1:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
やめてもいいか
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
入る前にそういうのも考えるやろ普通
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>2
想定以上やった
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
業種は?
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>5
食品メーカーの営業や
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
早く役員にでもしてもらって偉そうにすればええやん
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>10
嫁の親父もオーナー社長ではないからそこまで好き勝手はできん
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
役職付いてないと辛いよね
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>11
嫁に内緒で有給とか取れないのが辛い
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
約束された出世コースやん
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>15
全然やで、株は創業家がほぼ持ってるし
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
職が見つからなくて拾ってもらったのかどうかでも変わってくるよな
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>24
職が見つからなかったパターンやな
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
縁故で入るとやめればその人との関係にまで発展するからやめたほうがええよ
シニアで年金までのつなぎとかあははーって流せるならええけど
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>27
ね、覚悟はしてたけど甘かったわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
えーなら有給取りにくいって理由でやめたらだめやん
次見つかりそうならやめてええけど
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>39
ぶっちゃけ今よりいい条件は無理やと思う
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
相手の名字になるやろ普通
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
エンコ採用ってミスしたら指無くなりそう
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>51
つまらないってよく言われるでしょ
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
親ガチャ当たりで良かったな
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>53
嫁の親やぞ、ガチャじゃなくて掴んだんや
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ワイは自分の親のとこでも悩んで辞めといたわ
身内と仕事で関係持つのはよく考えてから決めた方がエエ
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>55
わかる
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
使えるコネは使えばええやん
芸能人なんかもキッカケはコネばっかりや
ダメな奴は大体消える
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>56
消えるほうかも
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745941344