
1:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
フライパンの中央辺りの個体はデロデロで外側は焦げるんやが
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
火強すぎや
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>2
弱火〜中火なんだよなぁ
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
使ってるフライパンが悪い
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
は?
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
フライパン見せて
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>7
今まだ使ってるから無理や
とりあえずテフロンの奴
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
バカでもできると思うんだけどなぁ
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
水不要の代わりに油ギトギトな模様
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ちゃんとレシピ通り作れ
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>14
やってます😢
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
王将の羽がどうこうのやつおいしくない
羽食いたいわけじゃないんだよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
え?っていうかお前らは普通にちゃんと焼けるんか?
なんで?どうやっても無理やろこれ
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
冷凍食品のやつか?
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>18
せや
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
あれめっちゃ簡単じゃない?
普通の餃子ならまだ分かるけど
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>20
全然簡単じゃないぞ
一向に上達できん
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
でもワイはいつも書いてる時間より長めに焼いてるわ
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
フタは使うタイプ?
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>31
そもそもフタ持ってないわね
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
蓋いらないって書いてるけど蓋しないと上の方火通らないよな
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ほぼ物体x?
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ちゃんと焦げるまで焼いてるか?
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>39
中央辺りが焦げるまで焼いたら外側の個体の表面が漆黒になる
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
均等な焦げ目付けるのに蓋は余り関係ないと思うけど
色が付きかけたらフライパンを動かして周りに火を当てたら良い
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
半分ずつ焼いてみたら?
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ワイ羽根付き餃子焼く時はだいたいフライパン動かして周りに火を当ててるかな
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
それかIHなら全体が均等に熱くなる
53:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ああ外側焦げてるんか
なら中央に水分溜まって焦げるのが遅くなってるんやろな
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
冷凍餃子失敗するなんて信じられん
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
解決したな
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
あ、もしかしてフライパンに直接タレをぶち込んでるのも原因やったりする?
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>61
は?
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>61
絶対あかんやろ
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>61
味障か?
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
せめて焼けてからぶちまけろ
75:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
指示通りに焼いても焦げるわな
76:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
タレのせいで焦げ付きやすくなってうまく焼けてないんやな
78:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
こういう舐め腐ったやつのクレーム相手にしないといけないとか冷凍食品メーカーも大変だな
80:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
レンチンでええやん
83:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
上手く焼けない人なんておるんやな
94:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
調理説明「水入れないで焼きます」
ワイ「ほーん」焼き目が付いたら水いれる
こっちの方がフライパンにくっつかない
98:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>94
水入れた方がちゃんも水が浸透するもんなぁ皮に
97:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
マジレスすると新しいフライパンに変えれば解決
99:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
少し水いれてからレンチンして終わったら水捨てるんや
そうすると下の方だけデロデロになっとるからポン酢かけてチュルっと食うんや
半水餃子やな
100:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
よくよく考えたらワイ別にデロデロでも焦げてても美味い美味い言いながら食ってるわ😁
どーでもいい悩みやった
105:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
フライパンの真ん中凹んどるんやない?
107:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
冷凍餃子をレシピ通りに作って失敗ってどういうことなの・・・・
料理下手あるあるの「レシピ通り作ってる!(レシピ無視)」か?
115:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
お前らもタレを焼いてる途中で入れるのやってみ?
美味いで?
116:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
わかる
水餃子になるよな
121:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
食いたくなってきたな
123:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
油なしで焼ける!
126:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
餃子は焼いてる途中で水入れて蒸し焼きが美味い
全体に火が通って良い
130:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
フライパンはキンキンに熱して濡れ布巾に乗せて粗熱取るとええでそうすると均一に焼ける
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750583445