ゲルググ「ジムです 通ります」 門番「…」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ヨシ、通れ!
https://www.gundam.info/news/gunpla/01_17296.html


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
庵野にやらせるべきじゃなかった…


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ゲルググ要素どこだよ


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>3
2話のシャアの台詞で本来のゲルググは開発中止になったとある
試作機くらいはありそうだが


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
これは酷い


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ガンダムほぼエアプのワイですら

違和感覚えるレベルで草


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
これ考えた連中はガチで これやったらウケるやろなぁ…w とか考えてたんやろか


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ゲルググがジムだキャッキャッってなるだけやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
わろた


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ワイヤー使うとかヤザンのジムやん


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
あそこまでジムならジムで良いよな


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジム「僕もゲルググになれますか?」


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>15
はい!なれますよ😄


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
いやこれただの誤植やろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ガンダムおじさんが甘すぎるからこんなの産み出されたんだぞ


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
オタクのノリを公式でやってダダ滑りしてるようにしか見えん


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
オタクやからな
ただ滑りすぎやろ
心配やなあ


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジムやん

ジムだよな?


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>23
ゲルググ「ジムです」


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
BD3「ジムです」
陸ガン「ジムです」
ネモ「ジムです」
ジェガン「ジムです」


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>24
BDくん、君は確実に違う…( ́・ω・`)


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ゲルググ中止してガンダム要素足したらジムの完成って流れなのか?



28:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
歴史が変わった結果やろ
そこは面白いやん


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>28
次はゲルググフォームのジムがでてくるんか…( ́・ω・`)


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
割といつもこんなことやってるからね


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
これに関しては名前がゲルググなだけでガーベラ・テトラがガンダムとかガンダムっぽい見た目のジムとか今までのパターンとは別物なのがね


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
本来のゲルググでガンダムと同性能やったのに計画中止して鹵獲したガンダムベースに新型作る必要あったか?



41:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>33
庵野鶴巻山下「俺たちがそうしたいからやった」


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
だっさなんやこれ


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
これが通るなら
ビギナギナ「F91です」

が通るやん…( ́・ω・`)


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ゲルググって名前はデザインとは全く関係ないところから出てたの?
そんな細かい設定まで無いのかな


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジムならジムでどこから名前が来たんだってなるやん
ジオンは知る由もないし


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>38
事務員みたいだからジムだろ


77:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>38
ジークアクス内の出てきたセリフのガンダムのマスプロモデルを略せばGMやん
ジオンでもジムになってた可能性はあるやろ


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
次回はドムが出る


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>39
ドム「ジムドミナンスです、通ります」


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
毎回こいつ0距離まで接近して100機落としたんか?
これでニュータイプじゃないんだから化け物すぎるやろ


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジークアクスは話がどうこうよりプラモ売れるんかが心配でしゃーない


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジムで一番人気はスナイパーカスタムけ?


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>43
ジムコマンドと票が割れる


129:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>43
ジムヘンソン一家


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
庵野のシン・ビジネスはいい加減死んでほしいから盛大にコケてほしい


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>45
シンナウシカは見たいからもうちょい待ってくれ



55:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>45
シンだけに死んでほしいってか


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>45
先行上映で30億稼いだからここからコケるの難しい
さらにどんなプラモでも売れる転売ヤー時代やし


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
老害イライラで草


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ファーストでは連邦がガンダムを元に量産機として作ったのがジムやろ
ジークアクスではシャアが鹵獲したガンダムを元にジオン側で作ったからゲルググって事やろ


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ビグザム量産したんだし1機くらいガンダムの頭付けて歩かせたら連邦軍ビビるやろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
名前までゲルググにする必要無かったよね


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>51
せやな
開発中止して本来の計画から変更云々言うならコイツがギャンという名前でも別によかった


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
でもゼータザクよりはいいよね?


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
遠くから見たらゲルググに見えるんでしょ俺は詳しいんだ


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>59
遠くから見たら余計にジムに見える定期


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
普通のガンダムが見たい


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
せめて剣はナギナタであれよと


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ナギナタとか使いこなせるんか?


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
凸「普通に混乱するわ」


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ノイエジール「デンドロビウムです」
になったらやだな…( ́・ω・`)


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ガンダムのデータフィードバックして
量産型作ろうとすると
どこが作ってもあの形になるんやな


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジオンの新型なんてほぼガンダム立つの時点で量産始めてないと配備無理だろ


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジムがゲルググになったりブラウ・ブロがキケロガになったりめちゃくちゃだよ


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
Twitterでもふたばでもみんな楽しんでるのになんでお前らだけ楽しんでないの?


