだろ
私立落ちてる分国公立がよくなってるトレンド変わらんし就職は首都圏になるからその点で不利なんだろうな
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
日本文学研究で英語で成果発表するバカがいるかよ
出てけ、オラ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744644497