車を買ったらトヨタの凄さがわかる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
これはガチ


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
トヨタしか乗ったことない


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>2
アスペ、早速自分語りをしてしまう


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>2
まーーーーー壊れないね、トヨタ


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ブレーキに遊びが無さすぎて怖い


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
アメリカのテスラ様電気自動車の共同開発を申し出たら

Noと突きつけられた会社がなんだって?


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
レンジローバーってお前ら的にどう?


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>8
レンジローバーだなぁって感じや


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>8
意外と見る外車


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
トヨタ車のブレーキ使ってるワイに感謝しろよな


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>9
いつも気持ちよく止まれるわ
ありがとうな


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
トヨタに限らず国産車はそう壊れなくね?


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
壊れにくいし部品がすぐ手に入るは良いね


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>12
一度所有したらマツダスバルホンダの糞さがようわかるよな


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
いつかはクラウン


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
毎日夜勤残業きついけどこういう風に乗りやすいとか言われると感動するね


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>18
誇れ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ホンダのエンジンじゃいかんのか


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
TOYOTAって小回り効く軽バンある?


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>21
ピクシスバン


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ホルホル?


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>25
いやトヨタ以外は糞やホルホルじゃない



26:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
トヨタホルホル?


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ハワイはホノルル


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
トヨタホルホルからの日本ホルホルもしちゃう?


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
そんなに頑丈なんだ
トヨタ一回も買った事ないから知らんかったわ


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
代車でしか乗ったことないわ


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
かれこれ10年乗ってる
マジで愛してる
来世も乗りたい


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
そう思ってずっとトヨタ乗ってたけど三菱に乗り換えたら特に性能差あるわけじゃないことに気付いた


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>34
性能差はないけど信頼性とサービスはすき
章男はきらい


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
トヨタはええぞ🥺


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ワイはホンダがすこや
居住性と空間の扱い方のウマさは1番やろ


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
安くて中古で買えるええ車教えて


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
デカい会社が正義
はっきりわかんだね


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>41
大正義トヨタ軍


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
じいちゃんから型落ちヴィッツ貰ったけどどうなん?


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
壊れない


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
でも章男は嫌い


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ヤリスとアクアならどっちがええ?


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>51
ヤリスHV


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
MR2乗ってるけど普通やな


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
まぁダイハツの軽ばっかり乗ってるワイも普通車を買うとなるとヤリスクロスやな


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
新車で欲しいの無い



65:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ヤリスクロスは内装安っぽいのがなあ


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ちょい古い軽とかじゃないとデザイン的に面白いの無いもんな


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ヤリクロなんて完全独身弱男向けやん
あんな激狭後部座席


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ガソリンとハイブリどっちがええん
初期費用安くしたいぞ


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>70
安い方買っとけ


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>70
ガソリン高騰してもまだハイブリッドの方が高くつく
もちろん平均的な「年1万キロ」くらい走る層にとってはやが


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ワイはトヨタだけどダイハツ車やわ


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
いろいろ乗ったけどマツダが一番好きなんだ☺️


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
PHEVやけど普段ガソリン入れなくていいのが楽


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
油漏れない水平対向作る富士重工もなかなかやるな


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ダイハツかトヨタかスバルに乗ってる


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
嫁さんにROOMY買わされそう


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
正直エッセとか乗ってみたいもん


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ワイはディーゼル4WDのハイエース乗ってる😤


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>86
スーパーGLのシートに交換してそう


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
HONDAのやたら平べったい顔の車好き
あれなんて名前なんやろ


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
サイバートラックほしい🥺


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>91
自転車積む画観たけど笑ってもうた

軽トラ以下やんけって


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>91
あれ走れる国少ないんやろ


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>91
手でバキバキ剥がすやつすこ


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
無理すれば多少は色んなのに乗れるやろけど結局40万くらいの安い中古の軽に4年乗ってるサイクルでええかなって


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
マツダは見た目はカッコええんやけどなあ


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
トヨタとホンダ、日産てどれくらい差があんの?
例えてくれ


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>101
トヨタを100として70以下


103:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
とりあえずKINTOでヤリス


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743296893
未分類