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
最初の設定だけパクってオリキャラ中心でやると思ったら普通に過去キャラ出てくるのに困惑


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>76
なんならそいつらの方が出てくると盛り上がってるからな



79:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ワイヤーでグルグル回るアクションもエヴァQの使い回しか??



80:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>79
シンエヴァOPやね



81:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ゲルググってなんか西洋の甲冑みたいな感じするじゃん
でもこれそういう雰囲気すらないよね
そもそも見た目が完全に連邦のMSじゃん


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ガンダムってジムがゲルググ並みの性能だったりゲルググがガンダム並みの性能だったり
言ってることがコロコロ変わるね


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
完全に流し見なんだけど
昨日いきなり出てきていきなり死んだ人は憶えておくべきなのか忘れてもいいのかさっぱりわからん


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>84
作ってる人たちそこまで考えてないから覚えなくていいよ


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジオン製ジムならゲムカモフでいいのに


87:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
キャラデザも慣れないわ
しばらく見てたら慣れるのかもしれないけど、出てきて1話で死なれたらどうしようもない


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ユニコーンごときにイライラきてるヲタク共に思い知らせたくなっちゃったんだろうな


90:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
映画に本来のゲルググ映ってた記憶あるんやが
あれギャンか?


93:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>90
緑色のこいつやろ


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>90
ドムはおったけどゲルググはいた記憶ないな


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ガンダムだから人くらい死ぬやろみたいなこと言ってるやつがいるが
いや人の死を舞台装置ですらないただのギミックとして安く消費するのはガンダムじゃねえだろ


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ふぅ視聴終わったわ
水星パクリ過ぎやろ


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
現実でいうならブレイキングダウンの生配信中に人が殴り殺された感じか


95:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ゲムカモフ「ゲルググです通してください」


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
「ワイもこの領域に踏み込まなアカンのか…」


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
軍警ザクのプラモほしいけど売ってない😡


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ゲルググ(ジムライトアーマー)


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
これ作者はゲルググ知らんのか?


104:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>101
知ってる上でウケ狙いでやってるんや😅



103:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
相棒殺されて違う男と結婚してる外見もミライさんみたいな通称魔女が乗ってて即死んだ
戦場の厳しさを教える主人公チュートリアルみたいな存在やなって


105:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジークアクスって結局ファーストとZの人形遊びなんだよな
オリジナル部分くっそつまらんもん


106:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
庵野おらんかったら絶賛してそう


107:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジオンがガンダムを鹵獲したからその系譜はジムっぽくなりますってのはわかるけど、あのエバーガンダムの系譜がジムっぽくなるのはおかしくね?


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
だから庵野大して噛んでねぇって


109:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
庵野はジオン独立戦争までやろ


110:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジークアクスほんとクソ
二次創作のくせに原作に対するリスペクトがない


118:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
>>110
見てないのが一発で分かる発言


112:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ガンダムの学習データも無いからジムである意味無くない?


114:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ビームサーベルよりビーム薙刀のが好き


115:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
目に変な輝きがあるのは全員強化人間でおけ?


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
お話の作り手は進化しているというが
何かそうは思えない事も多い


117:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
ジオン系MSより連邦系MSが優れてる話は聞いたことない
ガンダムの活躍はアムロのおかげで
ガンダム自体の性能はゲルググに負けるんやろ?


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
思った以上にジムやな


122:なんJゴッドがお送りします2025/04/30(水)
性能 ゲルググ>ガンダム
量産性 ゲルググ>>>ガンダム
これで連邦系になる必要あるんか?


124:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
ケイ・キャノンってザクより低性能やったんか?
どう見てもビームライフルとビームキャノン持ってる軽キャノンの方がヤバいやろ


125:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
これは通す


128:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
第4話もう3回観たけどまだ味がするわ🤤美味え~
あと英語吹き替えもなかなか良い味がする


130:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
これからゲルググの話をする時に毎回どっちのゲルググなのかを話の前後から読み取らなきゃいけなくなるのか


135:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>130
それを言ったらズゴックだってそうやし……



131:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
連邦 ザク鹵獲して連邦系デザインのRXシリーズを作る
ジークアクスのジオン ガンダム鹵獲したら連邦系デザインになる
ジークアクスの作者馬鹿なの?


138:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>131
ジオンが作ろうと連邦が作ろうとガンダムのフィードバックで後継機作ると自然とジムに似るんだよきっと
ジムが最適解なんだ🤗


137:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
豚鼻は残して欲しかった


139:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
ジムググ


140:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
庵野ってアニメも特撮もニワカだよね


141:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
正史のゲルググっぽい薙刀使う豚鼻ゲルググも試作機くらいあるだろうしそのうちクランバトルに出てくるんじゃね?


142:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
庵野とか言う素人だか新人だか知らん奴はガンダム見たこと無いんか?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746018028
未分類